マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 4:32:50
9,349,676
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は46円高でスタート、日本郵政やルネサスなどが堅調

2021/6/28 9:26 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;29112.66;+46.48TOPIX;1969.23;+6.58 [寄り付き概況]  28日の日経平均は前週末比46.48円高の29112.66円と3日続伸でスタート。25日の米国市場でダウ平均は237.02ドル高の34433.84ドル、ナスダックは9.32ポイント安の14360.39で取引を終了。連邦準備制度理事会(FRB)が発表したストレステストの結果で大手23行が不況シナリオでも、自己資本比率規制の2倍の資本水準を維持するとの好結果や、バイデン政権が提示しているインフラ投資計画が法制化に向けて前進したことを好感し、寄り付きから上昇。  景気循環株の買いが強まり、ダウは終日堅調に推移した。一方、長期金利の上昇を受けてハイテク株の買いは後退。シカゴ日経225先物清算値は大阪比30円安の29010円。本日の日経平均は買いが先行したものの、早い段階でマイナスに転じるなど、方向感に欠ける展開となっている。  25日の米国では景気敏感株を中心に買われていたものの、国内においては新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が足元で増加傾向にある。実際、西村経済再生担当相は東京都などに対し、今後の状況によっては酒類提供の再停止や緊急事態宣言を発令する可能性も示唆しており、手掛けにくさも意識されているようだ。  売買代金上位では、日本郵政<6178>、ルネサス<6723>、中外製薬<4519>、東芝<6502>、塩野義<4507>などが堅調。業種別では、保険、証券、電気ガスなどが上昇率上位に。 《FA》
関連銘柄 5件
4507 東証プライム
2,137.5
9/27 15:00
-4,337.5(%)
時価総額 666,015百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
4519 東証プライム
7,339
9/27 15:00
+197(%)
時価総額 12,322,607百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
6178 東証プライム
1,404
9/27 15:00
-26(%)
時価総額 5,290,089百万円
日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を傘下に有するグループ会社。約2万4千の郵便ネットワークを持つ。郵便・物流事業は売上伸び悩むが、郵便局窓口事業や銀行業が売上下支え。24.3期3Q累計は小幅増収。 記:2024/04/09
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
2,199
9/27 15:00
+78(%)
時価総額 4,302,185百万円
大手半導体メーカー。車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、EV向け製品の売上が増加。米GaNパワー半導体会社買収へ。 記:2024/06/15