マーケット
6/27 15:15
39,341.54
-325.53
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 23:44:34
9,969,547
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

出来高変化率ランキング(9時台)~アダストリア、ワイエスフードなどがランクイン

2020/12/30 9:47 FISCO
*09:47JST 出来高変化率ランキング(9時台)~アダストリア、ワイエスフードなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [12月30日 9:35 現在] (直近5日平均出来高比較) 銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率 <3358>* ワイエスフード   920300  55020  1572.66% 5% <1348>* MXSトピクス   149620  78990  89.42% -0.9% <2521>* 上場米HE     263830  144120  83.06% -0.76% <2685>* アダストリア    478700  273700  74.9% 10.2% <1367>* TPXダブル    13938  9250.8  50.67% -1.61% <2925>* ピックルス     63600  51680  23.07% 2.08% <2489>* アドウェイズ    735900  656880  12.03% 7.89% <3624>* アクセルマーク   803500  826920  -2.83% 13.54% <2918>* わらべやHD    18700  22860  -18.2% -1.11% <1475>* iSTOPIX   92532  121609  -23.91% -0.91% <1456>* 225ベア     16426  22320.4  -26.41% 0.32% <2035>* 日経VI      538962  790765  -31.84% 0.3% <1358>* 上場2倍      6532  9660.4  -32.38% -1% <1474>* OneETF日経  2843  4257.8  -33.23% -0.78% <1890>* 東洋建       130800  206000  -36.5% 1.86% <3546>* アレンザHD    50300  79860  -37.01% -0.63% <3397>* トリドールHD   134900  224360  -39.87% -1.64% <2760>* 東エレデバ     16800  28200  -40.43% 0.64% <3359>* cotta     198300  345560  -42.61% -4.49% <1329>* iS225     7354  12934.6  -43.14% -0.49% <1305>* ETFTPX    163630  290030  -43.58% -0.89% <1458>* 楽天Dブル     208328  369874.8  -43.68% -0.94% <1655>* iS500米    67988  121890.2  -44.22% -0.82% <1330>* 上場225     20940  37708  -44.47% -0.49% <2788>* アップル      105600  190420  -44.54% 3.97% <2526>* NZAM400   2513  4544  -44.7% 0.06% <1459>* 楽天Dベア     1522045  2788877  -45.42% 1.13% <2481>* タウンニュース   754500  1385200  -45.53% -8.99% <1447>* ITbookHD  272900  507600  -46.24% 2.72% <3064>* MRO       312200  587400  -46.85% -3.5% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《ST》
関連銘柄 15件
282
6/27 15:00
+9(%)
時価総額 6,811百万円
ITbookとサムシングを中核に、ICTやDXのITサルティング、システム開発、人材サービスに加え、地盤調査改良、地盤保証等を行う。今期3Q累計はシステム開発や人材が足踏みも、利益は改善傾向となった。 記:2024/04/05
1890 東証プライム
1,437
6/27 15:00
+16(%)
時価総額 135,611百万円
大手海上土木会社。港湾や漁港、海岸、空港の実績多数。鉄道やエネルギー施設、ダム等も手掛ける。繰越工事の増加等で国内土木事業は好調。建築部門では国内官庁向け受注が伸長。24.3期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/03/04
2481 東証スタンダード
760
6/27 14:57
+13(%)
時価総額 4,237百万円
神奈川県と東京多摩地域で情報誌「タウンニュース」を発行。紙媒体やWeb版、メール版等も。総発行部数は約186万部。ご近所情報サイト「RareA」の運営等も。茅ヶ崎公園体験学習センターの指定管理事業が始動。 記:2024/05/10
2489 東証プライム
417
6/27 15:00
±0(%)
時価総額 17,516百万円
アフィリエイト広告サービスが柱。ゲーム・マンガ広告に強み。アプリ・ウェブの包括的マーケティング支援も展開。アフィリエイト広告は金融関連のクライアントからの需要が増加。広告配信システムはYouTube対応。 記:2024/06/04
2685 東証プライム
3,710
6/27 15:00
-5(%)
時価総額 181,048百万円
グローバルワーク、ニコアンド、ローリーズファーム等を展開するカジュアルファッション専門店チェーン。店舗数は国内外で1490店舗超。自社ECの会員数は1750万人。26.2期売上高3100億円目指す。 記:2024/06/04
4,310
6/27 15:00
-85(%)
時価総額 135,062百万円
大手半導体商社。大株主は東京エレクトロン。半導体や電子部品、ネットワーク機器等を扱う。PB製品も手がける。今期3Q累計は車載向け半導体製品が増加。産業機器や医療機器向け設計・量産受託サービスも堅調だった。 記:2024/04/07
2788 東証スタンダード
581
6/27 15:00
-4(%)
時価総額 8,047百万円
東南アジア向けが中心の中古車輸出が柱。中古車買取専門店のFC展開も。中古車輸出事業は売上増。マレーシアの旺盛な需要などが寄与。中古車買取販売事業も増収。小売台数が2桁の増加。23.12期通期は増収。 記:2024/04/08
2,313
6/27 15:00
-1(%)
時価総額 40,769百万円
米飯類を中心に惣菜や和菓子を製造・販売する。セブンイレブン向け売上比率が高い。米国、中国にも進出。米オハイオ新工場の稼働は25年に。食品関連事業は売上回復や商品規格の見直し等で堅調。先行費用重いが増益基調。 記:2024/05/15
1,177
8/29 15:00
-27(%)
時価総額 15,135百万円
漬物メーカー最大手。ご飯がススムキムチを軸に、浅漬、キムチ、惣菜などを展開。契約栽培を中心とした国産野菜使用の無添加食品に定評。「重慶飯店監修 叉焼のたれ」等を新発売。23.2期1Qは節約志向等が重し。 記:2022/07/10
3064 東証プライム
1,865
6/27 15:00
-14.5(%)
時価総額 935,010百万円
間接資材のインターネット通販最大手。工場・工事用、自動車整備用等の間接資材を販売。取扱商品は約2200万点。登録会員数は910万6521口座。購買管理システム事業は高成長。23.12期通期は2桁増収増益。 記:2024/04/15
3358 東証スタンダード
462
6/27 15:00
±0(%)
時価総額 2,806百万円
福岡県中心に「九州筑豊ラーメン山小屋」や「筑豊らーめんばさらか」、「一康流ラーメン」などを直営、FC展開。公式通販ショップの運営や温泉事業等も手掛ける。店舗数は100店舗超。収益構造の改善などに取り組む。 記:2024/05/08
3359 東証グロース
425
6/27 14:57
+3(%)
時価総額 4,725百万円
製菓・製パン用の材料やレシピ等を取り扱う国内最大級のECサイト「cotta」を運営。アイテム数は2万点超。不二製油と資本業務提携。ローソンとのコラボスイーツを販売。26.9期営業利益10億円目指す。 記:2024/05/16
3,673
6/27 15:00
+15(%)
時価総額 322,592百万円
セルフうどん店「丸亀製麺」を全国展開。国内ではハワイアンカフェ「コナズ珈琲」や天ぷらの「まきの」など、海外では「雲南ヌードル」など、計21ブランドを運営。全セグメント好調で、3Q累計売上高は過去最高更新。 記:2024/03/27
1,177
6/27 15:00
+17(%)
時価総額 35,537百万円
ホームセンターのダイユーエイトやタイム、ペット専門店を展開するアミーゴなどを傘下に収める持株会社。バローHD傘下。店舗数は300店舗超。専門店業態のペットショップ、プロショップの新規出店加速を図る。 記:2024/05/08
3624 東証グロース
178
6/27 15:00
+1(%)
時価総額 1,882百万円
広告配信プラットフォーム「AXEL MARK DSP」、アドネットワーク「ADroute」等の広告事業が主力。トレカ事業やIoT事業等も展開。ヘルスケア事業を推進。トレカ事業の自動販売機台数は拡大。 記:2024/06/18