マーケット
4/19 11:00
36,943.43
-1,136.27
37,775.38
+22.07
暗号資産
FISCO BTC Index
4/19 11:20:03
9,289,120
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGとファーストリテの2銘柄で約61円押し上げ

2020/9/28 17:26 FISCO
*17:26JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGとファーストリテの2銘柄で約61円押し上げ 28日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり209銘柄、値下がり14銘柄、変わらず2銘柄となった。 日経平均は続伸。25日の米国市場でNYダウは続伸し、358ドル高となった。ムニューシン財務長官とペロシ下院議長が追加経済対策を巡る交渉再開で合意したとの報道を受け、上昇に転じた。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は2%超の上昇。週明けの日経平均はこうした流れを引き継いで187円高からスタートした。本日は9月末の権利付き最終売買日とあって配当取りの買いや再投資期待の買いが入り、寄り付き後の日経平均は堅調に推移すると、引けにかけて上げ幅を広げこの日の高値圏で取引を終えた。 大引けの日経平均は前週末比307.00円高の23511.62円となった。東証1部の売買高は14億6267万株、売買代金は2兆7082億円だった。業種別では、パルプ・紙、鉄鋼、不動産業が上昇率上位で、その他も全般堅調。空運業と海運業の2業種のみ下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の87%、対して値下がり銘柄は12%となった。 値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファーストリテ<9983>となり、2銘柄で日経平均を約61円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはJフロント<3086>で6.61%高、同2位は三越伊勢丹<3099>で6.43%高だった。三越伊勢丹は権利取り狙いの動きと見られる。 一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はアドバンテ<6857>となり、2銘柄で日経平均を約24円押し下げた。米商務省によるSMICへの輸出規制に関する報道を受けて、半導体関連が相対的に弱い値動きに。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは東洋紡<3101>で7.05%安、同2位はANA<9202>で5.11%安だった。東洋紡は、愛知県の犬山工場で人的被害を伴う火災が発生したことが嫌気された。ANAは、2000億円規模の公募増資を検討していることがわかったと報じられたことで希薄化懸念などが強まる格好に。 *15:00現在   日経平均株価  23511.62(+307.00) 値上がり銘柄数 209(寄与度+334.67) 値下がり銘柄数  14(寄与度-27.67) 変わらず銘柄数  2 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <9984> ソフトバンクG 6341 177 +38.12 <9983> ファーストリテ 65450 650 +23.33 <4543> テルモ 4280 143 +20.53 <9433> KDDI 2780 42 +9.05 <7733> オリンパス 2134.5 57.5 +8.26 <9735> セコム 10095 215 +7.72 <7832> バンナムHD 7642 195 +7.00 <6367> ダイキン 19665 185 +6.64 <6645> オムロン 8220 180 +6.46 <4519> 中外薬 4760 59 +6.35 <7951> ヤマハ 5150 155 +5.56 <7203> トヨタ 7179 148 +5.31 <4523> エーザイ 9652 130 +4.67 <4452> 花王 8172 126 +4.52 <7751> キヤノン 1781.5 76.5 +4.12 <6954> ファナック 20185 105 +3.77 <4901> 富士フイルム 5260 104 +3.73 <8830> 住友不 3209 102 +3.66 <4704> トレンド 6570 100 +3.59 <4503> アステラス薬 1641 19 +3.41 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <8035> 東エレク 27025 -480 -17.23 <6857> アドバンテ 5040 -90 -6.46 <9613> NTTデータ 1396 -4 -0.72 <4021> 日産化学 5660 -20 -0.72 <7267> ホンダ 2466.5 -8 -0.57 <9202> ANA 2562 -138 -0.50 <3101> 東洋紡 1555 -118 -0.42 <4272> 日化薬 1010 -6 -0.22 <9104> 商船三井 2110 -57 -0.20 <5631> 日製鋼 1730 -22 -0.16 <9101> 郵船 1843 -43 -0.15 <5333> ガイシ 1561 -4 -0.14 <4755> 楽天 1155 -3 -0.11 <9107> 川崎船 1241 -19 -0.07 《CN》
関連銘柄 36件
1,500
4/19 10:54
-4(%)
時価総額 405,849百万円
大手百貨店。傘下に大丸松坂屋百貨店やファッションビル大手のパルコ、博多大丸、ギンザシックスなど。百貨店事業は収益伸長。大丸心斎橋店、大丸京都店はインバウンド売上が堅調。24.2期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/01/27
2,349
4/19 10:54
-13.5(%)
時価総額 932,064百万円
百貨店最大手。EC、カード・金融、不動産賃貸の強化にも取り組む。24.3期3Q累計は人流回復や訪日客増を追い風に都心店が売上を牽引。費用改革の効果も出て二桁増収・大幅増益に。通期計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/09
3101 東証プライム
1,087
4/19 10:54
-13(%)
時価総額 96,796百万円
高機能製品メーカー。液晶偏光子保護フィルムやセラコン用離型フィルムなど工業用フィルムが主力製品。24.3期2Q累計はフィルム部門が増収。液晶偏光子保護フィルム「コスモシャインSRF」の販売が伸長。 記:2024/01/15
4021 東証プライム
5,386
4/19 10:54
-176(%)
時価総額 761,042百万円
大手化学メーカー。液晶配向膜や半導体材料に加え、農薬や動物薬などの農業化学品を展開。自社開発殺虫剤「グレーシア」や液晶配向材用ポリイミド「サンエバー」に注力。半導体材料の停滞もあり、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/03/28
4272 東証プライム
1,252
4/19 10:54
-33.5(%)
時価総額 213,471百万円
化学品メーカー。機能化学品や医薬品、自動車部品、農薬を製造、販売する。半導体封止用エポキシ樹脂で世界シェアトップ。今期3Q累計はフィンケミカルズ事業が足踏みとなった。原材料価格の高騰や販管費の増加も重し。 記:2024/01/25
4452 東証プライム
6,232
4/19 10:54
+57(%)
時価総額 2,960,200百万円
トイレタリー国内最大手。リビングケアやヘルスケアに加え、油脂や機能材料等のケミカル製品を製造、販売する。化粧品でも大手。23年12月期は化粧品やケミカルが足踏みも、トイレタリーが増加。利益率も改善傾向。 記:2024/02/08
4503 東証プライム
1,476
4/19 10:54
+10.5(%)
時価総額 2,709,718百万円
製薬大手。がん領域や免疫疾患領域に強み。細胞医療分野や遺伝子治療分野を強化へ。24.3期3Q累計は柱の前立腺がん薬が伸長。だが新規更年期障害薬の米国展開に遅れ。株式報酬宇費用や組織改革費用も利益の重石に。 記:2024/02/14
4519 東証プライム
4,932
4/19 10:54
-158(%)
時価総額 8,281,114百万円
大手医療用医薬品メーカー。がん領域で国内トップシェア。がんや免疫疾患、神経疾患、血液疾患の領域を中心に医薬品を開発し、血友病治療薬「ヘムライブラ」に注力。新型コロナ治療薬が一巡し、23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
4523 東証プライム
5,834
4/19 10:54
+10(%)
時価総額 1,730,172百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。アメリカス医薬品事業は堅調。レンビマの売上が伸びる。販管費減。24.3期2Qは大幅営業増益。 記:2024/01/16
4543 東証プライム
2,539
4/19 10:54
-35.5(%)
時価総額 3,784,880百万円
医療機器大手。注射器で国内トップシェア。心臓血管領域のカテーテル治療に加え、脳血管領域向けのカテーテル治療でも実績。京大iPS細胞研究財団とiPS細胞の培養分化自動化で共同研究を開始。3Q累計は増収増益。 記:2024/03/29
4704 東証プライム
7,717
4/19 10:53
-110(%)
時価総額 1,086,530百万円
ウイルス対策ソフトで国内トップ。世界でも上位に位置。24.12期は欧州・アジア太平洋地域を牽引役に売上伸長を想定。販管費を前期並みに抑えて営業最高益を見込む。リストラ関連特損は解消。配当性向は70%目安。 記:2024/03/11
4755 東証プライム
744.7
4/19 10:54
-40.3(%)
時価総額 1,534,834百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」を中心に、クレジットカード、銀行、証券、モバイルをグループ展開。インターネットサービスは堅調。販促奏功で国内ECは取扱高が拡大。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
3,313
4/19 10:54
-30(%)
時価総額 4,120,965百万円
富士フイルムグループの持株会社。デジカメや写真関連、医薬品製造開発受託、高機能材料、オフィス関連等を手掛ける。イメージング部門は堅調。デジタルカメラなどの販売が伸びる。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/02/25
5333 東証プライム
2,021
4/19 10:54
-56(%)
時価総額 641,324百万円
ガイシで世界首位。自動車排ガス浄化用セラミックスやNAS電池なども。24.3期3Q累計は自動車関連が堅調も半導体装置関連が足踏み。30年度迄にパワー半導体向け絶縁放熱回路基板の生産能力を2.5倍に増強へ。 記:2024/03/11
5631 東証プライム
3,709
4/19 10:54
-101(%)
時価総額 275,905百万円
フィルム・シート製造装置などの産業機械が主力。原発製品やクラッド鋼管も。配当性向は30%以上目安。産業機械事業では樹脂製造・加工機械の売上が増加。投資有価証券売却益を計上。24.3期2Qは大幅増益。 記:2023/12/25
6367 東証プライム
19,080
4/19 10:54
-425(%)
時価総額 5,592,615百万円
エアコン世界首位。世界で唯一、空調と冷媒の両方を手掛け、インバータ搭載機に定評。フッ素樹脂も展開。換気や除菌機能搭載商品、IoT活用サービスなどにも注力。業容好調で売上高、営業利益ともに過去最高を更新。 記:2024/02/06
6645 東証プライム
4,975
4/19 10:54
-103(%)
時価総額 1,026,069百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。24.3期3Q累計はヘルスケア事業が堅調。中国におけるネブライザの需要増などが寄与。 記:2024/02/13
6857 東証プライム
5,436
4/19 10:54
-299(%)
時価総額 4,164,895百万円
半導体の動作を試験するテスター大手。メモリ向け世界トップシェア。ディスプレイ・ドライバーIC用テスタでもトップシェア。半導体・部品テストシステム事業部門はスマホ向けが足踏み。24.3期2Qは業績伸び悩む。 記:2024/01/09
6954 東証プライム
4,247
4/19 10:54
-91(%)
時価総額 4,287,546百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。24.3期2Qはロボット部門が増収。欧米はEV関連向け、一般産業向けともに堅調。 記:2023/12/11
7203 東証プライム
3,514
4/19 10:54
-88(%)
時価総額 57,330,864百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7267 東証プライム
1,747
4/19 10:54
-38.5(%)
時価総額 9,493,696百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。日本、北米を中心に販売台数が増加。二輪は欧州販売台数が大幅増。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/02/25
7733 東証プライム
2,109.5
4/19 10:54
-101(%)
時価総額 2,712,589百万円
内視鏡世界首位。消化器内視鏡で世界シェア7割。外科用も手掛け、顕微鏡、非破壊検装置も展開。ソニーと医療分野での協業を強化。キヤノンメディカルシステムズとは超音波内視鏡システムで協業。3Q累計は増収確保。 記:2024/02/14
7751 東証プライム
4,359
4/19 10:54
-27(%)
時価総額 5,813,873百万円
カメラ、複合機大手。レーザープリンターやデジカメで世界首位。光学技術に強み。レンズ交換式デジタルカメラはミラーレスカメラの新製品中心に堅調。ネットワークカメラ等も需要増。23.12期3Qは増収増益。 記:2024/01/16
2,844.5
4/19 10:54
-52.5(%)
時価総額 1,894,437百万円
玩具・模型やゲームが主力。アミューズメント施設運営も。IP活用に強み。24.3期3Q累計は新作オンラインゲームが低調で評価損計上。ゲーム開発の見直しに伴う処分損も響く。4Qに東映アニメ株売却特益を計上へ。 記:2024/02/15
7951 東証プライム
3,190
4/19 10:54
-34(%)
時価総額 597,487百万円
世界最大の楽器メーカー。ピアノや管楽器、弦楽器等を製造、販売する。電子ピアノに強みを持つ。音楽教室や音響機器、電子デバイスも手がける。今期3Q累計は欧米のデジタルピアノが足踏みも、音響機器が好調だった。 記:2024/03/31
8035 東証プライム
34,200
4/19 10:54
-2,540(%)
時価総額 16,129,849百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
8830 東証プライム
5,426
4/19 10:54
-112(%)
時価総額 2,583,243百万円
総合不動産大手。首都圏のビル賃貸が収益柱で、東京都心を中心に競争力のあるオフィスビルを多数保有。既存ビルは空室率改善。不動産販売事業は堅調。計上戸数の増加や利益率の改善等が寄与。24.3期3Qは増収増益。 記:2024/02/24
9101 東証プライム
4,125
4/19 10:54
+33(%)
時価総額 2,104,431百万円
海運最大手。コンテナ船等の定期船に加え、ドライバルクやエネルギー等の不定期専用船を展開。海洋資源開発等も。物流事業は足踏み。ターミナル関連部門は国内で取扱量が増加。24.3期3Qは不動産業が増益確保。 記:2024/02/23
9104 東証プライム
4,595
4/19 10:54
+57(%)
時価総額 1,663,441百万円
海運国内2位。船隊数世界2位。コンテナ船・各種専用船・油送船・フェリー内航船を手掛け、タンカーやLNG船、自動車船、ドライバルク船に強み。コンテナ船の短期運賃・期間契約運賃下落で、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/28
9107 東証プライム
2,051.5
4/19 10:54
+2.5(%)
時価総額 1,466,264百万円
海運国内3位。持分法会社にコンテナ船のONE社。ドライバルク船や自動車船・内航海運に実績。倉庫管理や陸上輸送等も。LNG船や電力炭船、大型原油船等は順調に稼働。24.3期3Qはエネルギー資源部門が増収。 記:2024/02/10
9202 東証プライム
3,005
4/19 10:54
-31(%)
時価総額 1,455,303百万円
大手航空会社。国内線と国際線トップの全日空が中核。国内線や国際線、貨物運送を展開する。傘下にLCCのピーチやエアージャパン。今期3Q累計は国際線、国内線が好調だった。営業益は過去最高を大幅に更新した。 記:2024/03/03
9433 東証プライム
4,205
4/19 10:54
-29(%)
時価総額 9,689,077百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。子会社に沖縄セルラーやJCOMなど。1409次元の次世代暗号を世界で初めて解読し、耐量子暗号実用化に向け前進。業容好調で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/04
9613 東証プライム
2,237
4/19 10:54
-47(%)
時価総額 3,137,393百万円
NTT傘下のSI大手。金融分野や公共・社会基盤分野向けに強み。24.3期3Q累計は親会社との海外通信事業統合会社がフル連結化。公共、金融案件の獲得も順調。営業外の金融費用増。通期営業最高益・増配を見込む。 記:2024/03/07
9735 東証プライム
10,595
4/19 10:54
-160(%)
時価総額 2,471,814百万円
警備サービス最大手。機械警備や常駐警備、現金護送に加え、警備とシナジー効果のある防災、メディカル、保険、地理情報なども展開。強固な顧客基盤に強み。セキュリティサービスや防災の好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/02/29
9983 東証プライム
40,410
4/19 10:54
-540(%)
時価総額 12,859,311百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
7,579
4/19 10:54
-297(%)
時価総額 13,058,268百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10