マーケット
5/21 15:15
38,946.93
-122.75
39,806.77
-196.82
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 17:16:19
11,081,474
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~ロールオーバー中心で方向感は掴みづらい~

2021/6/9 8:38 FISCO
*08:38JST 前場に注目すべき3つのポイント~ロールオーバー中心で方向感は掴みづらい~ 9日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:ロールオーバー中心で方向感は掴みづらい ■フリービット、21/4上方修正 営業利益34.03億円←24.00億円 ■前場の注目材料:ダイセル、年功序列廃止、一般社員2200人も来春 ■ロールオーバー中心で方向感は掴みづらい 9日の日本株市場はこう着感の強い相場展開になりそうだ。8日の米国市場はNYダウが30ドル安だった。5月消費者物価指数(CPI)の発表を控え、様子見姿勢が強い中、方向感の欠く一日となった。ダウは高値を警戒する売りに押されたほか、長期金利の低下が金融株の重石に。一方、ハイテク株にとっては長期金利の低下は追い風となり、ナスダックはおおむねプラス圏での推移だった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比75円安の28985円。円相場は1ドル109円50銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや売り先行の展開になりそうである。米国ではCPI待ちのなかで売り買いが交錯している状況であり、手掛かり材料にも欠ける。また、週末のメジャーSQを控えていることから、先物市場では大半がSQに絡んだロールオーバー中心の商いであり、仕掛けてくる動きも限られている。日経平均は75日線に上値を抑えられる状況が続いている。下値の堅さから煮詰まり感も台頭しているものの、抵抗線突破を意識した動きも期待しづらいところであろう。 そのため、基本的には29000円を挟んだ狭いレンジでのこう着感の強い相場展開になりそうであり、個別の材料などを手掛りとした物色が中心になりやすいだろう。ナスダックの上昇からハイテク株への物色も意識されそうだが、SOX指数は下落していることもあり積極的には手掛けづらそうである。足元で物色が強まっている海運などの動向を睨みながらバリュー志向に向かいやすいところか。 なお、NT倍率は先物中心限月で直近のボトム水準まで低下している。ナスダックの上昇からNT倍率の上昇も意識されやすい面はありそうだが、ボトム圏での推移が続くようだと、全体の方向感は出にくく、SQ通過を待つことになりそうだ。 ■フリービット、21/4上方修正 営業利益34.03億円←24.00億円 フリービット<3843>は2021年4月期業績予想の修正を発表。営業利益は24.00億円から34.03億円に上方修正した。従来計画はコロナ影響を考慮して策定していたが、インターネットインフラカテゴリ(インフラテック、不動産テック)の事業が堅調に推移した。 ■前場の注目材料 ・ナスダック総合指数は上昇(13924.91、+43.19) ・1ドル109円40-50銭 ・米原油先物は上昇(70.05、+0.82) ・米長期金利は低下 ・海外コロナワクチン接種の進展 ・世界的金融緩和の長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・ダイセル<4202>年功序列廃止、一般社員2200人も来春 ・日産自<7201>次世代生産システムを追浜・武漢に導入、同一ラインで多車種 ・デンヨー<6517>40年ぶり新工場、佐賀で防災用発電機増産 ・古河電工<5801>ポリマー碍子、重量、磁器製の7分の1 ・東京エレクトロン<8035>蘭研究所に塗布現像装置を導入 ・住友商事<8053>米社とドローンの交通制御実証 ・TPR<6463>TPR・日ピス、新分野開拓へ体制拡充 ・いすゞ<7202>ウーブン・プラネットHD、いすゞ・日野自と協業、高精度地図を作製 ・日本アビオニクス<6946>サーモカメラ拡充、1秒判定のタブレット型 ・新東工業<6339>事業領域拡大、車・バイオ発電・介護開拓 ・日立<6501>25年度営業益1兆円、デジタル分野の成長加速 ・タツタ電線<5809>スタートアップ投資加速、電子・医療部材強化 ・たけびし<7510>リチャンプ完全子会社化、東南ア事業拡大 ・AGC<5201>プラスミドDNA製造、コロナワクチン向け受託 ・日立金属<5486>国内営業再編、子会社一部事業、特約店に譲渡 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 5月マネーストックM3(前年比予想:+7.0%、4月:+7.8%) <海外> ・10:30 中・5月消費者物価指数(前年比予想:+1.6%、4月:+0.9%) ・10:30 中・5月生産者物価指数(前年比予想:+8.5%、4月:+6.8%) 《ST》
関連銘柄 16件
3843 東証プライム
1,474
5/21 15:00
-12(%)
時価総額 34,512百万円
インターネットインフラを展開。マンションでのインターネットサービスやトーンモバイルなどを手掛け、大規模システム運用に強み。5Gインフラ支援や5G生活様式支援に注力。全セグメント好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/03/28
4202 東証プライム
1,614
5/21 15:00
-3(%)
時価総額 488,950百万円
化学中堅。世界首位の自動車エアバッグ用ガス発生装置や液晶フィルム材料に強み。自動車生産の回復で自動車エアバッグ用インフレータは販売数量増。コスメ・健康食品事業は売上増。24.3期3Q累計は2桁増益。 記:2024/03/31
5201 東証プライム
5,556
5/21 15:00
-14(%)
時価総額 1,263,662百万円
世界的ガラスメーカー。建築用板ガラスや自動車用ガラスに強み。フッ素樹脂などの化学品も。新中計では26.12期に営業益2300億円が目標。24.12期は二桁営業増益を目指す。還元方針をDOE3%目安に変更。 記:2024/04/12
5486 東証プライム
2,177
12/28 15:00
-3(%)
時価総額 933,724百万円
高機能材料メーカー。高級特殊鋼、希土類磁石、素形材製品が柱。23.3期1Qは需要回復。通期でも収益好転を見込む。米国ファンドが遅延していたTOBを開始。TOB価格は2181円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2022/10/15
5801 東証プライム
3,938
5/21 15:00
+27(%)
時価総額 278,287百万円
国内電線大手。光ファイバ・ケーブルで世界トップ。リチウムイオン電池材料やHDD用アルミ基板でも世界首位級。地中埋設管「エフレックス」を100%再生材化。情報通信ソリューションが伸び悩み、3Q累計は足踏み。 記:2024/03/29
5809 東証プライム
716
5/21 15:00
±0(%)
時価総額 50,232百万円
ENEOS系列の電線メーカー。電磁波シールドフィルムや導電性ペーストなどの電子材料が稼ぎ頭に。ENEOSHDが完全子会社化に向けたTOBを実施予定も中国当局の審査が進まず。24.3期3Q累計は増収増益に。 記:2024/02/08
6339 東証プライム
1,138
5/21 15:00
-3(%)
時価総額 62,113百万円
産業設備メーカー。表面処理の機械装置に加え、鋳造機械や環境機械装置、搬送機器、特機を製造、販売する。今期3Q累計は増収、大幅増益となった。鋳造の大型案件が順調に進捗。環境や搬送、特機も堅調に推移した。 記:2024/02/26
6463 東証プライム
2,342
5/21 15:00
-25(%)
時価総額 82,204百万円
独立系の自動車部品メーカー。ピストンリングやシリンダライナなどのエンジン部品に強み。EV関連部品の開発を強化中。24.3期3Q累計は客先の増産が追い風。値上げ進展や円安も利益に効く。総還元性向は3割目安。 記:2024/04/08
6501 東証プライム
14,935
5/21 15:00
+370(%)
時価総額 14,465,623百万円
総合電機大手。ITサービスやエネルギーソリューション、鉄道システム、家電・空調システム等を手掛ける。鉄道システムは大口案件の進展で増収。水・環境部門は空調システム事業が拡大。24.3期3Qは2桁最終増益。 記:2024/02/10
6517 東証プライム
2,649
5/21 15:00
+8(%)
時価総額 60,556百万円
大手発電機・溶接機メーカー。エンジン発電機やエンジン溶接機、エンジンコンプレッサを世界150カ国以上で展開。日本は可搬形発電機の出荷が堅調。防災用非常用発電機も出荷増。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/04/13
6946 東証スタンダード
8,750
5/21 15:00
-180(%)
時価総額 29,339百万円
防衛システム機器や接合機器、赤外線機器を製造・販売。20年から投資ファンド傘下に。設備投資の伸び悩みなどで電子機器は苦戦。情報システム部門は堅調。増収効果や販管費の減少等により、24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/07
7201 東証プライム
556.7
5/21 15:00
-3.2(%)
時価総額 2,349,672百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7202 東証プライム
2,032
5/21 15:00
+0.5(%)
時価総額 1,579,762百万円
トラック・バスなど商用車製造販売大手。国内トラックシェアは3割強。傘下にUDトラックス。トヨタと資本提携。ティアフォー社と路線バス領域での自動運転システム開発で協業。業容安定し、3Q累計は増収・増益。 記:2024/03/22
7510 東証プライム
2,072
5/21 15:00
+1(%)
時価総額 33,071百万円
三菱電機製品を中心に展開するエレクトロニクス商社。産業用電機・電子機器などに強み。ロボットシステムや医療装置関連ビジネスに注力。放射線がん治療装置や医療用診断装置、ビル設備が伸長し、3Q累計は経常増益。 記:2024/03/24
8035 東証プライム
36,630
5/21 15:00
+290(%)
時価総額 17,275,917百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
8053 東証プライム
4,173
5/21 15:00
+3(%)
時価総額 5,222,810百万円
総合商社大手。鋼管、メディアなどの非資源に強み。資源は非鉄金属が柱。24.3期3Q累計は自動車や建機が堅調。だが非鉄・化学品の市況が軟化。人件費増も利益の重石に。通期最終益反落を計画も連続増配を継続予定。 記:2024/02/07