マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 0:56:03
15,267,241
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~中小型株へのシフトもやや買い疲れ感

2020/8/20 8:58 FISCO
*08:58JST 前場に注目すべき3つのポイント~中小型株へのシフトもやや買い疲れ感 20日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:中小型株へのシフトもやや買い疲れ感 ■古野電、21/2期業績予想 営業利益15億円 ■前場の注目材料:トヨタ、印でサブスク、初年度10都市、相乗り減・ニーズ多様化 ■中小型株へのシフトもやや買い疲れ感 20日の日本株市場は引き続きこう着感の強い相場展開になりそうだ。19日の米国市場ではNYダウが85ドル安だった。新型コロナウイルス追加経済救済策を巡り共和党・民主党指導者は交渉を再開する見通しが報じられ買いが先行。しかし、連邦準備制度理事会(FRB)が公表した連邦公開市場委員会(FOMC)議事録(7月開催分)で下半期の見通し引き下げが示唆されたと同時に、次回会合での追加緩和の可能性について言及がなく、利回りが上昇したことを嫌気して引けにかけて下げ幅を拡大する展開となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比15円安の23115円。円相場は1ドル106円10銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から利食い先行の展開が意識され、日経平均は23000円処での攻防が続きそうである。ただし、米国の追加経済救済策の交渉再開のほか、米中閣僚級協議においても日程調整が伝えられており、売り込む流れにはなりづらいと考えられる。日経平均は昨日の調整局面での23000円処での底堅さが確認できており、23000円を下回る局面における押し目買い意欲は強そうである。また、出来高も少ない状況であり、短期的な売り仕掛けの動きがあったとしても追随する流れにはなりづらく、早めのカバーに向かわせよう。薄商いの中では日銀のETF買い入れに伴う需給面での下支えも意識されやすい。 一方で、上値追いの流れもなさそうである。安倍首相の健康不安説なども手掛けづらくさせる要因となる。そのため、日経平均の23000円処を支持線とした狭いレンジ取引が想定される。そのため、物色の流れは引き続き個人主体による中小型株にシフトしやすく、値動きの強い材料株等に短期の値幅取り狙いの資金が集中することになりそうである。ただし、マザーズ指数は足元5営業日続伸で1100ポイント乗せといった強さが目立っているが、売買代金について昨日はやや減少している。買い疲れ感も出ていると考えられ、いったん利益確定の流れに向かうと幅広い銘柄に売りが広がる可能性もあるため、先高感は強いものの、やや慎重姿勢にもなりそうだ。 また、参加者が限られているとはいえ、米国ではアップルの時価総額が2兆ドルを超えるなどクオリティ株への物色は続いているが、半導体株は総じて軟調であり、グロース株へのシフトが強まる展開にもなりづらいところ。ソフトバンクG<9984>など、指数インパクトの大きい値がさ株を睨みながらの展開になりそうだ。 ■古野電、21/2期業績予想 営業利益15億円 古野電<6814>は2021年2月期の業績予想を発表。売上高は前期比4.9%減の790億円、営業利益は同37.8%減の15億円を見込んでいる。コンセンサス(12億円程度)を上回る。主力の舶用事業においては、各国の感染症対策に伴う経済活動の停滞により一時的に売上高が落ち込んだものの、徐々に回復に向かう見通し。産業用事業は、長距離移動自粛等の影響により車載器関連の売上高が減少するが、それ以外の商材の売上は堅調に推移する見通しとした。無線LAN・ハンディターミナル事業においては、感染症により、入札及び工事スケジュールの遅れが懸念されるものの、「GIGAスクール構想」に伴う第2四半期以降の大幅な増収を見込んでいる。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(23110.61、+59.53) ・1ドル106円00-10銭 ・日銀のETF購入 ・米経済対策効果への期待 ・コロナ向けワクチン開発の進展 ・トヨタ<7203>印でサブスク、初年度10都市、相乗り減・ニーズ多様化 ・武田薬<4502>大衆薬子会社売却へ、米投資会社に3000億円規模 ・大有機化<4187>三菱ケミから化粧品用アクリル樹脂事業を買収 ・マクセルHD<6810>新電池開発、NEDO助成事業に ・住友商事<8053>イスラエルの水素製造技術開発企業へ出資 ・三菱自<7211>小型トラックを比から輸出、東南アに資源集中 ・パナソニック<6752>ライブを効率配信、映像編集基盤開発 ・富士通<6702>サイバー攻撃遮断機器、工場—会社に通信制限 ・マクセルHD<6810>車載映像補正アルゴリズム開発9面 ・大成建設<1801>モノプラスと病院で自律ロボ実証、患者の状態を遠隔確認12面 ・多木化学<4025>水処理剤増産、千葉工場に生産設備追加 ・出光興産<5019>BDO製販から撤退、独BASFと合弁解消 ・日本製紙<3863>金属イオンで抗ウイルス効果、変性セルロース ・大日本住友製薬<4506>米で子宮筋腫適応症薬の新薬承認申請 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 15件
1801 東証プライム
6,771
11/22 15:30
-104(%)
時価総額 1,240,217百万円
1873年創業の大手ゼネコン。建築事業の売上比率が高い。新国立競技場などで施工実績。クアラルンプール国際空港など海外でも実績多数。リニューアル、エンジニアリング事業関連プロジェクトなどに経営資源を配分。 記:2024/08/09
3863 東証プライム
848
11/22 15:30
+2(%)
時価総額 98,584百万円
大手製紙メーカー。新聞用紙や印刷・情報用紙、家庭紙等を手掛ける。「クリネックス」、「スコッティ」ブランド等を展開。エネルギー事業等も。生活関連事業の収益力強化、グラフィック用紙事業の競争力強化等に注力。 記:2024/06/15
4025 東証プライム
3,545
11/22 15:30
±0(%)
時価総額 33,532百万円
肥料の製造・販売等を行うアグリ事業、水処理薬剤や機能性材料等の製造・販売を行う化学品事業が柱。1885年創業。兵庫県加古川市に本社。建材事業、石油事業等も。成長事業への積極投資、既存事業の深化図る。 記:2024/10/08
4187 東証プライム
2,773
11/22 15:30
+14(%)
時価総額 62,143百万円
アクリル酸エステル等の化成品事業、ArFレジスト用原料等の電子材料事業が柱。化粧品原料の機能化学品事業も。ArFレジスト用原料でトップシェア。EUVレジスト用原料は販売堅調。海外販売体制の強化図る。 記:2024/10/25
4502 東証プライム
4,113
11/22 15:30
-8(%)
時価総額 6,543,528百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4506 東証プライム
609
11/22 15:30
-2(%)
時価総額 242,321百万円
住友化学傘下の製薬会社。2005年に大日本製薬と住友製薬が合併して誕生。精神神経領域、がん領域が研究重点領域。非定型抗精神病薬「ラツーダ」等が主力製品。2型糖尿病治療剤「エクア」などの販売拡大図る。 記:2024/06/11
5019 東証プライム
1,030.5
11/22 15:30
+20(%)
時価総額 1,435,118百万円
石油元売り大手。1911年に北九州・門司で創業。2019年に昭和シェル石油と経営統合。SS「apollostation」を展開。基礎化学品、高機能材等も。新規収益創出で事業ポートフォリオの転換図る。 記:2024/08/10
6702 東証プライム
2,757
11/22 15:30
+16(%)
時価総額 5,710,045百万円
国内最大のITサービス企業。1935年設立。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。成長領域のサービスソリューションに注力。欧州の構造改革は25年度に完了予定。 記:2024/10/20
1,551
11/22 15:30
+31(%)
時価総額 3,806,846百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
6810 東証プライム
1,667
11/22 15:30
-6(%)
時価総額 82,843百万円
各種リチウム電池やIoT電源システム、産業用テープ等の機能性部材料、車載用光学部品、理美容機器等を手掛ける。LEDヘッドランプレンズで世界トップシェア。小野事業所に新ライン構築で一次電池の生産能力増強へ。 記:2024/10/20
6814 東証プライム
2,739
11/22 15:30
-26(%)
時価総額 87,360百万円
船舶用電子機器の総合メーカー。魚群探知機、船舶用レーダー、統合航海システム等で高シェア。ETC車載器、GPS受信機、気象観測システム等も。欧州は商船向け機器の販売が順調。成長期待事業へのリソース投下推進。 記:2024/10/25
7203 東証プライム
2,664.5
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 42,085,743百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7211 東証プライム
439.3
11/22 15:30
+2(%)
時価総額 654,681百万円
SUV・4WD技術に強みを持つ自動車メーカー。仏ルノー及び日産自動車と提携。海外売上高比率は7割超。アセアンの販売台数比率が高い。26.3期営業利益2200億円目標。アセアンで新商品の連続投入計画。 記:2024/06/17
8053 東証プライム
3,282
11/22 15:30
+45(%)
時価総額 3,974,827百万円
総合商社大手。1919年設立。メディアなどの非資源に強み。SCSK、食品スーパーのサミットなどを傘下に持つ。中計では27.3期純利益6500億円目標。鉄鋼事業では米国、鉄鋼GX等の新領域での事業拡大図る。 記:2024/06/09
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17