マーケット
6/21 15:15
38,596.47
-36.55
39,150.33
+15.57
暗号資産
FISCO BTC Index
6/24 3:41:08
10,254,361
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~次第に下落幅を縮めてくる展開を想定

2020/5/20 8:44 FISCO
*08:44JST 前場に注目すべき3つのポイント~次第に下落幅を縮めてくる展開を想定 20日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:次第に下落幅を縮めてくる展開を想定 ■前場の注目材料:住友電、20/3営業利益23.5%減 1272億円 ■ソニー、来春「ソニーグループ」に、金融事業を完全子会社化 ■次第に下落幅を縮めてくる展開を想定 20日の日本株市場は、米国市場の下落影響から売りが先行しようが、その後は底堅さが意識される展開になりそうである。19日の米国市場ではNYダウが390ドル安と反落した。 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が上院銀行委員会での証言で追加措置の可能性を示唆したほかムニューシン米財務長官が中間層対象の減税の可能性に言及したことが好感され、前日終値を挟んでもみ合う展開のなか、モデルナが開発中のウイルスワクチンへの懐疑的な報道が嫌気され急落した シカゴ日経225先物清算値は大阪比145円安の20385円。円相場は1ドル107円80銭台で推移している。シカゴ先物にサヤ寄せする格好から売りが先行することになろうが、2万円接近では底堅さが意識されやすいだろう。モデルナに対するネガティブな報道のほか、治療薬候補アビガンについても、臨床研究で明確な有効性が示されていないことが分かったと伝えられており、上値の重石になりそうである。富士フイルム<4901>などには、短期的な売り仕掛け的な動きも想定しておく必要があるだろう。 一方で、改めてバイオ株やコロナ防衛関連に対する関心が強まりやすく、材料系の銘柄等へは個人主体の資金が集中しやすいところである。また、足元で利食いが優勢となっているテレワーク関連なども自粛長期化への思惑から物色が再燃する流れも意識されてこよう。 とはいえ、緊急事態宣言解除から経済活動再開に向けた流れは継続。原油相場の上昇など相場全体としては金融市場の安定化から落ち着きをみせてきており、ショートポジションは積み上がりづらいと考えられる。また、本日は調整が意識される中で、日銀のETF買い入れが意識されてくるだろう。買い入れタイミングが切上がっていることも売り仕掛けづらくさせそうである。そのため、利食い一巡後は底堅さが意識され、次第に下落幅を縮めてくる展開を想定しておきたいところである。 ■住友電、20/3営業利益23.5%減 1272億円 住友電<5802>が発表した2020年3月期決算は、売上高が前期比2.2%減の3兆1070億円、営業利益は同23.5%減の1272億円だった。各利益はいずれも前期比減益となり、また、2020年2月5日に公表した予想値に未達となった。これらを踏まえ、期末配当を直近予想の1株当たり24円から8円減配し、16円とすることを決定している。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(20433.45、+299.72) ・1ドル107円70-80銭 ・米原油先物は上昇(31.96、+0.31) ・米長期金利は低下 ・日銀のETF購入 ・新型コロナウイルス治療薬開発 ・経済活動再開 ・日米欧の大型財政出動 ・株安局面での自社株買い ・7-9月期の業績回復期待 ・ソニー<6758>来春「ソニーグループ」に、金融事業を完全子会社化 ・横河電<6841>IoT軸に中小開拓、海外の低温流通向け視野 ・三菱電<6503>ローカル5G実証開始、FA分野で活用へ ・グローリー<6457>飲食店の集客支援、IoT新興に出資 ・昭和真空<6384>新棟稼働、次世代成膜装置を開発 ・ソフトバンクG<9984>Tモバイル株の売却模索、2兆1500億円相当 ・エア・ウォーター<4088>エア・ウォーターなど、熱膨張性黒鉛で新会社、安定供給へ連携 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 3月機械受注(船舶・電力を除く民需)速報値(前月比予想:-6.7%、2月:+2.3%) <海外> ・10:30 中・1年物ローンプライムレート発表(3.85%に据え置き予想) 《SF》
関連銘柄 9件
4088 東証プライム
2,165.5
6/21 15:00
+2.5(%)
時価総額 497,534百万円
産業ガス大手。化学品、医療、LPガス、飲料、食品、物流などに多角化。高純度薬品や特殊ケミカル供給機器などは販売拡大。アグリ&フーズ部門は価格改定やM&A効果などで堅調。24.3期3Q累計は2桁増益。 記:2024/03/31
3,687
6/21 15:00
-1(%)
時価総額 4,586,174百万円
富士フイルムグループの持株会社。デジカメや写真関連、医薬品製造開発受託、高機能材料、オフィス関連等を手掛ける。イメージング部門は堅調。デジタルカメラなどの販売が伸びる。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/02/25
5802 東証プライム
2,519.5
6/21 15:00
+1(%)
時価総額 2,000,334百万円
国内最大の電線メーカー。自動車用ワイヤハーネスに強み。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて自動車用ハーネスが好調。電力ケーブルも伸長。生産性改善や物流効率化も効いて増収増益に。4Qに有証売却益を計上へ。 記:2024/04/12
6384 東証スタンダード
1,458
6/21 14:25
-9(%)
時価総額 9,476百万円
水晶デバイス製造装置に強み。光学装置や電子部品装置も。アルバック系列。24.3期3Q累計はスマホ需要の回復遅れによる顧客の設備投資延期が痛手に。顧客都合による納期の後ズレや仕様変更による受注額減額も発生。 記:2024/03/12
6457 東証プライム
2,739.5
6/21 15:00
-3.5(%)
時価総額 174,336百万円
貨幣処理機で世界首位。金融業界や流通業界が得意先。金融市場は黒字転換。オープン出納システム、窓口用紙幣硬貨入出金機等は販売堅調。流通・交通市場はレジつり銭機などが好調。24.3期3Q累計は黒字転換。 記:2024/02/22
6503 東証プライム
2,487
6/21 15:00
+6(%)
時価総額 5,340,091百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
6758 東証プライム
12,810
6/21 15:00
+15(%)
時価総額 16,154,460百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6841 東証プライム
3,790
6/21 15:00
+57(%)
時価総額 1,018,089百万円
大手制御機器・計測器メーカー。プラント生産設備の制御・運転監視を行う分散型制御システム等の提供が主力。制御事業は値上げ効果や大型案件の寄与などで好調。特別利益を計上。24.3期3Q累計は収益伸長。 記:2024/04/14
9984 東証プライム
9,889
6/21 15:00
-321(%)
時価総額 17,038,292百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17