マーケット
4/26 15:15
37,934.76
+306.28
38,085.80
-375.12
暗号資産
FISCO BTC Index
4/27 0:03:40
10,056,824
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本M&A、MARUWA、あすか製薬HDなど

2021/12/21 16:14 FISCO
<6524> 湖北工業 5110 -本日、東証2部に新規上場。公開価格4000円を32.5%上回る5300円で初値を付け、一時は5490円まで値を上げたが、その後は伸び悩んで初値を下回る水準での推移となっている。資金吸収額の大きさや4社同時IPOによる資金分散の影響なども懸念されたが、車載用リード端子では世界シェア90%と推定されており、機関投資家の資金流入期待の高さなどから、堅調な初値形成となった。 <1435> ロボホーム 224 +11大幅反発。前日に21年12月期の復配を発表。従来は無配予定であったが、ストックビジネスでの黒字化の達成など直近の業績動向を踏まえて、1円の配当を実施するとしている。18年12月期以来の復配となる。22年12月期の業績に対する自信の表れとも受け止められ、不祥事発覚以降の収益の落ち込みから、順調に収益が回復トレンドに入ってきたことが改めて認識される形に。 <8035> 東エレク 62220 +2620大幅反発。前日の米SOX指数は下落したが、引け後に決算を発表したマイクロン・テクノロジーが時間外取引で急伸し、本日の国内半導体関連株の買い材料に。マイクロンの第1四半期売上高は76.9億ドルで前年同期比33%増、コンセンサスを上回るほか、第2四半期売上高見通しも73-77億ドルで下限値が市場予想の72億ドルを上回る。データセンター向けなどの需要増加で、主力のDRAMの販売が好調のもよう。 <5344> MARUWA 16390 +1530急伸。東海東京証券は投資判断を「ニュートラル」から「アウトパフォーム」に、目標株価も12660円から18200円にまで引き上げた。構造改革の効果によって売上高営業利益率が改善していること、車載関連はEV向けを中心に今後も販売増加を予想していることなどが評価引き上げの背景。22年3月期営業利益は会社計画159億円に対して175億円、前期比70.8%増を予想、来期以降も増収増益継続を見込んでいる。 <3393> スターティアH 1048 +1小反発。発行済み株式数の12.69%に当たる130万株、13億円を上限とする自社株買いを立会外取引で実施すること、第三者割当による新株予約権を発行することを発表。新株予約権発行による潜在的な希薄化は15.44%に。プライム市場の上場基準を充足させることが主目的。株式価値は希薄化するが、プライム市場への上場、並びに、NFT発行サービス運営企業との資本業務提携を好感する動きがやや優勢となった。 <4886> あすか製薬HD 1015 +84急伸。前日に業績予想の修正を発表。営業利益予想は据え置いているものの、純損益は従来見通し26億円の赤字から一転、30億円の黒字見通しとしている。遊休資産を12月に譲渡、94億2500万円の売却益を特別利益に計上するもよう。一方、非上場有価証券1銘柄について、減損処理による投資有価証券評価損11億5100万円を特別損失として計上する。資産の有効活用の動きとしてポジティブに捉える動きが優勢。 <9997> ベルーナ 665 -39大幅続落。いちよし証券ではレーティングを「A」から「B」に、フェアバリューも1700円から860円に引き下げた。巣ごもり特需の一服後の販売戦略の適正化に苦戦、販売低迷が長期化していることを踏まえ業績予想を減額したもよう。商品企画見直しなど軌道修正を行っているが、成果発現には一定時間を要すると分析。22年3月期営業利益は、会社計画175億円に対して137億円、前期比12.9%減を予想。 <6376> 日機装 785 -38大幅続落。前日に業績予想の下方修正を発表している。21年12月期営業利益は従来予想の90億円から40億円に減額へ。ベトナムの血液回路工場が当局の指導で工場稼働の制限を余儀なくされたことで、他社品調達に伴う調達コストの増加や、航空便利用による物流費の高騰の影響を受けて、医療部門の営業利益が大きく減少のもよう。なお、インダストリアル製品の製造・販売を手掛ける独社の株式譲渡も発表している。 <2127> 日本M&A 2698 -327急落。M&A仲介に関する売上高の計上時期について、社内で不適切な事例があったと発表している。本来計上されるはずの四半期より前に計上している事例が10件程度見つかったもよう。2021年3月期売上高にも、22年3月期に計上されるべきものが含まれている可能性があるようだ。会社側では第3四半期決算発表までに調査を終えたいとしているが、ひとまずは不透明感を嫌気した売りが先行する形に。 <4507> 塩野義薬 8121 +409大幅反発。新型コロナウイルスの飲み薬について、「オミクロン型」にも有効だったとする実験室レベルでの初期分析を前日に発表している。同薬は感染初期に投与して重症化の抑制と発熱やせきなどの症状改善を狙うものであり、「デルタ型」など既存の変異型と同様にウイルスの増殖を抑えられたようだ。日本で12月中の承認申請を目指しているが、需要拡大期待がより高まる状況になっている。 《ST》
関連銘柄 10件
1435 東証スタンダード
154
4/26 15:00
+1(%)
時価総額 14,034百万円
賃貸経営プラットフォーム運営会社。賃貸経営アプリの提供や投資用不動産のマッチング、スマートホテルの運営を展開。IoT導入戸数は増加傾向。23.12期通期は2桁増収増益。24.12期は大幅増収見通し。 記:2024/04/09
866.2
4/26 15:00
+7.5(%)
時価総額 291,670百万円
M&A仲介最大手。全国の地銀や信用金庫を中心にメガバンク、大手証券、会計士、税理士などと幅広いネットワークを構築。成長支援サービスにも注力。過去最高の成約件数に到達し、24.3期3Q累計は増収・営業増益。 記:2024/03/26
1,411
4/26 15:00
-8(%)
時価総額 14,449百万円
中小企業向けにIT機器販売やネット回線受付代行、電力小売などを行う。クラウド型マーケツールの提供も。24.3期3Q累計は回線受付やマーケツールが堅調。電力小売の調達費用減も利益に効く。配当性向35%目安。 記:2024/04/04
4507 東証プライム
7,306
4/26 15:00
+158(%)
時価総額 2,276,447百万円
製薬メーカー。抗HIV薬や抗インフル薬など感染症分野に強み。24.3期3Q累計は海外子会社及び輸出の売上が増加。セフィデロコルが欧米で伸びる。ロイヤリティー収入ではHIVフランチャイズ販売が堅調。 記:2024/03/05
2,260
4/26 15:00
+2(%)
時価総額 69,072百万円
医療用医薬品メーカー。産婦人科や内科、泌尿器科に特化した新薬開発やジェネリック医薬品を提供。子宮筋腫・子宮内膜症治療剤「レルミナ」は2桁増収。特別利益の計上等により、24.3期3Q累計は大幅最終増益。 記:2024/02/22
5344 東証プライム
32,900
4/26 15:00
-400(%)
時価総額 407,039百万円
セラミックス製品や電子部品を製造・販売。窒化アルミニウム基板に強み。LED照明も。24.3期3Q累計はLED照明の採算改善。だが中国の回復遅れでセラミック製品の一部が冴えず。通期では営業増益・増配を計画。 記:2024/02/06
6376 東証プライム
1,242
4/26 15:00
+26(%)
時価総額 92,263百万円
産業機械メーカー。化学用精密ポンプや人工肝臓で国内首位。世界初の炭素繊維強化プラスチック化に成功。産業用ポンプ・システムは生産数量が増加。23.12期通期は増収。24.12期は大幅営業増益を見込む。 記:2024/02/26
6524 東証スタンダード
1,996
4/26 15:00
-6(%)
時価総額 53,892百万円
電子部品メーカー。アルミ電解コンデンサ用リード端子や光部品・デバイスなどが収益源。不採算製品は価格見直し交渉進める。リード端子事業などは伸び悩む。23.12期通期は業績足踏み。24.12期は増収増益計画。 記:2024/04/08
8035 東証プライム
34,230
4/26 15:00
+630(%)
時価総額 16,143,998百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9997 東証プライム
629
4/26 15:00
+3(%)
時価総額 61,166百万円
婦人服中心のカタログ通販大手。ワイン・グルメの専門通販も展開。50~60代に強み。ホテル「GINZAHOTELbyGRANBELL」を開業し、ホテル事業を育成。アパレル・雑貨が伸び悩み、3Q累計は足踏み。 記:2024/02/04