マーケット
6/27 14:46
39,341.33
-325.74
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 15:06:34
9,777,322
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場の日経平均は567円安でスタート、デンソーや川崎船などが下落

2023/12/8 13:01 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;32290.79;-567.52TOPIX;2324.88;-35.03 [後場寄り付き概況]  後場の日経平均は前日比567.52円安の32290.79円と、前引け(32305.33円)とほぼ同水準でスタート。ランチタイム中の日経225先物は32140円-32240円のレンジで強含みもみ合い。ドル・円は1ドル=143.80-90円と午前9時頃から10銭ほど円高・ドル安水準。アジア市況は上海総合指数が概ねプラス圏で推移し0.4%ほど上昇している一方、香港ハンセン指数は朝高の後は下げに転じ0.3%ほど下落している。  後場の日経平均は前引けとほぼ同水準で始まった。前場に外為市場で一時1ドル=142円40銭台と、朝方に比べ円高・ドル安方向に振れる場面があったが、その後は落ち着いた動きとなっていることなどが株式市場で安心感となっているようだ。一方、今晩発表される11月の米雇用統計に対する警戒感から積極的な買いを見送る向きもあるもよう。  セクターでは、輸送用機器、鉄鋼、ゴム製品が下落率上位となっている一方、空運業、銀行業、パルプ・紙が上昇している。東証プライム市場の売買代金上位では、デンソー<6902>、川崎船<9107>、トヨタ<7203>、コマツ<6301>、三井物<8031>、三菱重<7011>、第一生命HD<8750>、日本製鉄<5401>、神戸鋼<5406>、信越化<4063>が下落。一方、ローム<6963>、ゆうちょ銀行<7182>、スクリーンHD<7735>、ニトリHD<9843>、三菱UFJ<8306>、ルネサス<6723>、ディスコ<6146>、三井住友<8316>、HOYA<7741>が上昇している。 《CS》
関連銘柄 19件
4063 東証プライム
6,192
6/27 14:39
-25(%)
時価総額 12,533,370百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
5401 東証プライム
3,391
6/27 14:39
+6(%)
時価総額 3,222,539百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。製鉄部門は増収。システムソリューション部門は堅調。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/02/25
5406 東証プライム
1,975.5
6/27 14:39
+5.5(%)
時価総額 782,982百万円
1905年創業の鉄鋼大手。鋳鍛鋼製品等の素形材、製鉄プラント等のエンジニアリング、油圧ショベル等の建設機械、電力事業等も手掛ける。等方圧加圧装置で世界トップシェア。鉄鋼部門では引き続き価格転嫁を推進。 記:2024/06/18
6146 東証プライム
60,940
6/27 14:39
-1,560(%)
時価総額 6,600,838百万円
国内最大の半導体用組立装置メーカー。半導体をウェーハから切断するダイサやウェーハを薄く研削するグラインダを手掛け、ダイサーは世界シェア8割。純水リサイクル装置も展開。研究開発費増加し、3Q累計は一服。 記:2024/02/22
6301 東証プライム
4,589
6/27 14:39
-6(%)
時価総額 4,465,767百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12
2,988.5
6/27 14:39
-36.5(%)
時価総額 5,846,785百万円
大手半導体メーカー。車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、EV向け製品の売上が増加。米GaNパワー半導体会社買収へ。 記:2024/06/15
6902 東証プライム
2,502
6/27 14:39
+4.5(%)
時価総額 7,885,754百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
6963 東証プライム
2,145.5
6/27 14:39
-21(%)
時価総額 883,946百万円
半導体・電子部品メーカー。LSI事業、半導体素子事業が柱。パワーダイオードや小信号ダイオードは世界シェア上位。LSI事業では自動車向けを強化。絶縁ゲートドライバIC、SiCパワーデバイスなどが注力製品。 記:2024/04/30
7011 東証プライム
1,706
6/27 14:39
+36(%)
時価総額 5,755,443百万円
国内最大の総合重機械メーカー。火力発電プラントで世界トップクラス。造船事業や米ボーイング向け機体製造等も。エナジー部門は受注好調。原子力発電システムの受注増などが寄与。24.3期3Q累計は大幅増益。 記:2024/04/08
7182 東証プライム
1,505
6/27 14:39
±0(%)
時価総額 5,643,065百万円
日本郵政グループの銀行。全国の郵便局などを通じてサービス提供を行う。貯金等は日本国債、外国社債等で運用。総資産は229兆1481億円。有価証券利息配当金、その他経常収益は増加。24.3期3Qは増収増益。 記:2024/04/08
7203 東証プライム
3,271
6/27 14:39
-5(%)
時価総額 53,366,322百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
14,425
6/27 14:39
-845(%)
時価総額 1,465,436百万円
大手半導体製造装置メーカー。ウェーハ洗浄装置やコータ・デベロッパ、熱処理装置などを手掛け、洗浄装置で世界トップシェア。枚葉式洗浄装置「SU-3400」が日経産業新聞賞を受賞。業容好調で3Q累計は増収増益。 記:2024/03/24
7741 東証プライム
18,650
6/27 14:39
-435(%)
時価総額 6,734,067百万円
半導体ブランクスやHDDガラス基板で世界首位。眼鏡レンズやコンタクトレンズ、内視鏡、眼内レンズ、人工骨などのライフケア事業でも実績。光学技術に定評。ライフケア、情報通信とも好調で、3Q累計は増収確保。 記:2024/03/31
8031 東証プライム
3,657
6/27 14:39
±0(%)
時価総額 5,823,652百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
1,668.5
6/27 14:39
+16.5(%)
時価総額 22,161,009百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
10,465
6/27 14:39
+55(%)
時価総額 14,386,141百万円
総合金融グループ大手。傘下に三井住友銀行、SMBC日興証券、三井住友カードなど。ノンバンク子会社多数。燃費効率の高い次世代型航空機に特化した投資・ファイナンスを実施。全事業部門好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/03/25
4,217
6/27 14:38
+17(%)
時価総額 4,349,199百万円
大手生命保険会社。個人生命保険や団体保険、年金保険、海外生命保険、損害保険、がん保険等の引受業務を行う。金融商品販売や資産運用も行う。今期3Q累計はドル建てと円建て商品が堅調だった。海外は想定通りに進捗。 記:2024/04/01
9107 東証プライム
2,259.5
6/27 14:39
-28.5(%)
時価総額 1,614,928百万円
海運国内3位。1919年設立。自動車船事業などの製品物流部門が主力。ドライバルク事業等も。持分法適用関連会社にコンテナ船事業を行うONE社。LNG船等は順調推移見込む。27.3期経常利益1600億円目標。 記:2024/06/17
9843 東証プライム
16,690
6/27 14:38
-270(%)
時価総額 1,910,054百万円
家具・インテリア国内最大手。企画、原材料調達、製造、物流、販売の一貫体制を構築。アイテム数は約1万点。8割超が自社開発商品。島忠を傘下に収める。Nポルダなどは売上順調。26.3期買上客数2億人以上目標。 記:2024/06/13