マーケット
4/26 10:08
37,641.68
+13.20
38,085.80
-375.12
暗号資産
FISCO BTC Index
4/26 10:28:41
9,978,702
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は65円安でスタート、日本郵船やソフトバンクGなどが下落

2022/1/20 9:26 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;27401.43;-65.80TOPIX;1916.58;-3.14 [寄り付き概況]  20日の日経平均は65.80円安の27401.43円と3日続落して取引を開始した。前日19日の米国株式市場は続落。ダウ平均は339.82ドル安の35028.65ドル、ナスダックは166.64ポイント安の14340.25で取引を終了した。金融のバンク・オブ・アメリカやモルガンスタンレーの好決算を好感し寄り付き後、上昇。しかし、連邦準備制度理事会(FRB)の早期の急激な金融引き締めへの警戒感がくすぶり下落に転じ、引けにかけて下げ幅を拡大した。  今日の東京株式市場はやや売りが先行した。米株式市場でダウ平均が昨日までの4営業日続落で1200ドルを超す下げとなったことが東京市場の株価の重しとなり、また、昨日はフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が3%を超す下落となり、東京市場の半導体関連株の株価を抑えた。また、国内で新型コロナ感染拡大に歯止めがかからず、経済活動活性化が遅れるとの懸念が買い手控え要因となった。 一方、昨日までの2日間で日経平均が800円を超す下げとなったことから自律反発狙いの買いが入りやすく、寄り後、日経平均は上げに転じた。なお、取引開始前に発表された12月の貿易収支は5824億円の赤字だった。QUICKがまとめた民間予測の中央値は7840億円の赤字だった。同じく取引開始前に発表された対外及び対内証券売買契約などの状況(週間)によると、海外投資家は9-15日に国内株を4週ぶりに売り越した。売越額は130億円だった。  セクター別では、鉱業、海運業、空運業、石油石炭製品、不動産業などが値下がり率上位、パルプ・紙、精密機器、非鉄金属、鉄鋼、建設業などが値上がり率上位に並んでいる。  東証1部の売買代金上位では、ソフトバンクG<9984>、日本郵船<9101>、INPEX<1605>、キーエンス<6861>、三菱UFJ<8306>、第一生命HD<8750>、リクルートHD<6098>、アドバンテスト<6857>、ホンダ<7267>、日産自<7201>、ルネサス<6723>、ベイカレント<6532>、塩野義薬<4507>、ANA<9202>、パナソニック<6752>などが下落。   他方、ソニーG<6758>、トヨタ<7203>、任天堂<7974>、NTT<9432>、KDDI<9433>、武田薬<4502>、日本郵政<6178>、JFE<5411>、ファナック<6954>、キヤノン<7751>、クボタ<6326>などが上昇している。 《FA》
関連銘柄 26件
1605 東証プライム
2,377.5
4/26 10:04
+17.5(%)
時価総額 3,296,801百万円
原油・ガス開発生産で国内最大手。世界20カ国以上で約70の石油・天然ガスプロジェクトを展開。水素・アンモニアなどネットゼロ分野を育成。アブダビでe-メタン製造事業の共同調査に参画。23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
4502 東証プライム
4,070
4/26 10:04
-20(%)
時価総額 6,439,859百万円
製薬最大手。糖尿病治療薬のピオグリタゾン、消化性潰瘍治療剤のランソプラゾールなどを展開。希少疾患部門は売上増。フォン・ヴィレブランド病治療剤「ボンベンディ」は米国で需要増。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/10
4507 東証プライム
7,170
4/26 10:04
+22(%)
時価総額 2,234,072百万円
製薬メーカー。抗HIV薬や抗インフル薬など感染症分野に強み。24.3期3Q累計は海外子会社及び輸出の売上が増加。セフィデロコルが欧米で伸びる。ロイヤリティー収入ではHIVフランチャイズ販売が堅調。 記:2024/03/05
5411 東証プライム
2,316.5
4/26 10:04
-2.5(%)
時価総額 1,423,346百万円
国内2位の鉄鋼メーカー。鋼板を中心に多数の高付加価値製品を抱え、自動車用高級鋼板に強み。鉄鋼事業は販売価格の改善やコスト削減等で増益確保。エンジニアリング事業は黒字転換。24.3期3Q累計は増益。 記:2024/02/25
6,533
4/26 10:04
+17(%)
時価総額 11,079,707百万円
国内最大の人材関連サービス企業。米国発祥の求人情報検索サイト「Indeed」や不動産の「SUUMO」、求人・企業情報サイト「Glassdoor」を運営。マッチング&ソリューション好調で3Q累計は営業増益。 記:2024/02/22
6178 東証プライム
1,492
4/26 10:04
+2(%)
時価総額 5,621,662百万円
日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を傘下に有するグループ会社。約2万4千の郵便ネットワークを持つ。郵便・物流事業は売上伸び悩むが、郵便局窓口事業や銀行業が売上下支え。24.3期3Q累計は小幅増収。 記:2024/04/09
6326 東証プライム
2,423.5
4/26 10:04
-7.5(%)
時価総額 2,908,799百万円
農業機械で世界有数。ダクタイル鉄管や水処理システム、小型建機、芝刈り機、空調機器なども展開。フランスの農作業機器メーカーBCT社をグループ化。北米の住宅やインフラ開発需要を取入れ、23.12期は利益急伸。 記:2024/03/30
3,316
4/26 10:04
+55(%)
時価総額 515,343百万円
大手経営コンサルティング会社。全体戦略や事業戦略の立案など経営課題を解決するサービスを提供。採用活動を積極化。稼働率は平均80%台後半。コンサルタントの増加等により、24.2期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/02/03
2,547.5
4/26 10:04
+13.5(%)
時価総額 4,984,000百万円
車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、xEV向け製品の売上が増加。金融費用減少。23.12期通期は2桁最終増益。 記:2024/02/13
1,338.5
4/26 10:04
+13.5(%)
時価総額 3,284,755百万円
総合家電大手。家電、住設設備、FA機器、電池も。くらし事業では北米コールドチェーン、国内電材が増収。北米車載電池の増販、米国IRA補助金の計上等でエナジー部門は収益伸長。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/07
6758 東証プライム
12,750
4/26 10:04
-10(%)
時価総額 16,078,796百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6857 東証プライム
5,383
4/26 10:04
+41(%)
時価総額 4,124,288百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6861 東証プライム
68,490
4/26 10:04
+3,910(%)
時価総額 16,657,316百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15
6954 東証プライム
4,450
4/26 10:04
-5(%)
時価総額 4,492,484百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
7201 東証プライム
541.9
4/26 10:04
-4.8(%)
時価総額 2,287,205百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7203 東証プライム
3,486
4/26 10:04
-11(%)
時価総額 56,874,045百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7267 東証プライム
1,728.5
4/26 10:04
-17.5(%)
時価総額 9,393,162百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。日本、北米を中心に販売台数が増加。二輪は欧州販売台数が大幅増。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/02/25
7751 東証プライム
4,156
4/26 10:04
+90(%)
時価総額 5,543,119百万円
カメラ、複合機大手。レーザープリンターやデジカメで世界首位。光学技術に強み。レンズ交換式デジタルカメラはミラーレスカメラの新製品中心に堅調。ネットワークカメラ等も需要増。23.12期3Qは増収増益。 記:2024/01/16
7974 東証プライム
7,559
4/26 10:04
+153(%)
時価総額 9,816,798百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
1,550
4/26 10:04
-1.5(%)
時価総額 20,587,092百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
3,549
4/26 10:04
+71(%)
時価総額 3,660,258百万円
大手生命保険会社。個人生命保険や団体保険、年金保険、海外生命保険、損害保険、がん保険等の引受業務を行う。金融商品販売や資産運用も行う。今期3Q累計はドル建てと円建て商品が堅調だった。海外は想定通りに進捗。 記:2024/04/01
9101 東証プライム
4,109
4/26 10:04
±0(%)
時価総額 2,096,268百万円
海運最大手。コンテナ船等の定期船に加え、ドライバルクやエネルギー等の不定期専用船を展開。海洋資源開発等も。物流事業は足踏み。ターミナル関連部門は国内で取扱量が増加。24.3期3Qは不動産業が増益確保。 記:2024/02/23
9202 東証プライム
3,032
4/26 10:04
±0(%)
時価総額 1,468,379百万円
大手航空会社。国内線と国際線トップの全日空が中核。国内線や国際線、貨物運送を展開する。傘下にLCCのピーチやエアージャパン。今期3Q累計は国際線、国内線が好調だった。営業益は過去最高を大幅に更新した。 記:2024/03/03
9432 東証プライム
167.7
4/26 10:04
-1.7(%)
時価総額 15,185,288百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9433 東証プライム
4,356
4/26 10:04
+9(%)
時価総額 10,037,008百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。子会社に沖縄セルラーやJCOMなど。1409次元の次世代暗号を世界で初めて解読し、耐量子暗号実用化に向け前進。業容好調で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/04
9984 東証プライム
7,711
4/26 10:04
+108(%)
時価総額 13,285,698百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10