マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,675.68
+450.02
暗号資産
FISCO BTC Index
5/4 13:34:59
9,628,020
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は続伸、米ハイテク株高引き継ぐ、ワクチン期待も

2021/5/21 16:01 FISCO
*16:01JST 日経平均は続伸、米ハイテク株高引き継ぐ、ワクチン期待も 日経平均は続伸。20日の米国市場でNYダウは4日ぶりに反発し、188ドル高となった。期待インフレ率とともに長期金利が低下し、失業保険申請件数の減少なども好感されてハイテク株を中心に買いが入った。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで171円高からスタートすると、朝方には一時28411.56円(前日比313.31円高)まで上昇。緊急事態宣言や新型コロナウイルスワクチンを巡る報道を受け、前場中ごろを過ぎると急失速する場面もあったが、後場はワクチン普及期待などを背景に再び強含んだ。 大引けの日経平均は前日比219.58円高の28317.83円となった。東証1部の売買高は10億3796万株、売買代金は2兆3802億円だった。業種別では、その他製品、サービス業、精密機器が上昇率上位だった。一方、鉱業、石油・石炭製品、ゴム製品が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の49%、対して値下がり銘柄は46%となった。 個別では、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、トヨタ自<7203>などが堅調で、ソフトバンクG<9984>やソニーG<6758>は小幅高となった。任天堂<7974>やリクルートHD<6098>、それに一部証券会社の目標株価引き上げが観測されたサイバー<4751>は3%超の上昇。投資判断引き上げ観測のリログループ<8876>などが急伸し、テモナ<3985>やローランド<7944>が東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、レーザーテック<6920>、三菱UFJ<8306>、東京海上<8766>が2%前後の下落。INPEX<1605>などは原油相場の下落を受け、またJCRファーマ<4552>は新型コロナワクチンを巡る報道を受けて売りがかさんだ。伊藤忠<8001>との資本提携解消を発表した中部飼料<2053>や、資金調達による潜在的な株式価値の希薄化が懸念されたサンマルクHD<3395>は東証1部下落率上位に顔を出した。 《HK》
関連銘柄 19件
1605 東証プライム
2,337
5/2 15:00
-14(%)
時価総額 3,240,641百万円
原油・ガス開発生産で国内最大手。世界20カ国以上で約70の石油・天然ガスプロジェクトを展開。水素・アンモニアなどネットゼロ分野を育成。アブダビでe-メタン製造事業の共同調査に参画。23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
2053 東証プライム
1,198
5/2 15:00
-4(%)
時価総額 36,386百万円
大手飼料メーカー。豚や牛、鶏の畜産用、水産用の飼料を製造、販売が主力。カスタムメイドで差別化。畜水産物や食品も大手スーパー等へ販売する。今期3Q累計は飼料の平均販売価格が前年を下回るも、増益となった。 記:2024/04/06
2,114
5/2 15:00
-8(%)
時価総額 48,151百万円
外食チェーン。サンマルクや鎌倉パスタ、BAQET、神戸元町ドリア等のブランドを展開。グループ店舗数は768店舗。直営店14店舗を新規出店。好立地への出店を継続。増収効果等で24.3期3Qは営業黒字転換。 記:2024/04/16
3985 東証スタンダード
238
5/2 15:00
±0(%)
時価総額 2,715百万円
サブスク販売特化のEC事業者向けショッピングカートシステムを提供。化粧品・健康食品分野に強み。24.9期1Qはサービス利用アカウント数や流通総額が伸びず。システム受託開発も足踏み。通期では黒字復帰を計画。 記:2024/04/16
4552 東証プライム
806
5/2 15:00
-7(%)
時価総額 104,527百万円
バイオ医薬品メーカー。独自のバイオ技術や細胞治療、再生医療技術により医薬品を開発。主力製品は成長ホルモン製剤「グロウジェクト」。血液脳関門通過技術J-BrainCargoに注力。3Q累計は増収利益急伸。 記:2024/02/29
4751 東証プライム
942.2
5/2 15:00
-40.2(%)
時価総額 476,682百万円
インターネット広告最大手。「アメブロ」などメディア事業やスマホ向けゲームで成長。インターネットTV「ABEMA」に注力。ゲームは継続的に新規タイトルをリリース予定。主力事業好調で、1Qは営業黒字転換。 記:2024/03/29
6,834
5/2 15:00
-6(%)
時価総額 11,590,191百万円
国内最大の人材関連サービス企業。米国発祥の求人情報検索サイト「Indeed」や不動産の「SUUMO」、求人・企業情報サイト「Glassdoor」を運営。マッチング&ソリューション好調で3Q累計は営業増益。 記:2024/02/22
6758 東証プライム
13,060
5/2 15:00
-40(%)
時価総額 16,469,731百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6920 東証プライム
40,670
5/2 15:00
+920(%)
時価総額 3,834,612百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。24.6期上期は半導体市況軟化の影響で受注足踏み。だが受注残の消化を進めて大幅増収増益に。最高業績を見込む通期計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/08
7203 東証プライム
3,581
5/2 15:00
-24(%)
時価総額 58,423,968百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7944 東証プライム
4,275
5/2 15:00
-35(%)
時価総額 119,986百万円
大手電子楽器メーカー。電子ピアノやキーボード、電子ドラム、ギターエフェクターなどを展開。電子ドラムは市場シェア50%超。ポータブル・キーボード市場への再参入と新興国の販売に注力。23.12期は営業増益。 記:2024/03/25
7974 東証プライム
7,575
5/2 15:00
-62(%)
時価総額 9,837,577百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
8001 東証プライム
7,331
5/2 15:00
+200(%)
時価総額 11,618,829百万円
大手総合商社。繊維や機械、金属、エネルギー、化学、食料、住生活など、8カンパニー制で事業展開。ビッグモーターの事業を継承。今期3Q累計はエネルギーや化学品、金属が足踏みも、食料が回復、住生活が堅調だった。 記:2024/03/31
8035 東証プライム
35,010
5/2 15:00
+70(%)
時価総額 16,511,871百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
1,554
5/2 15:00
-9.5(%)
時価総額 20,640,220百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
5,050
5/2 15:00
+77(%)
時価総額 10,302,000百万円
メガ損保の一角。生保も。M&Aで海外拡大。北米を中心とする海外保険事業、アセットマネジメント事業なども。国内損害保険事業が堅調。元受正味保険料は傷害保険、自動車保険が増加。24.3期2Qは収益伸長。 記:2024/02/02
8876 東証プライム
1,376
5/2 15:00
+0.5(%)
時価総額 210,550百万円
大手リロケーション会社。社宅管理や賃貸管理、海外赴任支援等のサービスの提供に加え、福利厚生のアウトソーシング、ホテルの運営を行う。今期3Q累計は社宅管理戸数が増加した。賃貸管理はM&Aが寄与した。 記:2024/04/02
9983 東証プライム
40,820
5/2 15:00
-370(%)
時価総額 12,989,781百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
7,793
5/2 15:00
+4(%)
時価総額 13,426,981百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10