マーケット
5/17 15:15
38,787.38
-132.88
40,003.59
+134.21
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 0:02:02
10,416,147
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は続伸、米中協議進展に期待も薄商い

2019/11/25 15:51 FISCO
*15:51JST 日経平均は続伸、米中協議進展に期待も薄商い 日経平均は続伸。22日の米国市場でNYダウは4日ぶりに反発し、109ドル高となった。中国の習近平国家主席やトランプ米大統領が貿易協議を巡り前向きな発言をし、協議進展への期待が高まった。円相場も1ドル=108円台後半と弱含みで推移しており、週明けの日経平均はこうした流れを引き継いで179円高からスタート。香港株高なども支援材料となり、前引けにかけて23347.18円(前週末比234.30円高)まで上昇する場面があった。ただ、一段の上値追い材料には乏しく、後場に入るとやや伸び悩んだ。 大引けの日経平均は前週末比179.93円高の23292.81円となった。東証1部の売買高は10億1101万株、売買代金は1兆6991億円だった。売買代金は10月21日以来、およそ1カ月ぶりの低水準。業種別では、鉱業、鉄鋼、海運業が上昇率上位で、その他も全般堅調。下落したのは精密機器とゴム製品の2業種のみだった。東証1部の値上がり銘柄は全体の72%、対して値下がり銘柄は24%となった。 個別では、任天堂<7974>やソフトバンクG<9984>が2%前後上昇したほか、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、キーエンス<6861>などが堅調。外資系証券の目標株価引き上げが観測されたTDK<6762>は3%近く上昇した。豊田合<7282>は事業整理損失の計上で業績予想を下方修正したが、構造改革の進展が評価されて5%の上昇。また、新たな経営方針を発表したTATERU<1435>や10月度月商が堅調だったエボラブルA<6191>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、トヨタ自<7203>や武田薬<4502>は小安い。パナソニック<6752>は2%超下落した。前週末に「IR Day」を開催したが、評価材料とはならなかったようだ。安藤ハザマ<1719>は所得隠し報道を受けて4%下落し、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)失効回避で石川製<6208>などの防衛関連株も売られた。また、チタン工<4098>などが東証1部下落率上位に顔を出した。 《HK》
関連銘柄 15件
1435 東証スタンダード
170
5/17 15:00
+7(%)
時価総額 15,492百万円
賃貸経営プラットフォーム運営会社。賃貸経営アプリの提供や投資用不動産のマッチング、スマートホテルの運営を展開。IoT導入戸数は増加傾向。23.12期通期は2桁増収増益。24.12期は大幅増収見通し。 記:2024/04/09
1719 東証プライム
1,142
5/17 15:00
+6(%)
時価総額 206,726百万円
ゼネコン準大手。ダム、トンネルなどの大型土木工事やマンションを中心とする建築工事に強み。ビエンチャン国際空港など海外でも実績。土木事業は受注高、完成工事高が増加。建築事業も売上増。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/09
4098 東証スタンダード
1,025
5/17 15:00
+19(%)
時価総額 3,104百万円
酸化チタンのパイオニア。超微粒子酸化チタンに強み。チタン酸バリウムや合成酸化鉄なども。24.3期3Q累計はLi電池向け製品やトナー外添剤向け製品の需要が冴えず。UVカット化粧品向け原料の販売回復にも遅れ。 記:2024/03/12
4502 東証プライム
4,130
5/17 15:00
-8(%)
時価総額 6,534,796百万円
製薬最大手。糖尿病治療薬のピオグリタゾン、消化性潰瘍治療剤のランソプラゾールなどを展開。希少疾患部門は売上増。フォン・ヴィレブランド病治療剤「ボンベンディ」は米国で需要増。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/10
6191 東証プライム
1,375
5/17 15:00
+9(%)
時価総額 30,465百万円
航空券予約サイトを運営。訪日客向けWi-Fi貸出やITオフショア開発、投資事業なども。まぐまぐ等を傘下に収める。エアトリ経済圏の強化図る。旅行需要の回復で取扱高は大幅増。24.9期1Qは大幅営業増益。 記:2024/04/14
6208 東証スタンダード
1,598
5/17 15:00
+29(%)
時価総額 10,205百万円
段ボール製函印刷機やチップ外観検査機、繊維機械などの製造販売を行う。機雷等の防衛機器も手掛ける。レンゴーが筆頭株主。紙工機械は受注伸び悩むが、売上高は増加。防衛機器は受注伸長。24.3期2Qは増収増益。 記:2024/01/16
1,324.5
5/17 15:00
+2(%)
時価総額 3,250,398百万円
総合家電大手。家電、住設設備、FA機器、電池も。くらし事業では北米コールドチェーン、国内電材が増収。北米車載電池の増販、米国IRA補助金の計上等でエナジー部門は収益伸長。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/07
6762 東証プライム
7,262
5/17 15:00
-4(%)
時価総額 2,823,262百万円
電子部品大手。リチウムイオン電池や受動部品に強み。磁性材料がコア技術。24.3期3Q累計はセンサ応用製品が増収。自動車市場向け販売の増加が寄与。セラミックコンデンサなども自動車市場向け販売が伸びる。 記:2024/03/31
6861 東証プライム
72,880
5/17 15:00
-280(%)
時価総額 17,724,999百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15
7203 東証プライム
3,436
5/17 15:00
+84(%)
時価総額 56,058,295百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7282 東証プライム
3,044
5/17 15:00
+13(%)
時価総額 395,936百万円
合成樹脂やゴム製品が主力のトヨタ系自動車部品メーカー。内外装部品やセーフティシステムなどを展開。顧客の生産台数増加などで日本は大幅増益。欧州・アフリカは増版効果などで黒字転換。24.3期3Qは収益伸長。 記:2024/04/08
7974 東証プライム
8,503
5/17 15:00
-97(%)
時価総額 11,042,761百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
8035 東証プライム
36,090
5/17 15:00
-730(%)
時価総額 17,021,235百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
41,010
5/17 15:00
-370(%)
時価総額 13,050,243百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
8,550
5/17 15:00
+11(%)
時価総額 14,731,257百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10