マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/7 1:12:49
9,340,047
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~良好な決算を発表した銘柄での短期的な値幅取り狙いの流れ~

2024/4/30 8:56 FISCO
*08:56JST 前場に注目すべき3つのポイント~良好な決算を発表した銘柄での短期的な値幅取り狙いの流れ~ 30日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■良好な決算を発表した銘柄での短期的な値幅取り狙いの流れ ■コマツ、24/3営業利益 23.7%増 6071億円、25/3予想 8.3%減 5570億円 ■前場の注目材料:NTT、都市部人材向けリスキリング提供、地域DXけん引 ■良好な決算を発表した銘柄での短期的な値幅取り狙いの流れ 30日の日本株市場は、買い先行で始まった後は、次第に膠着感が強まりやすい相場展開になりそうだ。29日の米国市場は、NYダウが146ドル高、ナスダックは55ポイント高だった。先週発表されたマイクロソフトやアルファベットの決算を受けAI(人工知能)への楽観的見方から買いが先行した。また、アップルやテスラの回復もハイテクをけん引し終日堅調に推移した。シカゴ日経225先物は大阪比425円高の38325円。円相場は1ドル156円20銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする形から、買い先行で始まることになりそうだ。前週末のマイクロソフトとアルファベットに続き、29日の米国市場ではアップルとテスラの上昇が好感されており、大型テック株の上昇がセンチメントを改善させていた。日経225先物は祝日取引で一時38750円まで買われる場面もみられており、連休の谷間で商いは膨らみづらいものの、押し目待ち狙いの買い意欲は強そうである。 4月30日-5月1日に米米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えていることもあり、結果を見極めたいとする模様眺めムードが強まりそうだが、FOMC通過後のアク抜けの動きも意識されやすく、売り方にとってはポジションをニュートラルにしておきたいところである。また、主要企業の決算発表が本格化しているが、26日の取引終了後に発表したところでは、アドバンテスト<6857>の予想を下回る今期見通しが嫌気される可能性がはある。 一方で、日立<6501>、NEC<6701>、三菱電<6503>、住友重<6302>、スタンレー電<6923>、山崎パン<2212>、島精機<6222>、SCSK<9719>、大平洋金<5541>、スカパーJ<9412>などが注目されそうであり、センチメントを冷ます流れにはなりにくいだろう。良好な決算を発表した銘柄での短期的な値幅取り狙いの流れに向かわせよう。 また、為替市場では円相場が1ドル=160円台に乗せるなか、介入観測から156円台と乱高下をみせていた。介入観測がくすぶるなか、為替市場の落ち着きも意識されてきそうである。 ■コマツ、24/3営業利益 23.7%増 6071億円、25/3予想 8.3%減 5570億円 コマツが発表した2024年3月期業績は、売上高が前期比9.1%増の3兆8651.22億円、営業利益は同23.7%増の6071.94億円だった。建設機械・車両において、新車需要が前期並みに推移しているほか、建設機械・車両において、新車需要が前期並みに推移しており、産業機械他部門では、自動車産業向けの大型プレスの販売増加などにより、売上高は前期を上回った。2025年3月期業績は、売上高が前期比0.1%減の3兆8610億円、営業利益は同8.3%減の5570億円を計画。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(37934.76、+306.28) ・NYダウは上昇(38386.09、+146.43) ・ナスダック総合指数は上昇(15983.08、+55.18) ・1ドル=156.30-40円 ・シカゴ日経先物は上昇(38325、大阪比+425) ・SOX指数は上昇(4765.79、+30.51) ・VIX指数は低下(14.67、-0.36) ・米長期金利は低下 ・米国のインフレ沈静化期待 ・東証による企業価値向上の要請 ・NTT<9432>都市部人材向けリスキリング提供、地域DXけん引 ・牧野フライス<6135>27年度資金効率1割改善、調達先と連携強化 ・NTT<9432>NTT法見直し、“本丸”の議題佳境に、見えた方向性 ・三井不動産<8801>東北大と、半導体・量子で連携推進、新組織立ち上げ ・小林製薬<4967>紅麹健康被害で検証委設置、事実経過・統制を調査 ・ブラザー工業<6448>ローランドDGが対抗鮮明、買い付け価格上げMBO継続 ・双日<2768>ベトナム決済アプリに出資、小規模小売店デジタル化 ・豊田通商<8015>通期見通し、当期益3500億円、4期連続で最高更新 ・北海道電力<9509>IHIなどと、苫小牧にアンモニア供給拠点 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 3月有効求人倍率(予想:1.26倍、2月:1.26倍) ・08:30 3月失業率(予想:2.5%、2月:2.6%) ・08:50 3月鉱工業生産(前月比予想:+3.5%、2月:-0.6%) <海外> ・10:30 中・4月製造業PMI(予想:50.3、3月:50.8) ・10:30 中・4月非製造業PMI(予想:52.2、3月:53.0) ・10:30 豪・3月小売売上高(前月比予想:+0.2%、2月:+0.3%) ・10:45 中・4月財新製造業PMI(予想:51.0、3月:51.1) 《ST》
関連銘柄 19件
2212 東証プライム
2,900
10/4 15:00
+3(%)
時価総額 638,821百万円
国内最大の製パン会社。1948年設立。菓子パンに強み。コンビニ「デイリーヤマザキ」の運営等も。不二家、東ハトなどを傘下に持つ。配当性向30%目標。食パン部門は主力の「ロイヤルブレッド」などの販売が順調。 記:2024/06/25
2768 東証プライム
3,463
10/4 15:00
+19(%)
時価総額 866,789百万円
ニチメン、日商岩井の経営統合で誕生した総合商社。金属・資源・リサイクルが主力。インフラ・ヘルスケア、化学、生活産業・アグリビジネス等も。配当性向30%程度目安。エッセンシャルインフラ等が戦略的強化領域。 記:2024/06/13
4967 東証プライム
5,764
10/4 15:00
-17(%)
時価総額 472,936百万円
市販薬・日用品メーカー。医薬品やオーラルケア、芳香消臭剤等のカテゴリーでブランド展開。開発スピードの速さなどが強み。国内事業は新製品などが売上貢献。23.12期通期は増収。24.12期は増収増益計画。 記:2024/04/13
5541 東証プライム
1,432
10/4 15:00
+9(%)
時価総額 28,034百万円
ステンレス鋼の主原料であるフェロニッケルの製造で国内トップ。ガス生産や廃棄物リサイクルも。日本曹達の鉄鋼部門から分離独立して1949年に誕生。現在は日本製鉄系列。海外製錬プロジェクトの推進等に取り組む。 記:2024/05/03
6135 東証プライム
6,100
10/4 15:00
±0(%)
時価総額 151,853百万円
大手工作機械メーカー。1937年創業。NCフライス盤、マシニングセンタを国内で初めて開発。金型・精密部品向けのマシニングセンタ、放電加工機に強み。国内では最新の大型機、5軸機を中心に引き合い獲得図る。 記:2024/05/17
6222 東証プライム
1,180
10/4 15:00
-8(%)
時価総額 42,244百万円
コンピュータ横編機が主力の機械メーカー。和歌山県和歌山市に本社。コンピュータ横編機は全世界で高シェア。自動裁断機「P-CAM」等も。27.3期売上高550億円目標。自動裁断機事業の拡大などに取り組む。 記:2024/06/28
6302 東証プライム
3,530
10/4 15:00
-22(%)
時価総額 433,855百万円
総合重機大手。減・変速機や射出成形機に強み。半導体装置や建機なども。24.12期は営業益反落計画も為替想定1ドル135円。物流・建設関連の受注残も豊富。新中計では26.12期に営業益1000億円を目指す。 記:2024/04/12
6448 東証プライム
2,934
10/4 15:00
+29(%)
時価総額 769,356百万円
レーザー複合機・プリンターなど通信・プリンティング機器が主力。1908年創業。愛知県名古屋市に本社。家庭用・工業用ミシンや工作機械、デジタル印刷機等も。製品ラインアップの強化などで産業用領域の拡大図る。 記:2024/08/09
6501 東証プライム
3,761
10/4 15:00
-20(%)
時価総額 17,438,136百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6503 東証プライム
2,415.5
10/4 15:00
+26(%)
時価総額 5,186,566百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
6701 東証プライム
14,070
10/4 15:00
-80(%)
時価総額 3,839,000百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
6857 東証プライム
6,974
10/4 15:00
+109(%)
時価総額 5,343,263百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6923 東証プライム
2,764
10/4 15:00
+79.5(%)
時価総額 478,172百万円
自動車ランプ大手。1920年創業。ヘッドランプやフォグランプなど自動車機器が主力。車載用LEDや液晶用バックライト等も。深紫外線技術などが強み。コンポーネンツ事業では非可視光製品のビジネス拡大に取り組む。 記:2024/04/30
8015 東証プライム
2,718
10/4 15:00
+29.5(%)
時価総額 2,886,978百万円
トヨタグループの総合商社。2006年にトーメンと合併。自動車関連、アフリカビジネスに強み。ラオス首都空港国際線ターミナルの運営等にも携わる。モビリティ部門は順調。27.3期ROE13%以上維持が目標。 記:2024/06/13
8801 東証プライム
1,386
10/4 15:00
-12(%)
時価総額 3,895,539百万円
大手総合デベロッパー。オフィスビル、商業施設等の賃貸が主力。連結子会社に三井不動産レジデンシャル、三井不動産リアルティ、東京ドームなど。データセンター事業の強化図る。27.3期純利益2700億円以上目標。 記:2024/08/30
925
10/4 15:00
-15(%)
時価総額 275,099百万円
スカパーJSATを中核とする持株会社。衛星通信事業や宇宙関連事業、放送・配信事業、FTTH事業を手掛ける。静止衛星を保有・運用する世界有数の衛星通信事業者。衛星画像販売サービスの強化等で収益拡大図る。 記:2024/07/05
9432 東証プライム
148.4
10/4 15:00
-0.1(%)
時価総額 13,437,667百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9509 東証プライム
1,040.5
10/4 15:00
+70.4(%)
時価総額 224,011百万円
北海道を管轄する電力会社。原発停止で火力と他社受電が柱に。ガス小売等も手掛ける。連結子会社に北海道電力ネットワーク、北海電気工事など。販売電力量は足踏みを見込む。石狩湾新港発電所は30年度に運転開始予定。 記:2024/06/09
9719 東証プライム
3,006
10/4 15:00
+56(%)
時価総額 939,874百万円
住友商事グループのITサービス大手。システム開発やITインフラ構築、コンサル、BPO、検証サービス等を手掛ける。第一生命などが主要取引先。システム開発は売上順調。中計では26.3期営業利益650億円目標。 記:2024/06/18