マーケット
1/17 15:15
38,451.46
-121.14
43,487.83
+334.70
暗号資産
FISCO BTC Index
1/19 20:22:26
16,405,116
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~日銀会合を控え積極的な売買は手控えられる~

2023/12/15 8:43 FISCO
*08:43JST 前場に注目すべき3つのポイント~日銀会合を控え積極的な売買は手控えられる~ 15日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■日銀会合を控え積極的な売買は手控えられる ■パーク24、23/10営業利益 54.7%増 319億円、24/10予想 9.4%増 350億円 ■前場の注目材料:三井化学、“次世代EUVペリクル”25年にも実用化、半導体微細化に対応 ■日銀会合を控え積極的な売買は手控えられる 15日の日本株市場は、前日の下落に対する自律反発が意識されるものの、買い一巡後は次第にこう着感が強まりそうだ。14日の米国市場はNYダウが158ドル高、ナスダックは27ポイント高だった。来年の米利下げ期待や小売売上高が予想外のプラスとなり、景気見通しの改善から買い優勢の展開となった。買い一巡後は利益確定の流れから弱含む場面も見られたが、米長期金利の低下から下値は限定的となり、プラス圏を回復。NYダウは連日で過去最高値を更新した。シカゴ日経225先物清算値(3月限)は、大阪比85円高の32605円。円相場は1ドル141円90銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買い先行で始まることになりそうだ。NYダウは連日で過去最高値を更新するなど、米株高を好感する格好から朝方は買い優勢の展開が見込まれる。ただし、米長期金利が低下するなか、為替市場では円相場が1ドル141円台後半で推移しており、日米金利差が縮小することによって、これまで金利差を狙って積み上がっていたポジションを解消する動きが引き続き意識されやすいだろう。 昨日の日経平均は一時33120円まで上昇したものの、引き続き同水準に位置する25日線に上値を抑えられる格好だった。反対に急ピッチの円高を受けて輸出関連などが売られた影響などから、75日線水準まで下落する場面も見られた。75日線の32420円辺りが心理的な支持線として意識されやすいものの、円高が加速するようだと先物主導で売り仕掛けの動きも入りやすく、神経質にさせそうである。そのため、為替の動向を意識した相場展開になろう。 また、自律反発が意識されるものの、来週には日銀の金融政策決定会合を控えていることから、積極的な売買は手控えられそうであり、ポジションを傾ける流れは限られる。そのため、持ち高調整に伴う買い戻しの動きにとどまりそうだ。物色としては引き続きハイテク株のほか、昨日弱含みとなった自動車や商社株などの短期的な反発狙いに向かわせそうである。そのほか、個人主体による低位材料株での値幅取り狙いの動きとなろう。 ■パーク24、23/10営業利益 54.7%増 319億円、24/10予想 9.4%増 350億円 パーク24<4666>が発表した2023年10月期業績は、売上高が前期比13.7%増の3301.23億円、営業利益は同54.7%増の319.86億円だった。モビリティ事業において、タイムズカーは、需要に合わせた増車及び適正配備のための貸出拠点の積極開設に加え、旺盛な個人の観光需要や法人の出張需要等を取り込んだ。2024年10月期業績は、売上高が前期比8.1%増の3570億円、営業利益は同9.4%増の350億円を計画。 ■前場の注目材料 ・NYダウは上昇(37248.35、+158.11) ・ナスダック総合指数は上昇(14761.56、+27.60) ・1ドル=141.90-00円 ・シカゴ日経先物は上昇(32605、大阪比+85) ・SOX指数は上昇(4097.47、+106.52) ・米原油先物は上昇(71.58、+2.11) ・米長期金利は低下 ・米国のインフレ沈静化観測 ・三井化学<4183>“次世代EUVペリクル”25年にも実用化、半導体微細化に対応 ・日本航空<9201>KDDI系と資本提携、ドローン活用促進 ・タダノ<6395>長野工業を買収、自走式クローラ高所作業車で国内トップ ・関西電力<9503>国内最大規模PPA連携を正式発表 ・住友商事<8053>仏社とモザンビークで水力発電開発、アフリカ南部に供給 ・東海旅客鉄道<9022>リニアの開業「27年以降」、公式文書を初変更 ・井関農機<6310>フェイガーと炭素クレジット化で提携 ・マツダ<7261>国内工場のCO2、30年度に69%減、目標設定 ・三菱重<7011>マカオLRTの延伸工事完了 ・NEC<6701>5カ年中計、前半戦順調、防衛・生成AI、好材料に ・三菱ガス化学<4182>半導体で成長、30年めど営業利益率10%に ・トクヤマ<4043>マレーシアに合弁、半導体用多結晶シリコン生産 ・ENEOS<5020>道路舗装に廃プラ活用、アスファルト代替 ・日本紙パルプ商事<8032>「紙の価値」再評価・啓発、卸商社と連携 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・11:00 中・11月鉱工業生産(前年比予想:+5.7%、10月:+4.6%) ・11:00 中・11月小売売上高(前年比予想:+12.5%、10月:+7.6%) 《ST》
関連銘柄 15件
4043 東証プライム
2,570
1/17 15:30
+29.5(%)
時価総額 185,266百万円
1918年創立の総合化学メーカー。苛性ソーダ、ソーダ灰等の製造・販売を行う化成品が主力。セメント、多結晶シリコン、医療診断システム等も手掛ける。電子先端材料等を成長事業に位置付け。化成品等の効率化進める。 記:2024/10/08
4182 東証プライム
2,729.5
1/17 15:30
+1(%)
時価総額 606,601百万円
メタノール、芳香族化学品等のグリーン・エネルギー&ケミカル事業、無機化学品等の機能化学品事業が柱。BT積層板、脱酸素剤等で世界トップシェア。不採算事業の見直し・再構築図る。27.3期売上8500億円目標。 記:2024/10/09
4183 東証プライム
3,260
1/17 15:30
-1(%)
時価総額 654,751百万円
総合化学大手。エラストマー、エチレン、ビジョンケア材料、半導体・電子部品工程部材等を製造・販売。メガネレンズ材料、燃料タンク材料で世界トップシェア。事業ポートフォリ変革推進。総還元性向30%以上目指す。 記:2024/10/09
4666 東証プライム
1,927
1/17 15:30
-41.5(%)
時価総額 329,609百万円
時間貸駐車場「タイムズパーキング」、月極駐車場の運営を行う。英国、豪州などにも進出。モビリティサービス「タイムズカー」の提供等も。国内タイムズパーキング件数は1.8万件超。モビリティ事業は会員数が順調増。 記:2024/10/07
5020 東証プライム
827.1
1/17 15:30
+9.6(%)
時価総額 2,508,471百万円
ENEOS、JX石油開発、JX金属などを傘下に収める持株会社。石油元売り国内トップ。機能材事業、電気事業、再生可能エネルギー事業等も手掛ける。機能材事業の収益改善図る。JX金属が東証に新規上場申請。 記:2024/10/14
6310 東証プライム
907
1/17 15:30
+1(%)
時価総額 20,847百万円
老舗農業機械メーカー。1926年に愛媛県松山市で創業。トラクタ、耕うん機等の整地用機械が主力。田植機、コンバイン、芝刈機などの製造・販売も。国内では畑作市場などへ経営資源集中。海外は事業拡大の加速図る。 記:2024/08/09
6395 東証プライム
1,119
1/17 15:30
-19(%)
時価総額 144,911百万円
建設用クレーンメーカー国内最大手。香川県高松市に本社。カーゴクレーン等の車両搭載型クレーン、高所作業車、穴掘建柱車等の製造・販売も。海外売上比率は6割超。環境対応製品の拡充、高所作業車の世界展開を図る。 記:2024/10/04
6701 東証プライム
12,755
1/17 15:30
-35(%)
時価総額 3,480,202百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
7011 東証プライム
2,074.5
1/17 15:30
-30(%)
時価総額 6,998,633百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
7261 東証プライム
1,012
1/17 15:30
-7(%)
時価総額 639,386百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
8032 東証プライム
635
1/17 15:30
-1(%)
時価総額 95,387百万円
1845年創業の紙専門商社。国内卸売事業、海外卸売事業が柱。製紙加工事業や環境原材料事業、不動産賃貸事業も展開。木質バイオマス発電所向け燃料は販売数量が大幅増。中計では27.3期ROE8%以上目標。 記:2024/12/09
8053 東証プライム
3,210
1/17 15:30
-2(%)
時価総額 3,887,628百万円
総合商社大手。1919年設立。メディアなどの非資源に強み。SCSK、食品スーパーのサミットなどを傘下に持つ。総還元性向40%以上目安。27.3期当期利益6500億円目標。事業ポートフォリオの変革進める。 記:2024/11/10
9022 東証プライム
2,778
1/17 15:30
+13(%)
時価総額 2,861,340百万円
国鉄民営化で誕生した東海地盤の鉄道会社。東海道新幹線が収益の柱。ジェイアール名古屋タカシマヤ等の流通業、不動産業、ホテル業等も。東海道新幹線はN700Sの投入進める。不動産業では販売力の強化等に取り組む。 記:2024/11/09
9201 東証プライム
2,373
1/17 15:30
-4(%)
時価総額 1,037,343百万円
大手航空会社。航空旅客事業や貨物郵便事業、マイル/金融・コマース事業などを展開。LCCのZIPAIR Tokyo、スプリング・ジャパンなどを傘下に持つ。スマホ決済「JAL Pay」のサービス拡充図る。 記:2024/08/30
9503 東証プライム
1,699.5
1/17 15:30
±0(%)
時価総額 1,595,377百万円
関西地盤の電力会社。国内電力業界2位。発電量に占める原発依存度が高い。情報通信事業、総合不動産事業等も手掛ける。持分法適用会社に日本原燃など。26.3期ROA4.4%以上目標。コスト構造改革推進。 記:2024/11/27