マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 20:26:59
15,130,126
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

11/1 強弱材料

2024/11/1 8:50 FISCO
*08:50JST 11/1 [強弱材料] 強気材料 ・米原油先物は上昇(69.26、+0.65) ・米国のインフレ沈静化期待 ・活発な自社株買い ・東証による企業価値向上の要請 弱気材料 ・日経平均は下落(39081.25、-196.14) ・NYダウは下落(41763.46、-378.08) ・ナスダック総合指数は下落(18095.15、-512.78) ・1ドル=152.10-20円 ・シカゴ日経先物は下落(38350、大阪比-710) ・SOX指数は下落(4946.75、-206.75) ・VIX指数は上昇(23.16、+2.81) ・米長期金利は上昇 ・ウクライナ、イスラエルでの戦闘長期化 ・中国の景気後退懸念 ・米大統領選の先行き不透明感 留意事項 ・製造業PMI(10月) ・新車販売台数(10月) ・三井物産<8031>、三菱商事<8058>、TDK<6762>、村田製<6981>、SUBARU<7270>、野村< 8604>、KDDI<9433>、三菱ケミG<4188>など決算発表 ・中国財新製造業PMI(10月) ・インド外貨準備高(先週) ・スイス消費者物価指数(10月) ・ブラジルFGV消費者物価指数(IPC-S)(先週) ・ブラジル鉱工業生産(9月) ・ブラジル製造業PMI(10月) ・米雇用統計(10月) ・米製造業PMI(10月) ・米ISM製造業景況指数(10月) ・米建設支出(9月) ・米自動車販売(10月、2日までに) ・シェブロン、エクソンモービルなど決算発表 ・フィリピン、インド、スペインは休場 ・米夏時間終了(3日) 《ST》
関連銘柄 7件
4188 東証プライム
830.8
11/22 15:30
+0.5(%)
時価総額 1,251,424百万円
総合化学国内最大手の三菱ケミカル、田辺三菱製薬、日本酸素ホールディングスを傘下に収める持株会社。MMAモノマーで世界トップシェア。25.3期はスペシャリティマテリアルズ、石化製品等の需要回復を見込む。 記:2024/06/24
6762 東証プライム
1,875.5
11/22 15:30
-6.5(%)
時価総額 3,645,709百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6981 東証プライム
2,562
11/22 15:30
-8(%)
時価総額 5,099,951百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7270 東証プライム
2,450.5
11/22 15:30
+8.5(%)
時価総額 1,847,437百万円
1917年創業の中堅自動車メーカー。北米の販売台数比率が高い。トヨタと資本業務提携。アイサイトなどに特徴。航空機の中央翼などの製造を行う航空宇宙事業も手掛ける。28年、米国でBEV販売40万台目標。 記:2024/10/10
8031 東証プライム
3,305
11/22 15:30
+35(%)
時価総額 10,005,514百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
8058 東証プライム
2,646.5
11/22 15:30
+0.5(%)
時価総額 11,059,771百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
5,030
11/22 15:30
+35(%)
時価総額 11,024,985百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04