マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 18:33:35
15,234,235
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】ファナックが大幅反落、ダイヤ電機はストップ高

2018/1/17 18:34 FISCO
*18:34JST 【注目銘柄ダイジェスト】ファナックが大幅反落、ダイヤ電機はストップ高 <9449> GMO 1954 -170 大幅反落。同社のほか、セレス<3696>、SBIHD<8473>など仮想通貨関連の下げが目立っている。前日の海外市場ではビットコイン価格が大幅安、昨年9月以来の下げ幅となっている。他の仮想通貨も総じて安く、規制強化への懸念などが背景にあるとみられている。これまで仮想通貨の価格上昇を背景に人気化していたが、先行きへの懸念がやや強まる形となっている。 <5423> 東製鉄 962 -53 大幅反落。JPモルガン証券では投資判断を「ニュートラル」から「アンダーウェイト」に格下げしており、ネガティブ材料視されている。目標株価は940円から920円に引き下げ。販売価格の引き上げはもう一段浸透する見通しであるものの、スクラップ価格がピークアウトする気配はみられず、コスト高の上昇ペースに販売価格が追いつかないとみているもよう。コンセンサスの切り下がりを想定しているようだ。 <3091> ブロンコB 3490 +105 大幅続伸。前12月期の決算を発表、営業利益は24.5億円で前期比11%減益となったが、今期は29.3億円で同20%増益の見通しとしている。今期は一部季刊誌予想を上回る水準となっており、ポジティブ視する動きが優勢に。既存店売上の回復などを見込んでいるもよう。 <6058> ベクトル 2173 +205 大幅反発。いちよし証券ではレーティングを「B」から「A」に格上げ、フェアバリューも1600円から2500円に引き上げている。第3四半期(17年9-11月期)は想定を大幅に上回っており、18.2期以降の業績予想を上方修正している。19.2期営業利益は42億円から48億円に増額修正。ビデオリリースやメディア関連などサービスメニュー強化なども寄与したとみているようだ。 <9928> ミロク情報 3280 +250 大幅続伸。大和証券ではM&A業界のレポートをリリース、国内中小企業は2020年頃に大・世代交代期を迎え、政策の後押しもあって、M&A仲介市場は一層の拡大が見込まれると指摘。同社に関しても、会計事務所との堅固なネットワークが強みになるとして、投資判断を新規に「1」、目標株価4700円として買い推奨している。本日は同社のほか、山田コンサル、日本M&A、M&Aキャピタルなど関連銘柄が強い動きに。 <4829> 日本エンター 241 +6 反発。子会社の会津ラボとエナリスが、ブロックチェーンを活用したスマートシステムによる「高齢者の見守りサービス」の実証実験を開始すると発表している。福島県浪江町で2月から開始する計画のようだ。主力の携帯向けコンテンツが伸び悩む中で、今後の成長期待分野の新展開などには期待感が高まりやすくなっている。 <6762> TDK 10290 +390 続伸で高値を更新。SMBC日興証券では投資判断「1」継続で、目標株価を11200円から15000円に引き上げている。事業構造改革、高周波事業のカーブアウト、センサ企業の買収など、事業ポートフォリオの大幅な入れ替えを行ってきたことで、収益性の向上、レガシー製品への依存度低下、新たな成長分野の強化が実現しつつあるとしている。一方、株式市場ではその成長性を評価しきっていないと指摘。 <3593> ホギメディ 8610 -190 反落。前日に第3四半期決算を発表、10-12月期営業利益は14億円で前年同期比28%減益、市場予想をやや下回る着地になった。オペラマスターの累計契約件数の減少などが響いたとみられる。また、オペラマスターやプレミアムキットの販売進捗の遅れを背景に、通期予想は53億円から52億円に下方修正、収益回復の兆しが見いだせず、ネガティブに捉えられている。 <6954> ファナック 32300 -1150 大幅反落。CLSA証券では投資判断を「バイ」から「アウトパフォーム」に格下げしており、利食い売りのきっかけに繋がったもよう。モメンタムは好調であるが、割安感は乏しくなっているとの評価のようだ。寄り付き前に発表された機械受注も市場予想を上回ったが、好反応はみられない。活況だった12月の受注を受けても前日の工作機械関連は上値が重く、設備投資関連には大分好材料が織り込まれたとの見方にも。 <6895> ダイヤ電機 7740 +1000 ストップ高。名刺サイズで薄型の絶縁双方向電力変換器を開発したと明らかにしている。窒化ガリウムパワー半導体を使うことで高い電力変換効率を達成しているほか、小型・軽量化も実現している。EVステーション向けなどが主用途とされており、業績インパクトへの期待のほか、EV関連としての位置づけの高まりなども想定される展開になっているようだ。
関連銘柄 12件
3091 東証プライム
3,700
11/25 15:30
+10(0.27%)
時価総額 55,792百万円
ステーキハウスブロンコビリーを東海中心に展開。「厚切りとんかつ京風おばんざい かつひろ」の運営等も。炭焼きステーキ・ハンバーグなどが特徴。24年9月末で154店舗展開。とんかつ業態の育成などに注力。 記:2024/10/27
3593 東証プライム
4,640
11/25 15:30
+35(0.76%)
時価総額 104,562百万円
医療用不織布製品や滅菌包装材、各種医療用キット製品などの製造・販売を行う。手術用キット製品「プレミアムキット」が重要戦略製品。製品ポートフォリオの見直し図る。中計では27.3期売上高467億円目標。 記:2024/08/13
3696 東証プライム
2,543
11/25 15:30
-97(-3.67%)
時価総額 30,732百万円
国内最大級のポイントサイト「モッピー」の運営等を行うモバイルサービス事業が主力。DX化支援、ブロックチェーン関連事業等も。モッピーの会員数は525万人超。ブロックチェーン関連はステーキングサービスが順調。 記:2024/06/15
4829 東証スタンダード
107
11/25 15:30
-1(-0.93%)
時価総額 4,123百万円
法人向けシステムの受託開発・運用等を行うソリューション事業が主力。コンテンツサービスや法人向け「ビジネスサポートサービス」等のクリエーション事業も。システム開発サービスでは受託開発、ラボ型開発を推進。 記:2024/10/29
5423 東証プライム
1,449
11/25 15:30
-21(-1.43%)
時価総額 159,483百万円
国内最大手の電炉メーカー。1934年設立。主力製品のH形鋼は国内生産量トップ。電炉でコイル・厚板を生産できるのは同社のみ。無借金経営。引き続きコスト低減に取り組む。グリーン鋼材「ほぼゼロ」は好評。 記:2024/08/05
6058 東証プライム
939
11/25 15:30
-3(-0.32%)
時価総額 44,052百万円
大手PR会社。PR戦略の立案・実行、コンサル等を行う。ダイレクトマーケティング事業、プレスリリース配信事業等も。PR TIMESを傘下に持つ。配当性向30%以上基準。26.2期EBITDA109億円目標。 記:2024/10/29
6762 東証プライム
1,898
11/25 15:30
+22.5(1.2%)
時価総額 3,689,446百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6895 東証2部
1,307
9/25 14:29
-7(-0.53%)
時価総額 4,784百万円
国内初の自動車用点火コイルメーカー。自動車機器事業、電子機器事業を展開。太陽光発電用パワーコンディショナも手掛ける。自動車機器事業はアジア好調。特別損失の減少等が寄与し、18.3期は2桁最終増益。 記:2018/07/17
6954 東証プライム
4,197
11/25 15:30
+83(2.02%)
時価総額 4,177,774百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8473 東証プライム
3,705
11/25 15:30
+143(4.01%)
時価総額 1,121,641百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19
2,605
11/25 15:30
+28.5(1.11%)
時価総額 284,406百万円
クラウド・ホスティング、決済関連サービス等のインターネットインフラ事業が主力。インターネット金融事業、インターネット広告・メディア事業等も。総還元性向50%目標。電子印鑑の契約社数は増加傾向続く。 記:2024/09/01
9928 東証プライム
1,930
11/25 15:30
-20(-1.03%)
時価総額 67,176百万円
財務会計・税務システムを中心とするERP(統合業務管理)製品の販売等を行う。会計事務所、中堅・中小企業向けが中心。会計事務所向け、中小企業向け各種業務システムは販売順調。2028年度売上高600億円目標。 記:2024/06/07