マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 0:35:52
14,483,797
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】パナソニックが続落、サンデンHDは急伸

2017/7/7 18:12 FISCO
*18:12JST 【注目銘柄ダイジェスト】パナソニックが続落、サンデンHDは急伸 <3382> 7&iHD 4560 -66 売り優勢。前日に第1四半期の決算を発表している。営業利益は841億円で前年同期比3.3%増、計画比では7億円の未達となった。増益は確保したものの、国内コンビニ既存店売上の伸び悩み、米国コンビニの天候不順などによる苦戦、ヨークベニマルの増益率鈍化などが影響して、市場想定水準を20億円程度下回る着地になった。通期市場コンセンサスは緩やかに切り下がるとの見方に。 <6740> JDI 202 -8 続落。昨日は投資判断格下げが嫌気されて下げが目立ったが、本日はアップルが2018年後半以降に発売する3機種のスマホで、有機ELパネルの採用を検討していることが分かったとの報道が嫌気された。アップル向け中小型液晶が主力の同社にとって、画面の有機ELシフトによる今後の業績への影響があらためて警戒視される形に。有機EL事業の展開の遅れにより、中期的な業績停滞が意識される状況にもなっている。 <2734> サーラ 765 +64 急伸で一時上昇率トップ。前日に17年11月期第2四半期の決算を発表している。営業利益は58.9億円で前年同期比71%増益、従来予想の47.5億円を大きく上回る着地となった。通期予想は従来の43億円から48億円、前期比84.9%増へ上方修正している。経費の抑制や新築分譲マンションの販売好調が好業績の背景に。年間配当金も従来計画の15円から17円に引き上げ。 <4763> C&R 1236 +26 続伸。前日の前引け後に発表した決算を引き続き評価する動きとなった。第1四半期営業利益は7.6億円で前年同期比67.6%増益、上半期計画10億円、同1.2%減益に対する進捗率は76%に達している。通期予想の上振れを織り込みに行く動きとなっている。制作スタジオにおける利益率の高い受託案件の増加、医療分野の順調な拡大などが好業績の背景に。 <6444> サンデンHD 336 +21 商い伴い急伸。二酸化炭素を冷媒に使った自動車用エアコンの圧縮機を開発したと報じられている。独ダイムラーの「メルセデスベンツ」、「Sクラスクーペ」など、量産車向けとして世界で初めて納入したもよう。今後の業績への寄与が期待される展開に。なお、欧州向けのウェイトが高いことから、日欧EPAの締結前進もフォローと見られているようだ。 <8306> 三菱UFJ 754 -7.2 続落。欧米金利の上昇はフォローとなるが、米国金融株の下落の影響でメガバンクは売り優勢の展開になった。同社に関しては、SMBC日興証券が投資判断を「1」から「2」に格下げしている。目標株価も835円から810円に引き下げへ。堅調な業績や還元強化の方向性は株価に織り込み済みとなる一方、米法人税率下げ・規制緩和は市場期待を下振れる公算で、追加的な好材料が必要になってきたとの評価。 <9716> 乃村工芸社 2293 -282 急落で下落率トップ。第1四半期の営業利益は18.7億円で前年同期比21.7%減益となった。通期予想は81億円で前期比6.5%増益であり、下振れスタートとの見方が多いもよう。ディスプレー事業では、広報・販売促進市場や前年同期に大型案件があった博覧会・イベント市場などが減少した。ここまで順調な収益拡大が続いていたこと、比較的業績予想は保守的との見方が強かったことから、失望感が強まる形にも。 <2206> グリコ 6000 +80 買い優勢。JPモルガン証券では投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も6200円から6600円に引き上げている。早くも台風の上陸を許した日本列島の2017年盛夏の見通しは極めて熱そうだと指摘。6-8月の平均気温は全国的に高い見込みであり、氷菓の成長モメンタムが加速する見通しと判断しているようだ。 <6752> パナソニック 1464.5 -40 続落。前日の米国市場ではテスラが大幅安となった。公的な衝突試験で主力車「モデルS」が最高評価を得られなかったことが売り材料視された。3日には4-6月期の出荷台数が下振れしていたこともあり、先行きへの懸念が強まる状況となっている。同社はテスラと共同運営で、米ネバダ州の工場「ギガファクトリー」において車載用リチウムイオン電池の量産を行っているほか、保有株式の含み益も大きいため、影響を受けているとの見方。 <1377> サカタのタネ 3560 -170 大幅反落。前日に17年5月期の業績修正を発表。営業利益は70億円から77億円、前期比5.3%増に上方修正している。国内外で利益率の高い野菜種子の販売が好調だったほか、欧州・アジアの花種子も好調推移。また、期末配当金も13円から18円に引き上げを発表。ただ、第3四半期の段階で通期予想は超過しており上方修正は想定線、直近の株価上昇もあって、短期的な出尽くし感が先行する形になった。
関連銘柄 10件
1377 東証プライム
3,375
11/27 15:30
-15(-0.44%)
時価総額 156,637百万円
大手種苗会社。野菜種子や花種子、球根、農園芸資材等を種苗会社や農業生産者、園芸店等へ販売する。オリジナルの野菜や花で高い世界シェア。国内は足踏み。海外卸売事業は堅調。北中米では野菜類が好調。人件費等が重し。 記:2024/07/15
2206 東証プライム
4,244
11/27 15:30
-13(-0.31%)
時価総額 290,582百万円
1922年創業の総合食品メーカー。健康・食品事業、乳業事業、栄養菓子事業などを展開。ロングセラー商品にポッキー、プリッツなど。アジア中心に海外でも事業展開。中国、東南アジアなどでの事業成長加速に注力。 記:2024/10/13
2734 東証プライム
788
11/27 15:30
-11(-1.38%)
時価総額 52,040百万円
石油製品やLPガス、都市ガスの販売に加え、土木・建築工事、建築資材販売、不動産売買・仲介、自動車販売等を行う。25.11期売上高は2700億円目標。配当性向40%以上、ROEは2030年時点で10%以上へ。 記:2024/10/09
2,576
11/27 15:30
+23(0.9%)
時価総額 6,709,336百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める持株会社。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。海外コンビニ事業は店舗網の拡大、オリジナル商品の強化等に注力。 記:2024/10/24
1,608
11/27 15:30
-6(-0.37%)
時価総額 36,998百万円
映像やゲームなどクリエイティブ分野で企画・制作を行うクリエイターのプロデュース、エージェンシー事業が主力。医療分野、会計・法曹分野等でも事業展開。配当性向30%水準目安。新規サービスの創出等に注力。 記:2024/07/08
6444 東証スタンダード
153
11/27 15:30
+1(0.66%)
時価総額 17,089百万円
カーエアコン用コンプレッサー、空調室内ユニット等の製造・販売を行う自動車機器事業を展開。カーエアコン用コンプレッサーは世界シェアトップクラス。群馬県伊勢崎市に本社。熱マネジメントシステムの販売を強化。 記:2024/10/10
6740 東証プライム
19
11/27 15:30
±0(0%)
時価総額 73,727百万円
ディスプレイデバイスメーカー。自動車用ディスプレイの車載向けが主力。スマートウォッチやVR機器等の民生機器用ディスプレイ、医療用モニター等も。eLEAP、HMO、メタバースなどを成長ドライバーに位置付け。 記:2024/10/20
1,479
11/27 15:30
-39(-2.57%)
時価総額 3,630,126百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
1,768
11/27 15:30
-26.5(-1.48%)
時価総額 23,482,567百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
9716 東証プライム
767
11/27 15:30
-17(-2.17%)
時価総額 91,961百万円
ディスプレイ業界最大手。1892年創業。取引顧客数は2900社超。年間プロジェクト受託数は1万5000件超。東京ミッドタウン日比谷などで実績。大型プロジェクトが進行中。26.2期営業利益85.8億円目標。 記:2024/10/29