マーケット
10/9 15:15
39,277.96
+340.42
42,080.37
+126.13
暗号資産
FISCO BTC Index
10/10 2:20:19
9,234,018
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】大和ハウスが急伸、オリンパスは反落

2017/5/8 18:12 FISCO
*18:12JST 【注目銘柄ダイジェスト】大和ハウスが急伸、オリンパスは反落 <6502> 東芝 240.8 -2.2 8営業日ぶり反落。一部メディアが、三菱UFJフィナンシャルG<8306>が17年3月期決算で、東芝向け融資の扱いを「要管理債権」に引き下げたと報じている。区分を引き下げたことで、新規融資については多額の引当金を新たに積む必要が生じるため、難しくなるようだ。後場には東芝メモリの売却で、米KKRと革新機構が最有力候補に浮上との報道を材料に一時プラスに転じたが、引けにかけて再度マイナス転換。 <9983> ファーストリテ 37590 +1590 大幅続伸。4月の月次業績を発表している。既存店売上高は前年同月比6.2%増となった。中旬まで気温が高く推移したことから、ブラトップやメンズのアンクルパンツなどのキャンペーン商品を中心に、夏物商品の販売が好調となったようだ。春物商品の需要が弱く苦戦した3月(既存店売上高は同1.1%減)からの好転が材料視された。 <4578> 大塚HD 5086 -151 反落。抗精神病薬「ブレクスピプラゾール」のアルツハイマー型認知症に伴う行動障害(アジテーション)を対象とした2本のフェーズ3試験結果の速報を発表している。両試験ともにアジテーション症状の改善を示したものの、一貫した結果が得られなかったようで、本日は短期的な失望売りが優勢となったもよう。なお、試験結果について米国FDA(食品医薬品局)と協議予定としている。 <7733> オリンパス 4250 -210 大幅反落。17年3月期営業利益は前期比26.8%減の764億円で、従来予想(760億円)と同水準で着地。18年3月期はIFRSを適用、営業利益は790億円を見込んでいる。従来の日本基準における営業利益と同水準となる見込み。前期実績はコンセンサス(780億円強)をやや下回った他、単純比較ができないものの、18年3月期はコンセンサス(920億円強)を大幅に下振れており嫌気されたようだ。 <1925> 大和ハウス 3527 +184 急伸。19年3月期を最終年度とする3カ年の中計を見直すと一部メディアが報じた。最終年度の連結純利益を2200億円程度とし、16年5月に策定した中期計画(1800億円)から2割以上積み上げるもよう。物流センター事業の他、訪日外国人の増加を追い風にホテル事業なども強化する方針のようだ。また、17年3月期は純利益が前期比76%増の1800億円強と過去最高になったとの観測も支援材料となった。 <3660> アイスタイル 1035 +124 大幅続伸。17年6月期の通期予想の上方修正を発表。投資有価証券の売却益を計上した影響で、最終利益を8.54億円から10.50億円に引き上げた。また、株主優待制度も、化粧品ECサイト「@cosme shopping」限定お買い物優待券を4800円から6400円に増額したことも評価材料となった。なお、同時に発表した第3四半期決算では、営業利益は前年同期比15.7%減の11.35億円で着地している。 <6440> JUKI 1544 +164 急騰。17年12月期の第1四半期決算を発表。営業利益は前年同期比47%増の21.38億円で着地した。取引採算の見直しを含め収益性を重視した販売活動を展開。その他、コストダウンなどによる利益率改善及び経費削減なども奏功した。また、同時に従来未定としていた第2四半期(累計)の業績予想も発表。営業利益については同47.9%増の30.00億円、なお、通期の業績予想は据え置いている。 <4463> 日華化学 1297 +86 大幅反発。東海東京調査センターでは目標株価を1110円から1350円に引き上げている(「Neutral」を継続)。通期の営業利益予想(同証券)を16.7億円から21.0億円へ上方修正した。前回予想では、化粧品事業における製造受託事業が製品ライフサイクルからみて減少すると予想したが、17年12月期の第1四半期の製造受託は好調に推移し、通期でも前期並みを確保すると判断したようだ。
関連銘柄 9件
1925 東証プライム
4,575
10/9 15:00
+9(0.2%)
時価総額 3,048,455百万円
賃貸住宅事業、商業施設事業、事業施設事業が柱。戸建住宅事業やマンション事業、環境エネルギー事業等も手掛ける。商業施設事業では大型物件への取り組みを強化。中計では27.3期売上高5兆5000億円目指す。 記:2024/06/13
3660 東証プライム
505
10/9 15:00
+1(0.2%)
時価総額 37,444百万円
コスメ・美容の総合サイト「@cosme」を運営。化粧品ECサイト「@cosme SHOPPING」、化粧品専門店「@cosme STORE」の運営等も。会員数は増加傾向。リテール事業は国内出店の加速図る。 記:2024/08/23
4463 東証スタンダード
1,229
10/9 15:00
-12(-0.97%)
時価総額 21,766百万円
界面活性剤メーカー。1938年創業。福井県福井市に本社。繊維加工用薬剤で国内トップシェア。化学品事業、ヘアケア剤等の化粧品事業を手掛ける。化粧品事業ではメンズブランドの強化などで国内シェア拡大を図る。 記:2024/08/01
4578 東証プライム
8,710
10/9 15:00
+161(1.88%)
時価総額 4,858,752百万円
大塚製薬、大鵬薬品工業などを傘下に収める持株会社。抗精神病薬「レキサルティ」、抗悪性腫瘍剤「ロンサーフ」などが主要製品。ポカリスエットで知名度高い。医療関連事業では新製品等による事業領域の拡大図る。 記:2024/08/19
6440 東証プライム
405
10/9 15:00
-1(-0.25%)
時価総額 12,099百万円
工業用ミシン、家庭用ミシンなどの縫製機器&システム事業が主力。工業用ミシンで世界トップシェア。チップマウンタなどの産業装置等も手掛ける。産業装置では営業体制の強化により、高速機需要の取り込みを図る。 記:2024/07/02
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
7733 東証プライム
2,819.5
10/9 15:00
+19(0.68%)
時価総額 3,625,572百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
1,501.5
10/9 15:00
-2.5(-0.17%)
時価総額 19,942,915百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
9983 東証プライム
50,710
10/9 15:00
+570(1.14%)
時価総額 16,136,987百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10