マーケット
10/9 15:15
39,277.96
+340.42
42,512.00
+431.63
暗号資産
FISCO BTC Index
10/10 11:25:14
9,087,356
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】森永乳業がストップ安、東芝が大幅続伸

2017/3/31 18:36 FISCO
*18:36JST 【注目銘柄ダイジェスト】森永乳業がストップ安、東芝が大幅続伸 <2264> 森永乳 826 -150 ストップ安。森永製菓との経営統合を見送ると発表。生産や物流部門で進めると見られていた合理化を巡って、意見の相違があったとみられている。経営統合発表後の株価上昇率は前日まで28%となっており、経営統合の動きを株式市場は大きく評価していた。スケールメリット追求や物流費抑制などに向けた再編の動きは食品業界で不可欠と考えられる中、失望感が先行する展開となった。 <6013> タクマ 1089 +66 急伸。東海東京証券はレーティングを「ニュートラル」から「アウトパフォーム」、目標株価も1020円から1300円に引き上げている。第3四半期累計受注高は1,687億円で前年比111.1%増と大きく増加、大型案件のほか、受注確率も上がっているもよう。2000年頃に受注が大きく増加した際の更新投資が出てきていると推測。18年3月期以降も高水準の受注が予想されるが、株価にまだ織り込まれていないと指摘。 <9531> 東瓦斯 506.6 +13.9 反発。前日は大阪ガスの株価下落に連られる格好で大きく下げたが、本日は押し目買いの動き。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を「ニュートラル」から「バイ」、目標株価も570円から590円に引き上げており、反発のきっかけに。同社の都市ガス供給エリアへの新規参入事業者数は想定よりも少ない状況で、販売価格下落圧力の低下から来期以降の収益予想を上方修正のもよう。 <6502> 東芝 241.4 +13.2 大幅続伸。分社化する半導体事業の新会社について、米投資ファンドのシルバーレイク・パートナーズ、米半導体大手のブロードコムが2兆円程度の買収額を提示したもようと報じられている。3月末には6200億円前後の債務超過となる見込みで、その穴埋めや税金、メモリー事業の純資産(5~6千億円程度)を考慮すると、1兆5千億円程度での売却が必要とされており、これを上回る買収金額の提示を好感する流れに。 <6927> ヘリオステクノ 677 +73 大幅反発。17年3月期の通期予想の上方修正を発表。営業利益を13.50億円から13.90億円、最終利益を9.00億円から9.80億円に引き上げている。製造装置事業が好調に推移し、売上原価が想定よりも低減できた事、投資有価証券の売却益が発生した事が上方修正の背景。同時に期末配当予想を修正。従来予想の18円から2円増額した20円に引き上げたことも支援材料となった。 <7947> エフピコ 5180 +230 大幅反発。野村証券はレーティングを「Neutral」から「Buy」、目標株価を4650円から6090円に引き上げている。特に市場成長が見込めるレンジ対応の食品容器に強みがあり、自社で物流機能を保有しているため、物流費の上昇局面ではコスト競争力があると指摘。株価は16年秋以降のナフサ価格上昇による原料高をすでに織り込み、今後は18年3月期以降の数量増、シェア拡大が注目されると見ているようだ。 <8306> 三菱UFJ 699.7 -7.1 買い先行も大引けにかけてマイナス転換。三菱東京UFJ銀行は18年初から、仮想通貨の中核技術であるブロックチェーンを活用した次世代型の国際送金サービスを始めると報じられている。米バンクオブアメリカなど米欧豪の大手6行と連携するもようで、将来的には合計90行程度が参入する可能性もあるようだ。次世代の決済ネットワークで銀行業界で主導権を握る狙い。 <7453> 良品計画 24390 +670 反発。三菱UFJモルガン・スタンレー証券が、レーティングを「Overweight」、目標株価27500円で新規カバレッジを開始。国内事業の安定度の高さや、東アジアで成長が期待できる数少ない専門店であることを指摘。また、海外事業の業績伸び悩みは円高など一過性の要因が大きく、現状程度の為替水準を前提とすれば18年2月期以降、東アジアが伸長し株式市場での評価も改めて上昇すると見ているようだ。
関連銘柄 8件
2264 東証プライム
3,570
10/9 15:00
+6(0.17%)
時価総額 341,617百万円
1917年創業の乳製品メーカー。ヨーグルト等の栄養・機能性食品事業、アイスクリーム等の主力食品事業が柱。チルドカップタイプコーヒー等で国内トップシェア。主力食品事業ではプロダクトミックスの改善等に注力。 記:2024/09/01
6013 東証プライム
1,620
10/9 15:00
-3(-0.18%)
時価総額 134,460百万円
ごみ処理プラントやバイオマス発電プラント、下水汚泥焼却発電プラント等の設計・施工、メンテナンス等を行う。汎用ボイラの製造・販売等も。中計では27.3期経常利益140億円目標。EPC事業の拡大等に取り組む。 記:2024/06/24
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
969
10/9 15:00
+16(1.68%)
時価総額 22,100百万円
フェニックス電機、ルクス、ナカンテクノなどを傘下に収める持株会社。配向膜印刷装置等の製造装置事業が主力。露光装置用光源ユニット用ランプ等も。産業用LEDなどは量産化に対応した生産体制の確立等に取り組む。 記:2024/08/06
7453 東証プライム
2,754.5
10/9 15:00
+13.5(0.49%)
時価総額 773,409百万円
生活雑貨や衣服、食品等の販売を行う「無印良品」を国内展開。西友のプライベートブランドとして1980年に誕生。海外では「MUJI」を展開。店舗数は国内外で1240店舗超。国内では生活雑貨中心に新商品を投入。 記:2024/05/17
7947 東証プライム
2,785
10/9 15:00
+28(1.02%)
時価総額 235,522百万円
食品トレーメーカー。食品トレー容器で国内トップシェア。1962年設立。創業来黒字経営。OPS・HIシート成型加工品、自動包装機械の販売等も。世界で初めて超高剛性2軸延伸ポリプロピレンシートの開発に成功。 記:2024/06/04
1,501.5
10/9 15:00
-2.5(-0.17%)
時価総額 19,942,915百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
9531 東証プライム
3,326
10/9 15:00
-48(-1.42%)
時価総額 1,446,394百万円
国内最大手の都市ガス会社。電力小売、資源開発等の海外事業、新宿パークタワーの賃貸等も。都市ガスの顧客件数は878万件超。不動産は新豊洲で大規模開発に着手。26.3期セグメント利益1500億円目指す。 記:2024/06/09