マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/29 5:44:55
14,394,393
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】VW懸念でアルパイン、IHIが安値更新、JPHD、関西電力は大幅高

2015/9/25 20:04 FISCO
*20:04JST 【注目銘柄ダイジェスト】VW懸念でアルパイン、IHIが安値更新、JPHD、関西電力は大幅高 <6816> アルパイン 1539 -40続落で年初来安値更新。独VWの排ガス不正操作に伴う影響懸念が強まる形になっているもよう。モルガン・スタンレー証券では、カーエレ企業のなかでVW向け売上構成比が最も高いのが同社であると指摘。前年度のVW/audi向けは435億円程度と推定され、売上構成比は約15%と試算しているようだ。なお、クラリオンは同2%以下と推定しているほか、パイオニアはVW向け純正ナビでの納入はないとみているもよう。 <6976> 太陽誘電 1494 -20さえない。SMBC日興証券では投資判断「3」継続で、目標株価を1700円から1100円に引き下げている。スマホの成熟化、ハイエンドスマホの減速などを考慮すると、第2四半期以降は稼働益が剥落、会社計画未達になると予想しているようだ。今期営業利益は会社計画190億円を下回る177億円を想定へ。なお、SMBC日興では本日、電子部品各社の目標株価を引き下げている。 <6594> 日本電産 8514 -520下げ目立つ。モルガン・スタンレー証券では、ハプティックモータの収益貢献が限定的であることから、7-9月期営業利益は320億円程度にとどまると捉えているようだ。市場コンセンサスは350億円レベルになっている。また、ハプティックモータは競合企業の生産次第では、第3四半期以降の生産数量が需要数量を上回る可能性も否定できないとみているもよう。通期でもコンセンサス下振れのリスクがあるとしている。 <7013> IHI 322 -4続落で年初来安値更新。独VWの排ガス試験不正問題を受けて、同社のターボチャージャー事業の影響が懸念される形になっているようだ。VWは同社のターボチャージャーの最大の供給先とみられており、VW社の販売台数減少、価格低下圧力の強まりなどが警戒される状況に。VW向けのウェイトが相対的に高いとされる日本ガイシも本日は続落の展開に。 <2749> JPHD 323 +29急伸。前日に安倍首相が、2020年に向けた経済成長の推進力となる新たな「三本の矢」として、合計特殊出生率1.8を目指す子育て支援策などを挙げており、保育園運営など子育て支援最大手と位置づけられている同社には政策メリットなどが期待される格好になっているようだ。待機児童ゼロ化などに向けた政策運営の活発化などが想定される形に。 <4543> テルモ 3465 +290大幅高。前日に業績予想の上方修正を発表している。営業利益は上半期が310億円から370億円に、通期が700億円から760億円に増額修正。通期では市場コンセンサス740億円レベルも上回る水準となっている。海外カテーテル事業、脳血管事業の売上が好調に推移していることが背景。世界的な景気減速懸念が強まる状況下、市場想定を上回る業績上振れに評価が集まる展開となっている。 <9503> 関西電力 1401 +123大幅高。野村證券では投資判断を「ニュートラル」から「バイ」に格上げ、目標株価は1880円を継続している。電気料金の再値上げによって今期経常利益は大幅に回復する確度が高いにもかかわらず、株価は直近ピークから大きく下落、割安感が強まったと判断しているもよう。原油安メリットが相対的に大きく、中国などの景気減速リスクが懸念される中、業績下振れリスクが低い点が評価される可能性も考慮としているようだ。 <6753> シャープ 146 -9売り先行。上半期営業損益は従来予想の100億円の黒字から一転、300億円程度の赤字になる見通しと観測報道が伝わっている。通期予想800億円の黒字達成は難しい状況ともされている。スマホ向け液晶部品の伸び悩みなどが背景。同業他社との提携や事業売却などのリストラ進展期待は高まる状況だが、引き続き厳しい事業環境を警戒視する動きも再燃へ。
関連銘柄 8件
2749 東証プライム
647
11/28 15:30
-11(-1.67%)
時価総額 56,838百万円
保育園・学童クラブ・児童館の運営等を行う日本保育サービスを中核とする持株会社。愛知県名古屋市に本社。ダスキンの持分法適用関連会社。保育園数は200園超。幼児学習プログラムの拡充などで児童数の拡大図る。 記:2024/09/02
4543 東証プライム
3,080
11/28 15:30
-6(-0.19%)
時価総額 4,591,347百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
6594 東証プライム
2,818
11/28 15:30
+10.5(0.37%)
時価総額 3,360,659百万円
総合モーターメーカー最大手。旧社名は日本電産。京都府京都市に本社。精密小型モーター、車載・産業用モーター、商業・産業用ロボットなどを手掛ける。電動パワステ用モーターなどに強み。車載向けは収益性最優先。 記:2024/10/14
6753 東証プライム
983.5
11/28 15:30
-2.6(-0.26%)
時価総額 639,675百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01
6816 東証1部
1,386
12/25 14:59
-80(-5.46%)
時価総額 96,722百万円
カーナビ、車内用モニターや音響機器等を扱う。海外売上高比率8割超。19.3期2Qは、前期に続き欧州高級自動車メーカー向けナビゲーションの売上好調で2桁増収、生産コスト・経費削減効果などで大幅増益。 記:2018/11/21
6976 東証プライム
2,164
11/28 15:30
+11.5(0.53%)
時価総額 281,792百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ等のコンデンサが主力。インダクタや通信用デバイス、アルミニウム電解コンデンサ等も。自動車、情報インフラ・産業機器が注力市場。インダクタや複合デバイスは売上順調。 記:2024/06/11
7013 東証プライム
7,772
11/28 15:30
+23(0.3%)
時価総額 1,202,173百万円
総合重工メーカー大手。1853年に石川島造船所として創業。産業システム・汎用機械、資源・エネルギー・環境、航空・宇宙・防衛等の分野で事業展開。航空エンジン・ロケット分野、クリーンエネルギー分野に注力。 記:2024/09/02
9503 東証プライム
1,908
11/28 15:30
+0.5(0.03%)
時価総額 1,791,103百万円
関西地盤の電力会社。国内電力業界2位。発電量に占める原発依存度が高い。情報通信事業、総合不動産事業等も手掛ける。高浜原発3、4号機は運転期間延長認可。中計では26.3期経常利益3600億円以上目標。 記:2024/06/17