マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/30 14:28:54
9,180,460
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】増配・株式分割発表でドンキホーテが大幅続伸、丹青社、日立造船は高値更新

2015/6/11 17:54 FISCO
*17:54JST 【注目銘柄ダイジェスト】増配・株式分割発表でドンキホーテが大幅続伸、丹青社、日立造船は高値更新 <6954> ファナック 26110 -290 売り優勢。野村では投資判断を「バイ」から「ニュートラル」に格下げており、本日の売り材料につながっているようだ。目標株価も29200円から27800円に引き下げへ。中国ローカル・スマホ用工作機械の需要が鈍いと見込み、アジアのNC装置とロボドリルの売上予想を減少させているもよう。今期営業利益は従来予想の3050億円から2920億円と減益予想に下方修正している。中国スマホ用機械需要が不透明なうちは、ベンチマークを上回るパフォーマンスは期待しにくいと判断。 <8411> みずほFG 261 +4.2 買い優勢。海外株高を背景に全体相場が堅調な動き、とりわけ、米国市場では銀行株の強い動きが目立っており、東京市場でもメガバンクは総じて買い先行となっている。同社に関しては、メリルリンチ(ML)が投資判断を「中立」から「買い」に格上げしていることも支援材料。MLでは、収益モメンタムが強く財務面の改善期待も高いと評価、目標株価も240円から305円に引き上げている。 <7532> ドンキホーテ 9810 +640 大幅続伸。前日に期末配当金の引き上げを発表している。従来予想の26円から30円に引き上げ、年間配当金は40円となる。12期連続での増配となるようだ。株主還元策の拡充を評価する動きのほか、1:2の株式分割も発表、流動性のさらなる向上も期待される格好に。また、5月の月次動向も発表、既存店売上高は前年同月比8.5%増となっており、高水準のインバウンド消費継続が確認される形にも。 <9022> JR東海 21720 +1075 大幅反発。本日はJR3社の強い動きが目立っているが、なかでも、出遅れ感の強い同社の上昇率が高くなっている。モルガン・スタンレー(MS)では、JR3社の業績予想を上方修正、鉄道旅客数の想定以上の強さを背景としている。同社の今期営業利益は5673億円、前期比12%増益と予想している。会社計画5150億円、市場予想の5350億円レベルを上回ると見ているようだ。なお、株価の割高感が強いとして、MSでは投資判断は「アンダーウェイト」としている。 <4026> 神島化学 675 +100 ストップ高。前日に発表した決算がポジティブなインパクトにつながる。前4月期営業利益は6.7億円で前期比11.6%減益、先の上方修正値をやや下回る着地に。一方、今期は9.6億円で同42.9%の増益見通し。7.5億円レベルの四季報予想などを大きく上回る水準となっている。住宅着工の減少など悪環境下のなか、想定以上の好業績と受け止められる。また、投資単位の引き下げ発表もプラス材料視。 <9743> 丹青社 1165 +106 大幅続伸で高値更新。一昨日に発表した好決算を引き続き評価する動きとなっている。第1四半期営業利益は23.7億円で前年同期比10.5%増益、会社計画は3億円強上回ったもようだ。いちよしでは、売上増加・好採算性維持・受注残高増加の好業績3点セットに変化はなく、会社側の通期予想据置は保守的と指摘。通期では、会社計画23.5億円を大幅に上回る36億円を予想しているようだ。 <4924> シーラボ 4045 -235 大幅続落。前日に発表した第3四半期決算が悪材料視されている。累計営業利益は39億円で前年同期比27.2%減益、通期予想の85億円、前期比13.2%増益の達成に不透明感も強まる状況へ。第3四半期まで会社計画は10億円程度下回っているようだ。商品構成による原価率悪化や変動費の増加が響いているようだ。 <7004> 日立造船 737 +36 反発で高値更新。みずほ証券では投資判断「買い」を継続、目標株価を780円から850円に引き上げている。主力の環境・プラント事業を主体に今期業績は会社計画を上回る公算が大きく、来期も環境・プラント事業を牽引役に2ケタの営業増益が続くと考えているもよう。また、窒素酸化物の発生を従来比で約7割低減できるごみ焼却技術を開発したとの報道も材料視へ。 <7613> シークス 3260 -145 大幅続落。前日にはいちよしがレーティング「B」を継続としており、利食い売りのきっかけにつながっているとみられる。いちよしでは、4-6月期に入って中国関連ビジネスに失速感が出ていると指摘、今後の利益の伸び率は鈍化するとみているようだ。15.12期営業利益は85億円、前期比36%増益を予想、会社計画の73億円は上振れるとしているが、第1四半期の89%増益と比べると、前年比伸び率は目先ピークアウトの可能性と。 <3402> 東レ 969.7 -13.5 さえない。みずほ証券では投資判断を「買い」から「中立」に格下げ、目標株価も1260円から1050円に引き下げている。炭素繊維複合材料事業の中期的な成長力を裏づける好材料は株価に織り込まれたとの判断、今後は増益率低下に伴ってバリュエーションが低下すると考えているもよう。炭素繊維複合材料事業に関しても、市況の改善が思わしくなく、固定費の負担増もみられることで、従来予想より下方修正しているもよう。
関連銘柄 10件
3402 東証プライム
845.6
9/27 15:00
+15.9(1.92%)
時価総額 1,379,580百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
4026 東証スタンダード
2,150
9/27 15:00
+88(4.27%)
時価総額 19,866百万円
不燃軒天ボードや防火サイディング等の建材事業、酸化マグネシウムやセラミックス等の化成品事業を手掛ける。1917年創業。中・高層ビルのカーテンウォール工法分野に強み。26.4期売上高287億円目指す。 記:2024/05/10
5,890
4/19 15:00
-10(-0.17%)
時価総額 286,460百万円
ドクターシーラボ等を傘下に収める持株会社。ドクターシーラボ事業、エステ・サロン事業を展開。米ジョンソン・エンド・ジョンソンのTOBは成立。19年4月22日付けで上場廃止予定。19.7期1Qは増収。 記:2019/02/20
6954 東証プライム
4,441
9/27 15:00
+215(5.09%)
時価総額 4,483,398百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7004 東証プライム
1,010
9/27 15:00
+11(1.1%)
時価総額 171,917百万円
ごみ焼却発電施設、海水淡水化プラント等の建設を行う環境部門が主力。1881年創業。ごみ焼却発電施設で世界シェアトップクラス。精密機械、風力発電等も。25.3期は営業増益計画。環境事業の収益改善等を見込む。 記:2024/07/04
3,826
9/27 15:00
+98(2.63%)
時価総額 2,427,222百万円
国内最大級の総合ディスカウントストアを展開するドン・キホーテ、総合スーパー「アピタ」等を展開するユニーなどを傘下に収める持株会社。グループ総店舗数は国内外で740店舗超。PB商品の商品数拡大を図る。 記:2024/08/22
7613 東証プライム
1,138
9/27 15:00
+22(1.97%)
時価総額 57,355百万円
EMS(電子機器製造受託)国内最大手。1992年にサカタインクスの海外事業部が分離・独立して設立。電子部品の調達サービス、プラスチック成形等も。24年11月にインド・ベンガルールに販売会社を設立予定。 記:2024/09/02
2,818
9/27 15:00
-76.5(-2.64%)
時価総額 7,155,606百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27
9022 東証プライム
3,378
9/27 15:00
+58(1.75%)
時価総額 3,479,340百万円
国鉄民営化で誕生した東海地盤の鉄道会社。東海道新幹線が収益の柱。ジェイアール名古屋タカシマヤ等の流通業、不動産業、ホテル業等も。東海道新幹線は個室を導入予定。台湾高鐵から技術コンサルティングを受託。 記:2024/06/04
9743 東証プライム
871
9/27 15:00
-12(-1.36%)
時価総額 42,177百万円
ディスプレイ業界2強の一角。商業施設や博物館等の内装・展示デザインなどを手掛ける。プロジェクト数は年間6000件超。Hondaウエルカムプラザ青山などで実績。中計では27.1期営業利益45億円目標。 記:2024/05/16