マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 15:49:26
14,529,832
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】GMOPGは三井住友FGとの提携で大幅反発、三井金属は高値更新

2015/6/10 18:48 FISCO
*18:48JST 【注目銘柄ダイジェスト】GMOPGは三井住友FGとの提携で大幅反発、三井金属は高値更新 <8801> 三井不動産 3533.5 +50 買い優勢。ドイツ証券では投資判断を「ホールド」から「バイ」に格上げ、目標株価も従来の3450円から4730円に引き上げている。銀行の不動産向け貸出が急増しており、再びCAPレートの低下を織り込む株価になると予想しているようだ。直近で調整していた株価の反発材料となっている。また、ドイツ証券では住友不動産の投資判断も買い推奨に格上げしており、不動産株見直しの動きへとつながる格好にも。 <3769> GMOPG 3195 +210 大幅反発。三井住友FGとの資本業務提携が好感材料視されている。三井住友銀行に125万800株、親会社のGMOインター<9449>に133万6500株を割り当てる第三者割当増資を実施する。これにより、三井住友銀行は第3位の株主となる。業務提携では、三井住友銀行と決済代行ビジネスにおける合弁会社を設立していく。増資により7.5%程度の希薄化となるが、それ以上に取引先拡大などのシナジーを期待する動きが優勢に。 <1605> 国際帝石 1530.5 +28 買い優勢。前日のNY原油先物相場が急反発、前日比3.4%高の60.14ドルまで上昇している。原油高メリットの代表銘柄である同社にも買い安心感が強まる状況となっている。米エネルギー情報局では、米シェール層の原油生産の落ち込みは7月まで続くとのレポートを発表しているもようで、原油高要因と受け止められたようだ。 <9743> 丹青社 1059 +81 買い優勢。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は23.7億円で前年同期比10.5%増益、第1四半期の季節性は高いものの、通期予想の23.5億円、前期比14.5%減益を上回る水準となっている。企業の設備投資意欲の高まりなどが好決算の背景に。需要期である第1四半期の好決算を素直に評価する展開となっている。 <3167> TOKAIHD 490 -41 急落。CBで100億円を調達すると発表、60億円を子会社のデータセンターやCATV関連投資に充て、40億円を借入金の返済に充てるようだ。転換価格は585円で前日終値から10.2%高い水準。潜在株式の発行済み株式数に対する比率は約11%であり、潜在的な希薄化懸念や先行きの需給の重しになるとの見方が優勢となっているようだ。 <3169> ミサワ 711 -87 急落。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は0.2億円で前年同期比93%減益となり、通期予想は6.8億円から4.1億円に下方修正している。想定以上の円安進行による仕入れコストの上昇、ポイント引当金の前倒し計上などが業績下振れの背景のもよう。公募価格水準でのもみ合いが長く続いていたが、業績悪化を嫌気して一気に下振れる格好に。 <5706> 三井金属 358 +19 反発で高値更新。前日は資源価格が総じて上昇となっており、非鉄金属セクターの堅調な動きが目立っている。なかでも、足元でアナリストの評価が高まってきている同社に関心向かう展開へ。前日には、三菱UFJが目標株価を370円から400円に、JPモルガン(JPM)が340円から390円に引き上げている。JPMではセクターのトップピックと評価していた。 <7205> 日野自動車 1578 -70 軟調。シティではいすゞとともに同社の投資判断を「1」から「2」に格下げしている。目標株価は1870円から1800円に引き下げへ。タイ・トラック市場の回復の遅れ、インドネシア・トラック市場の一段の悪化などから、現在は「買い」の局面ではないと判断しているようだ。国内販売に関しても従来の力強さが薄れていると指摘している。 <8114> デサント 1746 -61 連日の下落。明確な売り材料は観測されないが、MERSの広がりをマイナス視する動きと捉えられているようだ。同社は韓国市場が収益柱、前期売上高1231億円のうち、韓国市場の売上は602億円を占めており、同市場の増収率は33%に達していた。韓国におけるMERS感染者の拡大を受けて、同市場の販売が影響を受けるといった見方などが優勢のようだ。 <6205> OKK 186 +6 急反発。設備投資関連の低位材料株として関心が向かう展開のようだ。寄り付き前に発表された4月の機械受注は前月比で3.8%増、2%減程度であった市場予想を上回る格好に。また、前日に発表された5月の工作機械受注も前年同月比15.0%増と2ケタ成長を継続している。同社に関しても5月の受注は同11.7%増と2ケタ増になっている。なお、相対的に5月の受注が高水準であった東芝機械<6104>も本日は買い優勢に。
関連銘柄 12件
1605 東証プライム
1,948.5
11/27 15:30
-27.5(-1.39%)
時価総額 2,453,426百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
913
11/27 15:30
-9(-0.98%)
時価総額 127,528百万円
静岡県地盤にLPガスを中心とするエネルギー・住生活関連事業、情報通信事業を展開する総合生活インフラ企業。LPガスの顧客件数は業界3位。情報通信部門の法人向け事業はキャリアサービス、クラウドサービスが順調。 記:2024/06/13
3169 東証スタンダード
661
11/27 15:30
-24(-3.5%)
時価総額 4,701百万円
オリジナルの家具やラグ、カーテン、雑貨等を扱うライフスタイルショップ「unico」を展開。自社で商品を企画・開発し、生産は外部に委託。27.1期営業利益5.4億円目標。家具などで新商品開発を進める。 記:2024/10/24
8,038
11/27 15:30
+194(2.47%)
時価総額 615,373百万円
決済代行サービス、金融機関や事業者向けBaaS支援等の決済代行事業が柱。早期入金サービス等の金融関連事業等も。GMOグループ。24年10月にアメリカン・エキスプレスと請求書カード払いサービスを開始。 記:2024/10/24
5706 東証プライム
4,604
11/27 15:30
-153(-3.22%)
時価総額 264,187百万円
1874年創業の非鉄金属大手。機能材料部門、金属部門が柱。亜鉛に強み。半導体パッケージ基板向け極薄銅箔、二輪用触媒などで世界トップシェア。機能材料部門では既存分野の深耕、環境貢献製品の創出等に取り組む。 記:2024/08/10
6104 東証プライム
3,605
11/27 15:30
-80(-2.17%)
時価総額 91,484百万円
射出成形機やダイカストマシン、押出成形機等を手掛ける機械メーカー。旧社名は東芝機械。ダイカストマシンは国内外でトップシェア。27.3期売上2000億円目標。システムエンジニアリング販売の増強等に取り組む。 記:2024/06/28
6205 東証スタンダード
885
2/24 15:00
+29(3.39%)
時価総額 21,240百万円
マシニングセンタ製造が主力の工作機械メーカー。日本電産グループ。汎用フライス盤や鋼材加工機、水道メーターも展開。立形マシニングセンタ「VM43RII」等の拡販図る。特別利益計上。23.3期2Qは黒字転換。 記:2022/11/30
7205 東証プライム
392.8
11/27 15:30
-15.9(-3.89%)
時価総額 225,695百万円
トラック・バスメーカー。大型や中型、小型のトラック、観光バスや路面バスを製造、販売する。ディーゼルエンジンや自動車部品も提供する。トヨタの連結子会社。国内販売台数が増加。海外低調も価格改定進める。 記:2024/07/25
8114 東証プライム
4,330
11/27 15:30
-5(-0.12%)
時価総額 333,081百万円
総合スポーツ用品メーカー。デサントやルコックスポルティフ、アリーナ、アンブロ等のブランドを展開。アスレチックウェア、ゴルフウェアが柱。日本市場では正価販売による量的拡大、大型商材の開発等に取り組む。 記:2024/07/29
8801 東証プライム
1,250
11/27 15:30
-9(-0.71%)
時価総額 3,514,654百万円
大手総合デベロッパー。オフィスビル、商業施設等の賃貸が主力。連結子会社に三井不動産レジデンシャル、三井不動産リアルティ、東京ドームなど。データセンター事業の強化図る。27.3期純利益2700億円以上目標。 記:2024/08/30
2,578.5
11/27 15:30
-38.5(-1.47%)
時価総額 281,513百万円
クラウド・ホスティング、決済関連サービス等のインターネットインフラ事業が主力。インターネット金融事業、インターネット広告・メディア事業等も。総還元性向50%目標。電子印鑑の契約社数は増加傾向続く。 記:2024/09/01
9743 東証プライム
813
11/27 15:30
-3(-0.37%)
時価総額 39,369百万円
ディスプレイ業界2強の一角。商業施設や博物館等の内装・展示デザインなどを手掛ける。プロジェクト数は年間6000件超。飛騨高山美術館などで実績。商業その他施設事業は受注順調。27.1期売上高860億円目標。 記:2024/10/29