マーケット
4/26 9:19
37,659.41
+30.93
38,085.80
-375.12
暗号資産
FISCO BTC Index
4/26 9:39:55
10,010,533
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続落、ソフトバンクGとダイキンの2銘柄で約44円分押し下げ

2019/7/18 16:56 FISCO
*16:56JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続落、ソフトバンクGとダイキンの2銘柄で約44円分押し下げ 18日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり3銘柄、値下がり221銘柄、変わらず1銘柄となった。 18日の日経平均は大幅に3日続落。前日の米国市場では、トランプ大統領が追加関税を示唆したことで中国側が反発するなど、米中貿易摩擦に対する先行き懸念から主要3指数が続落となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比90円安の21330円となり、これにサヤ寄せする格好から朝方から売りが先行した。その後、軟調な出足となった中国株などのアジア株式市場や為替市場における1ドル=107円60銭レベルまでの円高・ドル安進行を背景に、日経平均は大引けにかけて下げ幅を拡大した。世界的な景気減速懸念を背景に景気敏感株への売りが目立ち、日経平均は節目の21000円を6月18日以来約1ヶ月ぶりに下回る場面があった。 大引けの日経平均は前日比422.94円安の21046.24円。東証1部の売買高は12億8872万株、売買代金は2兆1777億円だった。なお、東証1部の値下がり銘柄は全体の約96%を占めた。 値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>で、1銘柄で日経平均を約27円押し下げた。同2位はダイキン<6367>で、京セラ<6971>、ファナック<6954>、リクルートHD<6098>、ファーストリテ<9983>、TDK<6762>、セコム<9735>などが続いた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは出光興産<5019>で前日のNY原油相場の下落をうけ5.05%安、同2位はコニカミノルタ<4902>で4.96%安となった。 一方で、日経平均構成銘柄の値上がり銘柄はスクリーンHD<7735>、千代田化工建設<6366>、住友不動産<8830>の3社のみにとどまった。 *15:00現在 日経平均株価  21046.24(-422.94) 値上がり銘柄数  3(寄与度+0.48) 値下がり銘柄数 221(寄与度-423.42) 変わらず銘柄数  1 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <7735> スクリン 5120 40 +0.29 <6366> 千代建 308 4 +0.15 <8830> 住友不 3999 1 +0.04 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <9984> ソフトバンクG 4947 -122 -26.88 <6367> ダイキン 13825 -460 -16.89 <6971> 京セラ 6870 -210 -15.42 <6954> ファナック 18450 -370 -13.58 <6098> リクルートHD 3448 -120 -13.22 <9983> ファーストリテ 68680 -350 -12.85 <6762> TDK 7940 -290 -10.65 <9735> セコム 8585 -280 -10.28 <4543> テルモ 3075 -63 -9.25 <6758> ソニー 5740 -211 -7.75 <9613> NTTデータ 1406 -40 -7.34 <8028> ユニファミマ 2481 -50 -7.34 <7751> キヤノン 3036 -127 -6.99 <4503> アステラス薬 1517.5 -34 -6.24 <7269> スズキ 4367 -166 -6.09 <4901> 富士フイルム 5292 -158 -5.80 <9433> KDDI 2859.5 -25.5 -5.62 <4063> 信越化 9585 -146 -5.36 <4324> 電通 3530 -140 -5.14 <8015> 豊通商 3175 -135 -4.96 《CN》
関連銘柄 25件
4063 東証プライム
5,883
4/26 9:14
-425(-6.74%)
時価総額 11,907,916百万円
大手総合化学メーカー。塩化ビニル樹脂や苛性ソーダ、シリコンウエハ、機能材料を手掛ける。塩化ビニル樹脂等で世界首位。希土類磁石は車載市場等への拡販図る。24.3期3Q累計は自動車用入力デバイスが堅調維持。 記:2024/02/02
4324 東証プライム
4,169
4/26 9:14
-18(-0.43%)
時価総額 1,202,381百万円
国内最大の広告代理店。メディア確保力や広告企画力、コンサルティングなどに強み。配当性向は35%目標。日本はCT&T領域が引き続き好調。米州はM&Aや円安効果などで収益堅調。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
4503 東証プライム
1,465
4/26 9:14
+10(0.69%)
時価総額 2,689,523百万円
製薬大手。がん領域や免疫疾患領域に強み。細胞医療分野や遺伝子治療分野を強化へ。24.3期3Q累計は柱の前立腺がん薬が伸長。だが新規更年期障害薬の米国展開に遅れ。株式報酬宇費用や組織改革費用も利益の重石に。 記:2024/02/14
4543 東証プライム
2,589.5
4/26 9:14
-8(-0.31%)
時価総額 3,860,160百万円
医療機器大手。注射器で国内トップシェア。心臓血管領域のカテーテル治療に加え、脳血管領域向けのカテーテル治療でも実績。京大iPS細胞研究財団とiPS細胞の培養分化自動化で共同研究を開始。3Q累計は増収増益。 記:2024/03/29
3,302
4/26 9:14
-21(-0.63%)
時価総額 4,107,282百万円
富士フイルムグループの持株会社。デジカメや写真関連、医薬品製造開発受託、高機能材料、オフィス関連等を手掛ける。イメージング部門は堅調。デジタルカメラなどの販売が伸びる。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/02/25
4902 東証プライム
509.5
4/26 9:14
-4.9(-0.95%)
時価総額 256,107百万円
大手複合機メーカー。情報機器に加え、印刷機、電子材料、光学製品、感光材料、照明、計測機器、医療機器などを製造、販売する。今期3Q累計はオフィス機器や機能材料が増加した。生産や物流のコスト削減も寄与した。 記:2024/02/24
5019 東証プライム
1,033
4/26 9:14
+10.5(1.03%)
時価総額 1,538,472百万円
石油元売りで国内2位。19年に昭和シェル石油と統合。石化製品や資源・再エネ開発なども。24.3期3Q累計は在庫評価影響の縮小や電力用石炭の市況軟化で足踏み。マレーシアで独自エンプラ製造装置の商業運転開始。 記:2024/03/09
6,575
4/26 9:14
+59(0.91%)
時価総額 11,150,937百万円
国内最大の人材関連サービス企業。米国発祥の求人情報検索サイト「Indeed」や不動産の「SUUMO」、求人・企業情報サイト「Glassdoor」を運営。マッチング&ソリューション好調で3Q累計は営業増益。 記:2024/02/22
6366 東証スタンダード
431
4/26 9:13
-1(-0.23%)
時価総額 112,200百万円
プラントエンジニアリング大手。LNG、石油、医薬、環境関連のプラント建設や社会インフラ設計などを展開。LNGプラントで競争力を発揮。トヨタと大規模水電解システムを開発。遂行中案件進捗し3Q累計は増収増益。 記:2024/02/22
6367 東証プライム
20,835
4/26 9:14
+435(2.13%)
時価総額 6,107,030百万円
エアコン世界首位。世界で唯一、空調と冷媒の両方を手掛け、インバータ搭載機に定評。フッ素樹脂も展開。換気や除菌機能搭載商品、IoT活用サービスなどにも注力。業容好調で売上高、営業利益ともに過去最高を更新。 記:2024/02/06
6758 東証プライム
12,755
4/26 9:14
-5(-0.04%)
時価総額 16,085,101百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6762 東証プライム
7,265
4/26 9:14
+49(0.68%)
時価総額 2,824,429百万円
電子部品大手。リチウムイオン電池や受動部品に強み。磁性材料がコア技術。24.3期3Q累計はセンサ応用製品が増収。自動車市場向け販売の増加が寄与。セラミックコンデンサなども自動車市場向け販売が伸びる。 記:2024/03/31
6954 東証プライム
4,473
4/26 9:14
+18(0.4%)
時価総額 4,515,704百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
6971 東証プライム
1,924
4/26 9:14
-3.5(-0.18%)
時価総額 2,906,152百万円
電子部品大手。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。電子部品は情報通信市場向けコンデンサ、水晶部品等の需要が減少。24.3期2Qは業績伸び悩む。 記:2024/01/16
7269 東証プライム
1,799
4/26 9:14
+8.5(0.47%)
時価総額 3,534,290百万円
大手自動車メーカー。軽自動車で国内首位級、オートバイでも世界的。四輪車はインドでトップシェア。四輪事業は堅調。日本やインド、欧州で販売が増加。二輪事業はインドで販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/14
16,280
4/26 9:14
+50(0.31%)
時価総額 1,653,885百万円
大手半導体製造装置メーカー。ウェーハ洗浄装置やコータ・デベロッパ、熱処理装置などを手掛け、洗浄装置で世界トップシェア。枚葉式洗浄装置「SU-3400」が日経産業新聞賞を受賞。業容好調で3Q累計は増収増益。 記:2024/03/24
7751 東証プライム
4,132
4/26 9:14
+66(1.62%)
時価総額 5,511,109百万円
カメラ、複合機大手。レーザープリンターやデジカメで世界首位。光学技術に強み。レンズ交換式デジタルカメラはミラーレスカメラの新製品中心に堅調。ネットワークカメラ等も需要増。23.12期3Qは増収増益。 記:2024/01/16
8015 東証プライム
9,642
4/26 9:14
+15(0.16%)
時価総額 3,413,818百万円
トヨタ系の総合商社。自動車関連やアフリカビジネスに強み。24.3期3Q累計は金属が市況軟化で振るわず。だが自動車生産回復で自動車部品の取扱拡大。海外自動車販売も好調で増収増益に。通期最高純益・増配を計画。 記:2024/02/09
2,287
11/11 15:00
+2(0.09%)
時価総額 1,159,164百万円
コンビニで国内2位。総合スーパーのユニーを業務提携先のPPIHに譲渡し、コンビニ専業に。21.2期上期はコロナ禍に伴う来店客減少が響き足踏み。親会社の伊藤忠によるTOBが成立。11月12日付で上場廃止に。 記:2020/10/07
8830 東証プライム
5,271
4/26 9:14
-19(-0.36%)
時価総額 2,509,449百万円
総合不動産大手。首都圏のビル賃貸が収益柱で、東京都心を中心に競争力のあるオフィスビルを多数保有。既存ビルは空室率改善。不動産販売事業は堅調。計上戸数の増加や利益率の改善等が寄与。24.3期3Qは増収増益。 記:2024/02/24
9433 東証プライム
4,355
4/26 9:14
+8(0.18%)
時価総額 10,034,704百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。子会社に沖縄セルラーやJCOMなど。1409次元の次世代暗号を世界で初めて解読し、耐量子暗号実用化に向け前進。業容好調で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/04
9613 東証プライム
2,434.5
4/26 9:14
-2(-0.08%)
時価総額 3,414,386百万円
NTT傘下のSI大手。金融分野や公共・社会基盤分野向けに強み。24.3期3Q累計は親会社との海外通信事業統合会社がフル連結化。公共、金融案件の獲得も順調。営業外の金融費用増。通期営業最高益・増配を見込む。 記:2024/03/07
9735 東証プライム
10,975
4/26 9:14
-60(-0.54%)
時価総額 2,560,468百万円
警備サービス最大手。機械警備や常駐警備、現金護送に加え、警備とシナジー効果のある防災、メディカル、保険、地理情報なども展開。強固な顧客基盤に強み。セキュリティサービスや防災の好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/02/29
9983 東証プライム
41,800
4/26 9:14
+260(0.63%)
時価総額 13,301,638百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
7,734
4/26 9:14
+131(1.72%)
時価総額 13,325,326百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10