マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 8:11:12
15,167,580
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アトラエ Research Memo(3):主力事業「Green」に加え「wevox」「yenta」なども徐々に充実

2017/6/20 15:32 FISCO
*15:32JST アトラエ Research Memo(3):主力事業「Green」に加え「wevox」「yenta」なども徐々に充実 ■事業概要 アトラエ<6194>が手掛ける事業は、主力サービスである成功報酬型求人メディア「Green」の企画・運営と、新規事業としてビジネスパーソン同士を結び付けるスマートフォンアプリ「yenta」及び組織改善プラットフォーム「wevox」の企画・開発・運営、そしてこれらのいずれにも分類できないその他の3つの分類となっている。 2017年9月期第2四半期における売上高の内訳をサービス別に見ると、「wevox」、「yenta」が有料サービスを開始したばかりで収益が含まれていないこともあり、「Green」が850百万円(全売上高のうち99.9%)、新規事業・その他が0.6百万円(同0.1%)と、「Green」が大半を占めている。 また、種類別の売上状況を見ると、成功報酬売上が全売上高の74%、初期設定売上が同26%を占めており、「Green」を通じた入社人数の増減が同社の収益を大きく左右する仕組みとなっている。つまり、新規登録・応募ユーザー及び新規登録企業の増加が同社の業績向上につながっていると考えられる。 1. 成功報酬型求人メディア「Green」 「Green」は業界に先駆けて成功報酬型の料金体系を導入した求人メディアである。インターネット時代におけるまったく新しい人と企業のマッチングプラットフォームとして、蓄積してきた膨大な採用活動・転職活動データの解析をもとに、転職希望者には最適化した求人提案を、採用企業には最適化した人材提案を実現し、効率的なマッチングを生み出している。アナログに人が仲介することで、クローズド・高額にならざるを得なかった従来のサービスに対し、ITを最大限活用することによってオープンで安価に価値を提供するプラットフォームを実現している。 「Green」のポイントは3点である。 (1) 業界初、費用の掛け捨てリスクがない成功報酬型モデル 従来の求人メディアは採用の成否に関わらず、求人広告の掲載と同時に広告掲載料金が発生していた。しかし、「Green」では新規登録時に初期設定費を払えば、その後は求人広告の掲載期間や掲載求人数の制限がない。また、採用が成功し、求職者が実際に入社した段階で成功報酬が発生する料金体系であるため、掛け捨てリスクがない。加えて、従来の人材紹介会社のように求職者と求人企業を仲介するキャリアアドバイザーの雇用が必要ないため、人材紹介会社と比較して定額制(地域別)かつ安価な料金モデルを実現している。 (2) IT/Web系人材に強い求人メディア 同社のサービスはIT/Web系人材に強く、この業界やベンチャー企業を中心に5,000社以上が利用中である。主要顧客としては、サイバーエージェント<4751>、フリービット<3843>、ミクシィグループ<2121>、アカツキ<3932> 、フリークアウト<6094>、freee<非上場>などIT/Web 業界の著名企業が上げられる。さらに、近年の特徴として、IoT化を背景としてソフトバンク<9984>、ヤフー<4689>、日産自動車<7201>などの著名企業を始め、多岐の業界に渡り利用企業が増えている。今後も、様々なTech系企業の利用が増えていく可能性がある。 (3) ビッグデータなどテクノロジー活用 「Green」には、どのような職務経歴、専門能力、経験年数の求職者が、どのような業種、職種、規模、社風の企業にアプローチを行ったか、書類選考を通過したか、何次面接まで進んだか、内定もしくは入社まで至ったか、といった求人企業の採用活動または求職者の転職活動に関するあらゆるデータが蓄積されている。このデータを解析することで、転職を考える求職者には最適化された求人情報を、採用を考える求人企業には最適化された求職者情報を届けられるシステムを実現しており、書類選考通過率(マッチング精度)向上を実現し、同社の優位性を確立している。 同社では「Green」が狙うターゲット市場として、国内の人材紹介市場規模を2,300億円で、そのうち30%に当たる600〜700億円をIT/Web業界関連の市場規模と見込んでいる。「Green」は従来の人材紹介サービスのディスカウントモデルであるため、この60〜70%に相当する350〜450億円をターゲットの市場規模とみている。このうちの20%に相当する60~70億円を獲得し圧倒的なNo.1を獲得することを当面の目標としている。 2. 組織改善プラットフォーム「wevox」 「wevox」とは、組織に対するエンゲージメント(愛着心・信頼等)や組織の現状を、定量的かつ多角的に把握し、その結果を基に組織を改善していくためのサービスである。この結果を分析することで、組織改善のPDCAサイクルを促進し、より望ましい経営環境を構築することが可能となる。また、wevoxは上記の“エンゲージメント機能”と、2015年12月より義務化されたストレスチェックの実施ができる“ストレスチェック機能”(別途契約が必要)の2つの機能で構成されている。 少子高齢化を原因とした労働力不足、長時間労働、採用の難化、人材流出といった現状を背景に、働き方改革が着目されており、「wevox」で、ワーク・エンゲージメントを定量化・可視化することにより、働き方改革の実現を支援することが狙い。 なお、「wevox」が狙うターゲット市場と関連するEAP※市場規模は、224億円(2015年度、前年度比4.2%増)と成長を続けている。加えて「wevox」が提供するサービスは、EAPよりも幅広い業務をカバーしており、潜在的な市場規模はさらに大きいと想定している。さらに、2016年以降も働き方改革・人材流出などの社会的要請から、同業界は拡大を続けると予測している。このようにまだ拡大が見込める業界であるが、同業界におけるNo.1企業は確立されていないのが現状であり、「wevox」が市場シェアを獲得する可能性も十分にあると考えている。 ※EAP(Employee Assistance Program:従業員支援プログラム):企業や団体などの従業員のメンタルヘルス上の課題(職場内での問題だけでなくプライベートの悩みを含む)を、カウンセリングなどを通じて解決に導き、組織の活性化や生産性を高める就労環境支援サービス。 3. ビジネスパーソンマッチングアプリ「yenta」 「yenta」は、人工知能を活用したビジネスパーソン向けのマッチングアプリである。毎日昼の12時に人工知能がおすすめする10人のプロフィールが届き、「興味あり」「興味なし」を選択すると、お互いに興味を持ったビジネスパーソン同士がマッチングして、メッセージのやりとりを経てランチタイムなどを利用した情報交換等の交流をすることができるアプリである。実際に「yenta」を通じて、起業仲間が見つかったり、事業提携が生まれたり、自社の採用が決まったりと、多くの価値が生まれているとのことである。 同社ではこれまで「yenta」のサービス自体の価値向上にフォーカスを当てていたが、今後はユーザー拡大や有料プランの充実を図る計画である。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 内山 崇行) 《TN》
関連銘柄 9件
2121 東証プライム
2,802
11/22 15:30
+1(0.04%)
時価総額 219,203百万円
スマートデバイス向けゲーム「モンスターストライク」などのデジタルエンターテインメント事業が主力。スポーツ事業、家族向け写真・動画共有アプリ等も。モンスターストライクは利用拡大、収益基盤の強化に取り組む。 記:2024/10/06
3843 東証プライム
1,394
11/22 15:30
-5(-0.36%)
時価総額 32,639百万円
ISP向け事業支援サービスや個人向けモバイル通信関連サービス、インターネットマーケティング等を手掛ける。特許取得技術など独自技術が強み。アルプスアルパインと資本業務提携。27.4期営業利益80億円目標。 記:2024/08/23
3932 東証プライム
2,371
11/22 15:30
-18(-0.75%)
時価総額 34,420百万円
モバイルゲームの開発・運用等を行うゲーム事業が主力。「HykeComic」のコミック事業も。ソニーグループ、コーエーテクモHDと資本業務提携。ゲーム事業では次世代運営ゲームの開発力強化などに取り組む。 記:2024/08/05
4689 東証プライム
415
11/22 15:30
-3.4(-0.81%)
時価総額 2,967,084百万円
ヤフー、LINEなどの再編で2023年に誕生。グループ会社にアスクル、出前館、PayPay、ZOZOなど。LYPプレミアムは有料会員の拡大図る。「LINE Pay」は25年4月末に国内サービスを終了予定。 記:2024/06/28
4751 東証プライム
1,008.5
11/22 15:30
-4.5(-0.44%)
時価総額 510,648百万円
インターネット広告事業が主力。運用型広告で国内首位。検索連動型広告に強み。ABEMA等のメディア事業、ゲーム事業、投資育成事業等も手掛ける。ABEMAはスポーツコンテンツの拡充、マネタイズを強化。 記:2024/08/26
713
11/22 15:30
+9(1.28%)
時価総額 12,850百万円
モバイルマーケティングプラットフォーム「Red」等の提供を行う広告事業が主力。投資事業等も。UUUMなどを傘下に収める。広告事業ではプレミアム媒体対象の広告プラットフォーム「Scarlet」が順調。 記:2024/06/28
6194 東証プライム
832
11/22 15:30
+36(4.52%)
時価総額 20,007百万円
成果報酬型のIT転職サイト「Green」を運営。「Green」はビッグデータ解析などの技術を駆使し最適なマッチングを実現。組織力向上ツールは提携で伸長。成果報酬の転職サイトも堅調、仲介効率改善が奏功。 記:2024/07/24
7201 東証プライム
406.3
11/22 15:30
-5.7(-1.38%)
時価総額 1,714,876百万円
大手自動車メーカー。1933年設立。仏ルノー、三菱自動車とアライアンス形成。プロパイロットなど自動運転化技術等に強み。日本は電動車のモデルミックス向上、中国では日産ブランド車のラインナップ刷新図る。 記:2024/10/07
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(0.42%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17