マーケット
10/7 15:15
39,332.74
+697.12
41,954.24
-398.51
暗号資産
FISCO BTC Index
10/8 7:27:32
9,373,217
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):JAC、東芝、キヤノンなど

2017/4/20 11:43 FISCO
*11:43JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):JAC、東芝、キヤノンなど JAC<2124>:1643円(-163円) 急反落。前日の大引け後に3月の月次業績を発表している。3月(単月)の連結売上高は、前年同月比6.8%増の約10.18億円となり、16年6月以来の1桁成長となったことから減速感が嫌気される展開となっているようだ。なお、株価は本日の急反落を受けて、再び25日線を割り込んできている。 日機装<6376>:1102円(-51円) 売り優勢。LNGの下流分野や産業ガス関連の装置メーカー、米クライオジェニック・インダストリーズの事業子会社4社の全株式を取得すると発表。世界のLNG市場は拡大基調にあること、買収を通じてLNGのサプライチェーン全体に機器を供給する体制が整うことから、業績寄与を期待する声も聞かれる。しかし、買収費用が同社買収案件で最大規模の約490億円とされ、費用負担懸念が先行しているようだ。 キヤノン<7751>:3505円(+112円) 買い優勢。17年12月期の第1四半期の営業利益(米国会計基準)が800億円前後と前年同期の約2倍になったようだとの業績観測が材料視されている。買収した東芝メディカルシステムズが大きく寄与した他、デジタルカメラや事務機などの主力事業も上向いたようだ。通期業績の営業利益は会社計画(2550億円)を上振れ2700億円程度になるとも報じられ、コンセンサス水準までの上振れ観測が買い安心感に繋がっているようだ。 NOK<7240>:2565円(+212円) 急伸。17年3月期の営業利益見通しを303億円から397億円に引き上げている。シール事業で自動車向け及び一般産業機械向けの需要が増加、電子機器部門事業ではスマホ向けの需要が継続し、為替の影響もあって売上、営業利益とも想定より増加したようだ。コンセンサスで同利益は330億円程度と見込まれていた他、7月に下方修正を出していたこともあり、修正がポジティブサプライズとなっている。 東芝<6502>:219.5円(+10.7円) 大幅続伸。半導体メモリー事業買収を目指す台湾の鴻海精密工業の提案の全容が報じられている。アップルやアマゾンなど米3社と、傘下のシャープ<6753>など日本企業で「日米台」の連合を組むようだ。東芝<6502>が株式の2割、日本企業が2割、米企業が4割で鴻海の出資比率は2割にとどめるという。中国に近い台湾企業への売却を懸念する声もあったが、報道を受けて買収実現への期待感が高まる格好に。 オロ<3983>:3435円(+355円) 大幅に4日続伸。同社が開発・販売するクラウドERP(統合業務システム)「ZAC Enterprise」の販売累計が10万ライセンスを突破したと発表している。14年の5万ライセンスから約3年で2倍に拡大した。06年の発売開始以来、400社以上の導入実績を有しているという。「ZAC Enterprise」は販売管理、購買管理、勤怠管理、経費管理などの機能を有し、クラウドで統合業務システムとして活用することで、プロジェクト別の利益管理を実現する。 シンプロメンテ<6086>:2174円(+297円) 大幅続伸。4月10日付で乃村工藝社<9716>との資本提携及び業務提携に関する最終契約締結の協議期間を延長するとのリリースを公表していたが、27日に最終契約締結を行う見通しになったと発表している。乃村工藝社の完全子会社であるテスコと株式交換を行い、テスコを完全子会社とする。乃村工藝社に交付する同社株式は発行済株式数の10%をメドとしている。 ライフネット<7157>:430円(+46円) 一時441円まで急伸し年初来高値を大きく更新。17年3月期決算において保険業法第113条繰延資産の一括償却を行うことを発表している。16年3月末には21.20億円を計上していた。この一括償却に伴い、17年3月期の経常損益は20.31億円の赤字(16年3月期は4.75億円の赤字)となる見込み。ただ、将来的な収益改善への期待から本日は買いが向かっているようだ。なお、同社は現時点で18年3月期も経常損失を計上する予定としている。 《WA》
関連銘柄 10件
778
10/7 15:00
+14(1.83%)
時価総額 128,803百万円
国内人材紹介事業が主力。マネジメント層などハイクラス人材紹介に特化。電気・機械・化学業界向け売上比率が高い。国内求人広告事業や海外事業も展開。電気・機械・化学業界、消費財・サービス業界向けは売上順調。 記:2024/06/24
3983 東証プライム
2,344
10/7 15:00
+12(0.51%)
時価総額 37,870百万円
クラウドERP「ZAC」などクラウド型統合基幹業務システムの提供を行うクラウドソリューション事業が主力。マーケティングソリューション事業も展開。クラウドソリューション事業では契約ライセンス数が増加傾向。 記:2024/08/29
1,554
10/7 15:00
+2(0.13%)
時価総額 16,834百万円
店舗・施設の設備機器、内外装等のトータルメンテナンスサービスを手掛ける。緊急メンテナンスサービスが主力。予防メンテナンスサービス等も。空調・換気システムはメンテナンス需要増。25.2期は増収増益計画。 記:2024/06/28
6376 東証プライム
1,048
10/7 15:00
+16(1.55%)
時価総額 77,852百万円
産業用ポンプ・システム等のインダストリアル事業、血液透析関連製品等のメディカル事業、航空宇宙事業を展開。ジェットエンジンナセル部品「カスケード」で世界トップシェア。産業用ポンプ・システムは収益性回復傾向。 記:2024/07/26
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6753 東証プライム
1,019.5
10/7 15:00
+6(0.59%)
時価総額 663,090百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01
7157 東証グロース
1,747
10/7 15:00
+40(2.34%)
時価総額 140,249百万円
オンライン特化型の生命保険会社。定期死亡保険、終身医療保険、がん保険、就業不能保険などを提供。高い価格競争力などが強み。保有契約件数は60万件超。協業パートナーとの深化、新規パートナーの開拓を図る。 記:2024/07/07
7240 東証プライム
2,330
10/7 15:00
+25(1.08%)
時価総額 403,414百万円
国内初のオイルシールメーカー。1941年創業。国内全自動車メーカーが同社製品を採用。オイルシールは国内トップシェア。シール製品「Oリング」などが主要製品。シール事業では中国系自動車メーカーへの拡販図る。 記:2024/08/20
7751 東証プライム
4,901
10/7 15:00
+58(1.2%)
時価総額 6,536,772百万円
精密機器大手。オフィス複合機やレンズ交換式カメラ、FPD露光装置などで世界トップシェア。バランスの取れた事業構造が強み。海外売上高比率は7割超。グラフィックアート向け大判プリンター3機種を新発売。 記:2024/04/30
9716 東証プライム
830
10/7 15:00
-4(-0.48%)
時価総額 99,515百万円
ディスプレイ業界最大手。1892年創業。取引顧客数は2900社超。年間プロジェクト受託数は1万5000件超。東京ミッドタウン日比谷などで実績。26.2期売上高1430億円、営業利益85.8億円目指す。 記:2024/05/16