マーケット
10/3 15:15
38,552.06
+743.30
42,196.52
+39.55
暗号資産
FISCO BTC Index
10/3 20:16:20
8,977,744
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

フリービット Research Memo(4):高い技術開発力と応用力を持つインターネット・サービスをワンストップで提供

2016/7/27 16:25 FISCO
*16:27JST フリービット Research Memo(4):高い技術開発力と応用力を持つインターネット・サービスをワンストップで提供 ■強みと事業リスク (1)同社の強み フリービット<3843>の強みは、独自技術に基づいたインターネットに関する多層化された様々なサービスをワンストップで提供できる数少ない企業であることだ。これは、1)同社が独自開発した技術を数多く保有する、2)その技術をコアコンポーネントAPI※化する応用技術力を備えている、3)収益の90%が継続課金であるビジネスモデルである、の3点に立脚する。 ※重要部品のこと。同社ではサービスの基礎となるコアコンポーネントの開発に注力している。このコンポーネントAPIを組み合わせることにより様々なサービスを展開できる。 (2)事業等のリスク 直近、同社はモバイル事業とアドネットワーク事業の拡大に特に注力しているため、これらの事業におけるリスクが最大のリスク要因となる可能性があると弊社では考えている。 まず、モバイル事業に関しては、携帯電話料金の引き下げと、トーンモバイルの立ち上がりの状況をリスクとして挙げることができる。携帯電話料金の引き下げについては、NTTドコモなど大手通信事業者の価格引き下げが激化する場合には、同社ユーザーであるMVNOのシェア低下、業績悪化がマイナス影響を与えることになる。ただ、現状では端末の無料販売ができなくなるなどにとどまる見込みで、本格的な値下げ競争に発展すると想定し難く、MVNOにとってはむしろプラスに働く可能性が高いことから、リスクではないと考えられる。 トーンモバイルの立ち上がりの状況については、店舗展開の進捗と広告宣伝費の投下規模により、業績が変動する可能性がある。具体的には、店舗拡大の時期に併せた広告宣伝を実施するものの、CCCの店舗展開の進捗が想定以上に遅れることがあれば、利用者の獲得が計画を下回ることとなり、端末及び通信サービスの売上に影響が出ることになる。 一方、アドテクノロジー事業に関するリスクは、注力しているAdMatrix等のクライアント獲得が計画どおりできない場合が考えられる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 森本 展正 ) 《HN》
関連銘柄 1件
3843 東証プライム
1,186
10/3 15:00
+30(2.6%)
時価総額 27,769百万円
ISP向け事業支援サービスや個人向けモバイル通信関連サービス、インターネットマーケティング等を手掛ける。特許取得技術など独自技術が強み。アルプスアルパインと資本業務提携。27.4期営業利益80億円目標。 記:2024/08/23