マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/14 15:20:15
9,517,037
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2:トヨタ、三菱電機、日産など

2016/4/22 7:49 FISCO
*07:49JST 前日に動いた銘柄 part2:トヨタ、三菱電機、日産など 銘柄名<コード>⇒4月21日終値⇒前日比 科研製薬<4521> 6460 -360 モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格下げ。 いちごグループ<2337> 509 -14 好決算受けて20日に大幅上昇の反動。 THK<6481> 2197 -80 安川電機の大幅減益見通しの連想で。 新日本理化<4406> 176 -2 展覧会の開催スタートで出尽し感も。 アルプス<6770> 1889 0 安川電機の急落からガイダンス懸念など再燃か。 日本鋳鉄管<5612> 167 0 週前半の急騰の反動が続く。 レナウン<3606> 125 -1 決算評価の動きには一巡感も強まり。 みずほFG<8411> 173.2 +2.1 メガバンクはリスクオン相場の流れに乗る。 さくらインタ<3778> 1467 -18 20日に急伸の反動で利食い売りが優勢。 商船三井<9104> 272 +10 投資判断格下げ観測も資源関連株が上昇で。 日産<7201> 1048 +32 軽自動車供給元の三菱自で燃費不正が発覚も。 丸紅<8002> 603.7 +20.8 アク抜け感強まる中で資源価格の上昇もあり。 トヨタ<7203> 5824 +181 為替相場の落ち着きなどで見直しが続く。 三井物産<8031> 1383 +44.5 資源価格の上昇などで資源株がしっかり。 三菱電機<6503> 1226.5 -4 三菱自動車向けの売上減少懸念で。 システムソフト<7527> 204 +50 さくらインターとの合弁展開を引き続き期待視。 日本鋳造<5609> 112 +7 前期実績は従来予想を大幅に上振れ。 イクヨ<7273> 154 -10 三菱自動車が主要ユーザーと見られ。 ドーン<2303> 6400 +810 連日の年初来高値更新。ドローン、自動運転関連として。 リアルワールド<3691> 2968 +500 子会社REAL FINTECHを設立。 sMedio<3913> 1430 +300 政府が19日公表した新成長戦略案を受けIoT関連に物色。 グローバルW<3936> 12620 -1680 20日に14000円で初値形成。その後は荒い値動き。 SOSEI<4565> 24130 +620 みずほ証券が目標株価を18460円から30300円に引き上げ。 グリーンペプタイド<4594> 2215 +379 がん免疫治療薬への期待高く上値追いの展開続く。 オンキヨー<6628> 131 +20 シャープ<6753>「AQUOS」に同社音響技術が採用。 SOLHD<6636> 339 -54 新株予約権の行使による需給軟化への警戒感も。 大井電気<6822> 423 +80 16年3月期利益見通しを引き上げ。 GFA<8783> 1341 +300 特段材料は観測されないが不動産株の上昇も影響か。 《WA》
関連銘柄 29件
2303 東証スタンダード
2,356
10/11 15:00
+257(12.24%)
時価総額 7,775百万円
地理情報システム(GIS)を活用したシステムの開発・販売等を手掛ける。NET119緊急通報システムが主力。DMaCS(災害情報共有サービス)などに注力。クラウド利用料では契約数が順調に積み上がる。 記:2024/05/06
2337 東証プライム
384
10/11 15:00
+22(6.08%)
時価総額 171,116百万円
不動産資産運用会社。収益不動産を取得し、賃貸や売却で利益を得る心築事業を展開。いちごオフィスリートなど投資法人の運用・管理も。トレードピアお台場は稼働率回復傾向。30.2期ストック収益比率60%以上目標。 記:2024/05/06
3606 東証1部
4
6/15 15:00
-3(-42.86%)
時価総額 405百万円
老舗のアパレル。中国企業の傘下で経営再建を目指したが、親会社グループに対する売掛金の回収が不能に。コロナ禍に伴う目下の事業環境悪化も痛手となって民事再生手続の開始が決定。同社株は6月16日付で上場廃止に。 記:2020/05/19
3691 東証グロース
557
10/11 14:43
-3(-0.54%)
時価総額 2,056百万円
ギフト発行サービスのデジタルギフト、デジタルウォレットを手掛けるフィンテック事業が柱。デジタルマーケティング支援、メディア運営等も行う。フィンテック事業では給与前払いサービス「即払い」などに注力。 記:2024/07/05
3778 東証プライム
4,040
10/11 15:00
-5(-0.12%)
時価総額 151,989百万円
データーセンター運営会社。国内有数規模のデータセンターを自社所有。双日の持分法適用会社。クラウドインフラストラクチャーサービスは成長。24年1月から生成AI向けGPUクラウドサービスの提供を開始。 記:2024/06/07
3913 東証グロース
598
10/11 15:00
+4(0.67%)
時価総額 1,405百万円
組込みブラウザ「Tourbillon」などのテクノロジーライセンス事業が主力。旧社名はsMedio。DXサービス事業、GXサービス事業も展開。テクノロジーライセンス事業は利益率の高いライセンス製品に注力。 記:2024/07/01
3936 東証グロース
193
10/11 15:00
-53(-21.54%)
時価総額 7,026百万円
クラウドプラットフォーム構築支援やセールスフォースの導入支援、人材転職サービスの提供、転職口コミサイト「キャリコネ」を運営。。プラットフォームはDX支援が堅調。人件費や開発費重し。継続前提重要事象。 記:2024/08/08
4406 東証スタンダード
186
10/11 15:00
+1(0.54%)
時価総額 6,935百万円
化学素材メーカー。脂肪酸やグリセリン等のオレオケミカル、潤滑油やポリイミド等の機能性化学品、合成樹脂原料を提供する。今期3Q累計は販売数量が伸び悩むも、売上原価の減少など、利益は改善傾向となった。 記:2024/04/15
4521 東証プライム
3,881
10/11 15:00
-19(-0.49%)
時価総額 178,293百万円
医療用医薬品メーカー。理化学研究所を前身として1948年に設立。外用爪白癬治療剤「クレナフィン」でトップシェア。関節機能改善剤「アルツ」等も。25.3期はアルツ、原発性腋窩多汗症治療剤等の増収見込む。 記:2024/06/28
4565 東証プライム
1,176
10/11 15:00
-23(-1.92%)
時価総額 96,341百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
4594 東証グロース
47
10/11 15:00
-2(-4.08%)
時価総額 3,770百万円
新規がん免疫療法薬の開発を手掛ける創薬ベンチャー。パイプラインにiPS細胞由来再生NKT細胞療法「BP2201」など。遺伝子改変iPS-NKT細胞の開発を推進。抗体医薬パイプラインの導出などに注力。 記:2024/09/01
5609 東証スタンダード
872
10/11 15:00
+2(0.23%)
時価総額 4,207百万円
JFEグループの鋳鋼・鋳鉄品メーカー。橋梁用支承や建築金物も。エンジニアリング関連は高速道路向け、モノレール軌道向け支承が受注増。鉱山機械向け鋳鋼品、建築物用柱脚は売上増。24.3期3Qは大幅営業増益。 記:2024/04/14
5612 東証スタンダード
1,228
10/11 14:56
-5(-0.41%)
時価総額 4,044百万円
上下水道・ガス用ダクタイル鋳鉄管を製造・販売。鉄管リサイクル、マンホール蓋の点検・調査DXツールアプリ「だいさくくん」等も。24.3期3Q累計は大幅増益。販売価格の改定に加え、コスト削減などが寄与。 記:2024/04/14
6481 東証プライム
2,540
10/11 15:00
-35(-1.36%)
時価総額 329,837百万円
機械要素部品メーカー。直動案内部品「LMガイド」、ボールスプライン、ボールねじ等を手掛ける。LMガイドは世界トップシェア。免震装置等も。配当性向は30%基本。グローバル展開等で製品市場の拡大を図る。 記:2024/08/10
6503 東証プライム
2,394
10/11 15:00
-40(-1.64%)
時価総額 5,140,402百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
1
7/30 15:00
±0(0%)
時価総額 383百万円
オーディオ機器メーカー。住宅向けインストールビジネスの販売、スピーカーシステム、イヤホン等の取扱いを強化。デジタルライフ事業はコラボ製品が堅調。21.3期通期は損益改善。21年8月1日付けで上場廃止予定。 記:2021/07/13
7
8/31 15:00
-4(-36.36%)
時価総額 240百万円
種子販売等を手掛けるバイオ燃料事業が主力。飲食店直営、結婚式・披露宴プロデュース等を手掛けるレストラン・ウエディング事業も。バイオ燃料事業の売上計上の遅れ、減損損失等が損益面に響く。18.3期は業績苦戦。 記:2018/05/26
6753 東証プライム
977.4
10/11 15:00
-13.5(-1.36%)
時価総額 635,708百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01
6770 東証プライム
1,537
10/11 15:00
-2(-0.13%)
時価総額 337,035百万円
電子部品のアルプス電気、カーナビのアルパインが経営統合。スイッチや可変抵抗器などコンポーネント事業が主力。タクトスイッチは業界トップクラスのシェア。海外売上高比率が高い。車載用電子部品の拡大等に注力。 記:2024/06/15
6822 東証スタンダード
1,820
10/11 11:08
+1(0.05%)
時価総額 2,675百万円
情報通信機器メーカー。無線通信機器や電子計測機器に加え、監視制御装置、電装機器を製造、販売する。通信機器工事の増加でネットワーク工事保守は増収。情報通信機器製造販売は売上好調。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/04/14
7201 東証プライム
396.3
10/11 15:00
-3.5(-0.88%)
時価総額 1,672,669百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7203 東証プライム
2,562
10/11 15:00
-19(-0.74%)
時価総額 41,798,997百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7273 東証スタンダード
2,495
10/11 15:00
+129(5.45%)
時価総額 3,840百万円
自動車用樹脂部品メーカー。1947年創業。ドアトリム等の内装品、フロントグリル等の外装品の製造・加工・販売を行う。三菱自動車工業などが主要得意先。新規品の受注活動の積極展開、原価低減活動の推進図る。 記:2024/09/03
7527 東証スタンダード
61
10/11 15:00
±0(0%)
時価総額 5,175百万円
不動産事業者向けSSクラウドシリーズ等のテクノロジー事業、オープンイノベーション事業が柱。APAMANの持分法適用関連会社。不動産×テクノロジーの「りーテック」を推進。SSクラウドシリーズなど堅調。 記:2024/06/17
8002 東証プライム
2,432.5
10/11 15:00
-6(-0.25%)
時価総額 4,179,551百万円
大手総合商社。芙蓉グループ。生活産業、食料・アグリ、素材産業、エナジー・インフラソリューション、社会産業・金融分野などで事業展開。みずほリースと資本業務提携。総還元性向は30%~35%程度が目安。 記:2024/08/30
8031 東証プライム
3,259
10/11 15:00
+3(0.09%)
時価総額 9,866,254百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
3,048
10/11 15:00
+30(0.99%)
時価総額 7,739,634百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27
8783 東証スタンダード
250
10/11 15:00
-7(-2.72%)
時価総額 2,325百万円
ファイナンシャル・アドバイザリーなどの金融サービス事業を展開。サイバーセキュリティ事業、宿泊施設の運営等を行う空間プロデュース事業、運送事業等も。海外の事業パートナー模索、中国等での事業展開強化を図る。 記:2024/07/07
9104 東証プライム
4,854
10/11 15:00
+80(1.68%)
時価総額 1,757,201百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。非海運事業のアセット積み増し図る。 記:2024/07/29