トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/25
44,736.57
+440.06
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 7:23:07
14,152,004
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
神戸物産 Research Memo(11):M&Aや太陽光発電事業への投資戦略が反映された財務状況
2015/3/6 17:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:44JST 神戸物産 Research Memo(11):M&Aや太陽光発電事業への投資戦略が反映された財務状況 ■財務状況と経営指標 神戸物産<
3038
>の2014年10月末の総資産は前期末比17,184百万円増加の108,157百万円となった。主な増加要因は、現預金の増加(+13,293百万円)と太陽光発電設備の稼働を主因とした有形固定資産の増加(+3,229百万円)によるもの。 一方、負債は前期末比15,017百万円増加の85,222百万円となった。主な増加要因は、太陽光発電事業の設備投資費用としての有利子負債の増加(+11,498百万円)と未払法人税等の増加(+1,492百万円)によるもの。純資産は利益剰余金の増加を主因として、前期末比2,167百万円増加の22,935百万円となった。 経営指標をみると、安全性を示す指標では流動比率は200%以上をキープしており問題ないレベルにあると言える。一方で、有利子負債の増加によって有利子負債比率が年々上昇している一方で、自己資本比率が低下しているのが特徴となっている。低金利下において、低コストで金融機関から資金を調達し、積極的なM&Aやエコ再生エネルギー事業への投資を行うことで、収益を拡大していく戦略が見て取れる。 収益性に関してみれば、大型M&Aを2013年4月に実施したこともあって総資産が増加し、ROAは6.5%と3年前の水準と比較すると低いものの、ROEに関しては14.5%とほぼ同水準を保っており、資本効率は引き続き高水準で推移していると言える。売上高営業利益率に関しては、事業の特性から2.4%と低水準を継続しているが、今後のエコ再生エネルギー事業の拡大による利益率の向上が期待される。 なお、前述したように今後2~3年はエコ再生エネルギー事業において100,000百万円以上の設備投資が実行される可能性があり、調達資金を有利子負債で賄うとすれば自己資本比率や有利子負債比率が更に悪化することになり、財務リスクが上昇する可能性がある点には留意する必要がある。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《FA》
関連銘柄 1件
3038 東証プライム
神戸物産
3,591
11/26 15:30
-20(-0.55%)
時価総額 982,498百万円
冷凍・加工食品など食品中心の「業務スーパー」を展開。デザート、菓子類に大ヒット商品多数。独自の輸入ルートに強み。業務スーパーの総店舗数は1070店舗超。中計では26.10期売上高5430億円目標。 記:2024/10/24
関連記事
3/6 17:38 FISCO
神戸物産 Research Memo(10):売上高3,000億、経常利益150億を目標に中期的成長を図る
3/6 17:36 FISCO
神戸物産 Research Memo(9):15/10期も出店ペース維持で増収、営業利益の2ケタ増益を予想
3/6 17:34 FISCO
神戸物産 Research Memo(8):太陽光発電所の稼働増で売上高急増、償却負担で黒字化ならず
3/6 17:29 FISCO
神戸物産 Research Memo(7):グループのローコストシナジーを活かして収益性が大幅改善
3/6 17:27 FISCO
神戸物産 Research Memo(6):セルフクック店舗減で減収、コスト負担は重いが損失幅は縮小