マーケット
10/1 15:15
38,651.97
+732.42
42,156.97
-173.18
暗号資産
FISCO BTC Index
10/2 9:26:53
8,776,863
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):ソフトバンク、トヨタ、ミクシィなど

2014/8/6 11:36 FISCO
*11:36JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):ソフトバンク、トヨタ、ミクシィなど ソフトバンク<9984>:6963円(前日比-262円) 売り優勢、5月23日以来の7000円割れとなっている。傘下のスプリントがTモバイルの買収協議を打ち切ったと報じられている。資金面などでの意見の相違から、交渉は行き詰っていたとされている。もともと当局の承認の可能性は低いと見る向きも多かったが、経営戦略の転換が迫られるとの見方から、短期的には今後の不透明感の強まりを警戒する動きが先行へ。 トヨタ<7203>:6002円(同-40円) 伸び悩む展開。同社は前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は6927億円で前年同期比4.4%増、市場コンセンサスを500億円強上回る水準での着地となった。国内販売の伸び悩みを欧米販売の好調がカバーする格好に。ただ、日産<7201>やホンダ<7267>などもコンセンサスを上回る決算を発表しており、サプライズは限定的にもなっている。本日は外部環境の悪化に押される展開へ。 クボタ<6326>:1421円(同+129.5円) 急伸。同社は前日に決算を発表、第1四半期営業利益は524億円で前年同期比11%増益となった。市場コンセンサスは420億円程度であったため、大幅に上振れる着地となっている。足元では投資判断格下げの動きなどもあったため、一段と警戒感は強まる状況でもあった。予想外の好決算を受けて、見直しの動きが一気に強まる格好になっている。なお、欧米におけるトラクタや建設機械の好調が全体をけん引、国内の低迷をカバーする状況となったようだ。 大平洋金属<5541>:418円(同-80円) 急落でストップ安。前日に発表した予想外の業績下方修正がネガティブサプライズとなっている。上半期営業損益は0.9億円の黒字から13.8億円の赤字に下方修正、通期でも17.1億円の黒字から14.4億円の赤字に下方修正している。原材料となるニッケル鉱石の調達において、インドネシア鉱石禁輸に伴い、ニッケル鉱石購入価格が従来よりも上昇しており、損益に影響が及んでいるようだ。年間配当金も前回予想の3円から無配に引き下げへ。みずほ証券では投資判断を「中立」から「アンダーパフォーム」に格下げしている。 サニックス<4651>:ストップ安売り気配 ストップ安売り気配。前日に発表した業績下方修正がネガティブサプライズに。上半期営業損益は36億円の黒字から一転して、12.5億円の赤字に下方修正している。電力会社における接続検討の期間の長期化に伴い、見込んでいた施工件数が下振れしているもよう。中期計画数値なども含めて業績急成長期待が高かったほか、月次を公表していた3月までの数値は急拡大傾向が続いていたため、予想外の赤字決算に失望売りが膨らむ格好へ。 大成建設<1801>:575円(同+12円) しっかり。前日は市場予想を下回る第1四半期決算発表後に下落したが、株価下落は過剰反応との見方から本日はリバウンドの展開に。為替の影響で海外事業が悪化したこと、子会社の不動産会社での販売戸数の減少や賃貸ビル売却の反動減があったことなどが減益決算の背景、主力の国内建設事業は土木、建築ともに堅調に推移。全般的には会社計画線上での推移のもよう。みずほ証券では、会社計画は上回る可能性が高いと指摘。 フィックスター<3687>:5450円(同-740円) 売り先行。前日に第3四半期決算を発表し、13年10月-14年6月期営業利益は3.5億円で着地した。通期計画である4.1億円に対しては順調な進捗となったものの、4-6月期は7900万円と伸び悩んだことがネガティブ材料視される格好に。なお、主力のソフトウェア・サービス事業では、医療・検査機器向けの組み込みソフトウェア開発の分野で引き続き営業を伸ばしているほか、車載分野の画像処理等のソフトウェア開発プロジェクトも拡大しつつあると。 メディアGL<6659>:ストップ高買い気配 ストップ高買い気配。上期営業利益見通しを1.7億円から4.2億円へと、大幅に上方修正したことが好感されている。海外向け伝送装置の販売が一部前倒しされたほか、販売費と一般管理費の一部執行が遅れることになったと。なお、今回修正の背景は売上高と経費の発生タイミングのずれによるものであるため、通期計画については従来予想を据え置いている。 DMP<3652>:1946円(同+600円) ストップ高。7月末に、GPUとして世界最小サイズのUI Drawing Engine IPコア「製品名:ant」を開発したと発表したことが材料視されている。現在主要なスマホに搭載されているGPUと比較した場合、面積比で20分の1を実現しながら、今後ウエラブル機器等で求められる高度なGPUグラフィックス機能を搭載しているもようで、ウエラブル端末関連として物色が続いている。 マイクロニクス<6871>:7370円(同+480円) 買い先行。13年10月-14年6月期営業利益は、前年同期比4倍強の23億円程度になったようだと報じられたことが材料視されている。スマホの需要拡大を背景に、半導体メーカーの生産が活発化したことが追い風となり、半導体メモリーの検査に用いる「プローブカード」の受注が好調だったと。市場予想では20億円程度が見込まれており、想定以上の好内容と評価されている。 ミクシィ<2121>:5040円(同-210円) 大幅続落。前日は、東証が信用取引に関する臨時措置を発表したことが嫌気され急落となった。本日は買い先行でスタートしたものの、直近の大幅下落による需給悪化懸念が意識され、あらためて換金売りが膨らむ格好に。また、同社に連れ安する形でサイバーダイン<7779>も利益確定売り優勢となっている。 《KO》
関連銘柄 14件
1801 東証プライム
6,355
10/1 15:00
+95(1.52%)
時価総額 1,276,103百万円
1873年創業の大手ゼネコン。建築事業の売上比率が高い。新国立競技場などで施工実績。クアラルンプール国際空港など海外でも実績多数。リニューアル、エンジニアリング事業関連プロジェクトなどに経営資源を配分。 記:2024/08/09
2121 東証プライム
2,760
10/1 15:00
±0(0%)
時価総額 215,918百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
2,028
10/1 15:00
+62(3.15%)
時価総額 6,392百万円
LSI半導体製品、画像認識システム等の販売を行う製品事業が主力。IPコアライセンス事業、AI受託開発サービス等のプロフェッショナルサービス事業を展開。セーフティ分野、ロボティクス分野などで新規獲得に注力。 記:2024/07/01
3687 東証プライム
1,618
10/1 15:00
+21(1.31%)
時価総額 54,421百万円
画像処理アルゴリズム開発、自動車向けソフトウェア開発等を手掛けるSolution事業が主力。キオクシア、トヨタグループ等が主要取引先。SaaS事業も。Solution事業は高速化サービス中心に需要旺盛。 記:2024/07/29
4651 東証スタンダード
292
10/1 15:00
+5(1.74%)
時価総額 14,284百万円
基礎補修・家屋補強工事や白蟻防除施工、自家消費型太陽光発電システムの販売施工、埋立処理や廃液処理などの環境資源開発事業等を手掛ける。26.3期売上高515億円目標。HS事業では法人営業体制の強化拡充図る。 記:2024/07/26
5541 東証プライム
1,392
10/1 15:00
+14(1.02%)
時価総額 27,251百万円
ステンレス鋼の主原料であるフェロニッケルの製造で国内トップ。ガス生産や廃棄物リサイクルも。日本曹達の鉄鋼部門から分離独立して1949年に誕生。現在は日本製鉄系列。海外製錬プロジェクトの推進等に取り組む。 記:2024/05/03
6326 東証プライム
2,050.5
10/1 15:00
+19.5(0.96%)
時価総額 2,461,106百万円
世界シェアトップクラスの農業機械メーカー。1890年創業。建設機械「ミニバックホー」などで世界トップシェア。ダクタイル鉄管、水処理システム等も手掛ける。海外売上高比率は7割超。強固な販売網などが強み。 記:2024/08/27
6659 東証スタンダード
96
10/1 15:00
+3(3.23%)
時価総額 4,099百万円
映像通信機器メーカー。マルチメディアIP伝送装置やIPビデオルータ・スイッチ、運用管理システム等を手掛ける。NTTスマートコネクトと業務提携。IPメディアプラットフォーム「Xscend」の拡販進める。 記:2024/07/02
6871 東証プライム
4,105
10/1 15:00
+170(4.32%)
時価総額 164,303百万円
半導体計測器具「プローブカード」、試験装置「テスタ」などの開発、製造、販売を行う。メモリー向けプローブカードで世界トップシェア。海外売上比率は約7割。メモリー向けプローブカードは高い生産稼働率が続く。 記:2024/09/02
7201 東証プライム
409.7
10/1 15:00
+7.2(1.79%)
時価総額 1,729,227百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7203 東証プライム
2,596
10/1 15:00
+53.5(2.1%)
時価総額 42,353,706百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7267 東証プライム
1,542
10/1 15:00
+34.5(2.29%)
時価総額 8,379,667百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7779 東証グロース
191
10/1 15:00
+1(0.53%)
時価総額 26,252百万円
世界初の装着型サイボーグ「HAL」が主力製品。筑波大学発のベンチャーとして2004年に設立。茨城県つくば市に本社。清掃ロボット、搬送ロボット等も。HAL腰タイプ介護・自立支援用は990台超が稼働中。 記:2024/09/02
9984 東証プライム
8,682
10/1 15:00
+255(3.03%)
時価総額 14,958,687百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17