マーケット
11/21 15:15
38,026.17
-326.17
43,408.47
+18.87
暗号資産
FISCO BTC Index
11/22 10:25:45
15,164,460
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後は決算を手掛かりとした個別対応に~

2024/7/29 8:58 FISCO
*08:58JST 前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後は決算を手掛かりとした個別対応に~ 27日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■買い一巡後は決算を手掛かりとした個別対応に ■富士通、1Q営業損益 黒字転換 213億円 ■前場の注目材料:栗本鐵工所、鉄管生産再編、2拠点の上流工程統合 ■買い一巡後は決算を手掛かりとした個別対応に 29日の日本株市場は、米株高の流れを受けて買い優勢の相場展開が見込まれる。26日の米国市場は、NYダウが654ドル高、ナスダックは176ポイント高だった。3Mの予想を上回る決算が好感されたほか、PCE価格指数も想定内にとどまり、インフレ鈍化基調が確認されるなか、年内の利下げ期待を受けた買いが強まった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比545円高の38235円。円相場は1ドル153円80銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする形から、買い先行で始まりそうだ。ギャップアップから始まることから、先週の37600円台までの下落に対する自律反発が意識されやすい。26日の米国では足もとで調整が続いていたハイテク株が買い戻されており、東京市場においても指数インパクトの大きい値がさハイテク株の見直しが期待されそうだ。ただし、日経平均株価は11日に42426円をピークに短期間で37611円まで下落しており、需給状況は悪化していると考えられる。 日米金利差縮小に伴う持ち高調整の売りが優勢だったと考えられ、ショートはそれ程積み上がっていない可能性はありそうだ。ギャップアップでショートカバーが意識されやすいものの、自律反発の域は脱せないとみておきたい。そのため、買い一巡後は次第にこう着感が強まる可能性はありそうなほか、リバウンド基調が強まったとしても25日の急落局面で空けたマド(38557円-39096円)下限辺りでは戻り待ち狙いの売りが意識されてきそうだ。 また、今週の日米金融政策の結果を見極めたいほか、米ハイテク企業の決算も控えていることから、積極的な売買は手控えられやすいと考えられる。短期的な値幅取り狙いの売買が中心になるほか、決算を手掛かりとした個別対応に向かわせよう。なお、先週は地合いに押されて急落した富士通<6702>は決算評価から10%を超える上昇をみせていた。今回の急落局面で売られた銘柄などは、決算評価から仕切り直しの動きが強まる可能性はあるだろう。 なお、先週末に決算を発表したところでは、キーエンス<6861>、タツタ線<5809>、日東電<6988>、環境管理<4657>、アイチ<6345>、日精線<5659>、スクリーンHD<7735>、マネックスG<8698>、東応化<4186>、大塚HD<4578>などが注目される。 ■信越化、1Q営業利益 0.1%増 1910億円 信越化<4063>が発表した2025年3月期第1四半期業績は、売上高が前年同期比0.2%減の5979.30億円、営業利益は同0.1%増の1910.23億円だった。営業利益、経常利益ともにほぼ前年同期並みとなった。自動車用入力デバイスは自動車産業の回復を背景に堅調に推移し、事務機器用シリコーンローラにおいても、新規製品の受注拡大により売上が拡大した。2025年3月期業績は、売上高が前期比3.5%増の2兆5000億円、営業利益は同4.8%増の7350億円を計画。 ■前場の注目材料 ・NYダウは上昇(40589.34、+654.27) ・ナスダック総合指数は上昇(17357.88、+176.16) ・1ドル=153.70-80円 ・シカゴ日経先物は上昇(38235、大阪比+545) ・SOX指数は上昇(5103.13、+97.77) ・VIX指数は低下(16.39、-2.07) ・米長期金利は低下 ・米国のインフレ沈静化期待 ・東証による企業価値向上の要請 ・栗本鐵工所<5602>鉄管生産再編、2拠点の上流工程統合 ・GSユアサ<6674>ロケット向け熱電池の生産能力5倍に、29年3月期 ・NTT<9432>設立したIOWN推進国際団体に、米グーグル、参加 ・三菱重<7011>ベトナムで航空機部品生産増強、内製視野 ・トヨタ自<7203>福岡にEV向け電池工場、供給網を拡充 ・トヨタ自<7203>ダイハツと事業計画など共同化、トップ・実務者相互交流 ・SBIHD<8473>米社と資産運用会社、仮想通貨など提供 ・北越コーポ<3865>大王製紙が北越の鉄道コンテナ活用し紙製品輸送、輸送効率化狙う ・川崎重<7012>鹿島と共同研究、コンクリ製造にCO2回収技術活用 ・アサヒGHD<2502>「なだ万」売却、外食産業から完全撤退 ・トヨタ自<7203>液体水素燃料普及狙う、インフラ整備 ・ヤマハ発<7272>クラッチ操作不要で変速、2輪向け新機構 ・豊田合成<7282>人工衛星新興に出資、宇宙分野を開拓 ・ヤマザキ<6147>半導体装置など製造受託、新規顧客を開拓 ・ブルーイノベ<5597>球体ドローン納入、発電所内の点検時短 ・トラスコ中山<9830>新潟・三条に新物流拠点、欠品防ぎ即納体制整備 ・A&DホロンHD<7745>グループのエー・アンド・デイ、包装物検査機で特許 ・NTT<9432>鏡から空中像飛び出す、VRゴーグル不要、来年度にも実証 ・ザインエレクトロニクス<6769>データ伝送でDSP不要に、年内に技術確立 ・富士通<6702>偽情報対策システム開発着手、根拠から検知・分析 ・ジーダット<3841>TSMCアライアンスに参加、半導体設計を自動化 ・大日本印刷<7912>IT資産の監視支援、リスク情報・対策報告 ・広島ガス<9535>グリーンLPG生成で産学研究 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし [<海外> ・23:30 米・7月ダラス連銀製造業活動指数(予想:-14.2、6月:-15.1) 《ST》
関連銘柄 31件
1,611.5
11/21 15:30
-7(-0.43%)
時価総額 2,451,108百万円
国内ビール大手のアサヒビール、アサヒ飲料、アサヒグループ食品などを傘下に収める持株会社。欧州、オセアニア、東南アジアでも事業展開。日本は主力ブランドに経営資源投下。オセアニアは商品ポートフォリオを強化。 記:2024/09/01
3841 東証スタンダード
1,399
11/21 15:30
+18(1.3%)
時価総額 5,470百万円
半導体や液晶パネル等の微細加工部品を設計するための電子系CADソフトを開発。パワー半導体向け製品の開発力強化を図る。半導体顧客向けソフト販売が堅調。大口案件や海外も伸びる。TSMCと協業し設計効率化図る。 記:2024/10/26
3865 東証プライム
1,563
11/21 15:30
-2(-0.13%)
時価総額 293,927百万円
1907年設立の中堅製紙会社。紙・パルプ製品の製造・販売を行う。パッケージング・紙加工事業、バイオマスボイラー向け燃料チップの販売等も。紙容器案件の深掘りなどにより、事業ポートフォリオシフトの加速図る。 記:2024/10/06
4063 東証プライム
5,596
11/21 15:30
-24(-0.43%)
時価総額 11,201,468百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
4186 東証プライム
3,430
11/21 15:30
-70(-2%)
時価総額 438,354百万円
エレクトロニクス機能材料、高純度化学薬品の製造・販売を行う。半導体用フォトレジストで世界トップシェア。微細加工技術、高純度化技術などが強み。海外売上比率は8割超。電子材料分野の深耕及び開拓を推進。 記:2024/10/09
4578 東証プライム
8,952
11/21 15:30
-48(-0.53%)
時価総額 4,993,748百万円
大塚製薬、大鵬薬品工業などを傘下に収める持株会社。抗精神病薬「レキサルティ」、抗悪性腫瘍剤「ロンサーフ」などが主要製品。ポカリスエットで知名度高い。医療関連事業では新製品等による事業領域の拡大図る。 記:2024/08/19
4657 東証スタンダード
437
11/21 15:30
±0(0%)
時価総額 2,064百万円
環境総合コンサルティング会社。土壌調査や水質調査などの調査測定、ラボ分析、環境コンサルタント、対策工事等を手掛ける。ベトナム等での海外事業も。設備工事関連の強化、環境関連や防災・災害関連商品の販売に注力。 記:2024/07/02
5597 東証グロース
768
11/21 15:30
±0(0%)
時価総額 3,025百万円
ドローンを活用したプラント点検や自動巡回点検、送電線点検の点検ソリューションが主力。パイロット育成やドローンポートシステム等も。点検ソリューションでは屋内点検用ドローン、自動巡回点検用ロボットが販売拡大。 記:2024/06/25
5602 東証プライム
4,015
11/21 15:30
-35(-0.86%)
時価総額 51,384百万円
上水道用ダクタイル鉄管の提供等を行うライフライン事業が主力。自動車部品製造の鍛造プレス機等の機械システム事業、産業建設資材事業も。連続式二軸混練機で国内トップシェア。27.3期営業利益80億円目標。 記:2024/06/13
5659 東証プライム
1,318
11/21 15:30
+25(1.93%)
時価総額 41,207百万円
ステンレス鋼線で国内トップシェア。大同特殊鋼傘下。金属繊維「ナスロン」、超精密ガスフィルター「ナスクリーン」等も。配当性向50%程度目安。27.3期売上高500億円目標。極細線の能力増強投資等を見込む。 記:2024/06/15
5809 東証プライム
778
11/6 15:30
±0(0%)
時価総額 54,581百万円
ENEOS系列の電線メーカー。1945年設立。機能性フィルム等の電子材料、医療機器部材等も手掛ける。電磁波シールドフィルムで圧倒的な世界シェア。電線・ケーブル事業は売上順調。電子材料分野の競争力強化図る。 記:2024/06/11
6147 東証スタンダード
301
11/21 15:30
±0(0%)
時価総額 1,378百万円
インデックスマシンやマシニングセル型専用機、トランスファーマシン等を手掛ける工作機械メーカー。モーターサイクル部品、半導体製造装置部品等も。半導体製造装置は受注順調。専用工作機械は原価管理に注力。 記:2024/06/28
6345 東証プライム
1,209
11/21 15:30
+19(1.6%)
時価総額 90,155百万円
豊田自動織機傘下の特装車メーカー。高所作業車で国内トップシェア。橋梁点検作業車、ボーリングマシン、鉄道工事用車両等も手掛ける。小型自走式高所作業車は売上順調。中計では28.3期売上高750億円目指す。 記:2024/06/15
2,741.5
11/21 15:30
+40.5(1.5%)
時価総額 275,373百万円
電池専業メーカー。日本電池、ユアサコーポレーションが経営統合して誕生。京都府京都市に本社。オートバイ用バッテリーで世界トップシェア。26.3期売上高6000億円以上目標。BEV用電池の開発などに注力。 記:2024/08/06
6702 東証プライム
2,741
11/21 15:30
-52(-1.86%)
時価総額 5,676,907百万円
国内最大のITサービス企業。1935年設立。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。成長領域のサービスソリューションに注力。欧州の構造改革は25年度に完了予定。 記:2024/10/20
6769 東証スタンダード
1,003
11/21 15:30
-7(-0.69%)
時価総額 12,377百万円
ファブレス半導体メーカー。LSIの開発・販売を行うLSI事業、無線通信モジュール製品の販売等を行うAIOT事業を展開。製造は国内外のファウンドリーに委託。海外マーケティング、営業拠点の強化等に取り組む。 記:2024/10/14
6861 東証プライム
65,680
11/21 15:30
+800(1.23%)
時価総額 15,973,901百万円
センサや測定器、画像処理システム、制御・計測機器等を手掛けるFAの総合メーカー。製造は国内外の協力会社に委託。取引先は全世界に35万社超。グローバル直販体制が強み。販売力の強化などで海外事業の拡大図る。 記:2024/10/12
6988 東証プライム
2,405
11/21 15:30
-58.5(-2.37%)
時価総額 1,699,760百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
7011 東証プライム
2,310
11/21 15:30
-74(-3.1%)
時価総額 7,793,127百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
7012 東証プライム
6,229
11/21 15:30
-182(-2.84%)
時価総額 1,045,986百万円
総合重機大手。二輪車や航空機、鉄道車両、造船、各種発電設備プラント、油圧機器・油圧装置等を手掛ける。ウェハ搬送ロボットで世界トップシェア。1878年創業。エネルギー・環境ソリューション分野などに注力。 記:2024/10/20
7203 東証プライム
2,674.5
11/21 15:30
-24(-0.89%)
時価総額 42,243,693百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7272 東証プライム
1,336.5
11/21 15:30
-21.5(-1.58%)
時価総額 1,404,196百万円
二輪車を主力とするランドモビリティ事業が柱。船外機が主力のマリン事業、ロボティクス事業等も。1955年に日本楽器製造(現ヤマハ)から分離独立。海外売上比率が高い。二輪車はインド、ブラジルで強い需要続く。 記:2024/07/04
7282 東証プライム
2,553
11/21 15:30
-0.5(-0.02%)
時価総額 325,799百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。エアバッグ等のセーフティシステム製品、ラジエータグリル等の内外装部品が主力。樹脂ターボダクト等も。トヨタグループ向け売上比率は6割超。米国で自動車用内外装部品の生産能力を増強。 記:2024/09/03
9,098
11/21 15:30
-129(-1.4%)
時価総額 924,266百万円
半導体機器の製造、販売等を行うSCREENセミコンダクターソリューションズが中核の持株会社。バッチ式洗浄装置やスピンスクラバーなどで世界トップシェア。配当性向30%以上目安。DX推進による生産性向上図る。 記:2024/08/22
1,957
11/21 15:30
-13(-0.66%)
時価総額 54,493百万円
計測・計量機器等を手掛けるエー・アンド・デイ、半導体設計回路寸法測定装置等を手掛けるホロンを傘下に収める持株会社。半導体関連事業は次世代機の開発に注力。計測・計量機器事業では米州の事業再構築を図る。 記:2024/06/18
7912 東証プライム
2,326.5
11/21 15:30
-68.5(-2.86%)
時価総額 1,290,000百万円
大手総合印刷企業。1876年創業。出版関連ビジネスのほか、情報セキュア関連製品、ディスプレイ関連製品、電子デバイス等も。リチウムイオン電池用バッテリーパウチ等で世界トップシェア。BPO事業の拡大等に注力。 記:2024/06/17
8473 東証プライム
3,514
11/21 15:30
-39(-1.1%)
時価総額 1,063,818百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19
8698 東証プライム
1,024
11/21 15:30
+26(2.61%)
時価総額 264,138百万円
コインチェック、米TradeStationなどを傘下に収める持株会社。しずおかFGが筆頭株主。NTTドコモと資本業務提携。アセットマネジメント事業を強化。ロボアドバイザーサービスの運用残高は順調増。 記:2024/08/01
9432 東証プライム
156.9
11/21 15:30
+1(0.64%)
時価総額 14,207,344百万円
国内最大の通信会社。NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモ、NTTデータグループなどを傘下に持つ。研究開発部門を有する点が特徴。データセンターを拡張。コンシューマ通信事業では顧客基盤の強化を推進。 記:2024/10/10
9535 東証プライム
373
11/21 15:30
-1(-0.27%)
時価総額 25,589百万円
広島県の主要都市で都市ガスを供給。LPガスの販売やガス器具の販売、ガス設備工事、保安点検などの付随業務も。家庭用の販売量が回復傾向も業務用の販売量低調。配当性向3割以上目標。サハリン2以外の調達先開拓検討。 記:2024/08/01
9830 東証プライム
2,199
11/21 15:30
-11(-0.5%)
時価総額 145,154百万円
機械工具など工場用副資材の専門商社。製造業、建設関連業等向け卸売が主力。ネット通販企業等向け販売、ホームセンター・プロショップ等向け販売等も。置き工具「MROストッカー」の拡大、在庫アイテム数の拡充図る。 記:2024/10/06