マーケット
11/21 15:15
38,026.17
-326.17
43,408.47
+18.87
暗号資産
FISCO BTC Index
11/22 9:25:35
15,157,728
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~いったんは自律反発狙いの買いが入りやすい~

2024/4/22 8:44 FISCO
*08:44JST 前場に注目すべき3つのポイント~いったんは自律反発狙いの買いが入りやすい~ 22日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■いったんは自律反発狙いの買いが入りやすい ■日産自、24/3下方修正 営業利益 5300億円←6200億円 ■前場の注目材料:SUBARU、米AMDと次世代アイサイト開発で協業 ■いったんは自律反発狙いの買いが入りやすい 22日の日本株市場は、前週の大幅な下落に対する自律反発狙いの動きが意識されそうだ。19日の米国市場は、NYダウが211ドル高、ナスダックは319ポイント安だった。イスラエルの対イラン報復攻撃が限定された規模でイランも損害はないと主張するなど、中東情勢の一段の緊迫化を警戒した売りが和らいだ。NYダウは主要企業決算への期待を受けた買いに、終日堅調に推移した。一方でネットフリックスの下落に押され、他のハイテク株に売りが広がるなか、ナスダックは下落した。シカゴ日経225先物は大阪比変わらずの37100円。円相場は1ドル154円60銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする形から、小動きで始まることになりそうだ。先週の日経平均株価は1週間で2450円ほど下げており、いったんは自律反発狙いの買いが入りやすいだろう。ただし、米国ではハイテク株の弱い値動きが目立っており、指数インパクトの大きい値がさハイテク株の戻りの鈍さが意識されるなか、日経平均株価の重荷になりそうだ。 また、米国では決算に大きく振らされやすいなか、国内においても今週から決算発表が本格化する。自律反発狙いの買いが入ったとしても積極的な売買は手控えられやすく、決算を手掛かりとした個別対応に向かわせよう。また、ハイテク株への物色が手控えられるなか、ディフェンシブ株へのリスク回避的な物色に向かわせやすく、相対的にTOPIX型優位の展開が見込まれる。 また、日経平均株価は先週末の急落によって、75日線を明確に下放れてきた。一時36733円まで下げていたが、価格帯別出来高では36000円辺りでの商いが積み上がっている。同水準に接近する局面では持ち高調整の売りが強まりやすいと考えられ、よりリスク回避姿勢に向かわせる可能性があり、戻り待ち狙いのショートスタンスに向かわせそうである。 なお、前週末に決算を発表したところでは、ラピーヌ<8143>、ケミプロ化成<4960>、ひらまつ<2764>、WDI<3068>、ダイハツデイ<6023>、マルタイ<2919>、岩井コスモ<8707>、アビックス<7836>、中部飼料<2053>などの動向が注目される。 ■日産自、24/3下方修正 営業利益 5300億円←6200億円 日産自<7201>は2024年3月期業績予想の修正を発表。売上高は13兆円から12兆6000億円、営業利益を6200億円から5300億円に下方修正した。販売台数が344万台と前回見通しから減少したことによるものと、インフレの影響などによるサプライヤーのコスト負担を軽減する取り組み等によるもの。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(38079.70、+117.90) ・NYダウは上昇(37775.38、+22.07) ・VIX指数は低下(18.00、-0.21) ・米原油先物は上昇(82.73、+0.04) ・米国のインフレ沈静化期待 ・東証による企業価値向上の要請 ・SUBARU<7270>米AMDと次世代アイサイト開発で協業 ・ホンダ<7267>ブラジルに1200億円投資、エタノール燃料活用のHV投入 ・クボタ<6326>一部鋳物部品から撤退、年内にも製鉄所・製紙向け ・ソニーG<6758>米アポロと、米パラマウントの買収共同提案で協議 ・住友商事<8053>チリ社に出資、バイオ農薬中南米開拓 ・ロイヤルHD<8179>双日と、シンガポールに「ロイヤルホスト」、海外直営1号店 ・日産自<7201>世界販売苦戦、昨年度344万台に下方修正 ・パナソニックHD<6752>日産とパナソニックオートモーティブ、車と家電つなぐ新サービス ・トヨタ自<7203>ダイハツ、全車種の出荷停止解除 ・アネスト岩田<6381>中国で真空ポンプ開発、大学と共同で ・日本ガイシ<5333>アンモニアから水素精製、三菱重工と、膜分離式システム開発 ・HPCシステムズ<6597>社長・小野鉄平氏、和製ソフトを世界標準に ・NEC<6701>MIXIのサービス基盤強化を支援、AWS専用線接続を活用 ・岡本硝子<7746>BツーC参入、ブランド新設、第1弾はユラグラス ・北川鉄工所<6317>鹿島などと、CO2固定・吸収コンクリ実証、兵庫に製造設備 ・鹿島<1812>藻場再生技術を確立 ・三菱ケミカルG<4188>環境配慮+高品質の服に入門モデル ・ダイセル<4202>ITRIと台湾新興支援、事業化へ協業探る ・旭有機材<4216>現場発泡ウレタン開発、断熱材の薄肉化に貢献 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・10:15 中・1年物ローンプライムレート(現行3.45%) 《ST》
関連銘柄 28件
1812 東証プライム
2,651
11/21 15:30
-44(-1.63%)
時価総額 1,401,467百万円
1840年創業のゼネコン大手。国内初の超高層ビル「霞が関ビル」を手掛けるなど超高層ビルに強み。六本木ヒルズ森タワーなどで実績。スエズ運河橋など海外でも実績。不動産開発事業など成長領域の拡大に注力。 記:2024/10/10
2053 東証プライム
1,325
11/21 15:30
+2(0.15%)
時価総額 40,243百万円
独立系飼料メーカー。愛知県名古屋市に本社。畜産・水産用配合飼料、有機入り配合肥料の製造・販売等を行う。畜産飼料販売量で国内シェア上位。加工技術や安定供給体制が強み。飼料の収益力向上、規模拡大を図る。 記:2024/09/01
2764 東証スタンダード
172
11/21 15:30
+2(1.18%)
時価総額 12,855百万円
高級レストラン運営会社。フランス料理「レストランひらまつ」を軸に、イタリア料理「リストランテASO」等を展開。カフェやホテル事業等も。付加価値の向上による単価上昇等に注力。25.3期は最終黒字転換計画。 記:2024/07/01
2919 福証
4,200
11/21 0:00
-4,200(-100%)
時価総額 8,072百万円
棒ラーメン「マルタイラーメン」で知られる食品メーカー。福岡県福岡市に本社。サンヨー食品と資本業務提携。カップめん、皿うどん、袋めん等の製造・販売も。佐賀工場の製造ライン増設で生産体制の増強を図る。 記:2024/08/27
3068 東証スタンダード
3,120
11/21 15:30
+15(0.48%)
時価総額 19,756百万円
カプリチョーザ、ウルフギャング・ステーキハウス、ハードロックカフェなどのレストランブランドを展開。ECショップ「#On The Dish」の運営も。マルチブランド戦略が強み。インバウンド需要の獲得図る。 記:2024/07/29
4188 東証プライム
830.3
11/21 15:30
-15.8(-1.87%)
時価総額 1,250,671百万円
総合化学国内最大手の三菱ケミカル、田辺三菱製薬、日本酸素ホールディングスを傘下に収める持株会社。MMAモノマーで世界トップシェア。25.3期はスペシャリティマテリアルズ、石化製品等の需要回復を見込む。 記:2024/06/24
4202 東証プライム
1,352
11/21 15:30
+28.5(2.15%)
時価総額 374,427百万円
1919年創業の化学メーカー。酢酸等のマテリアル事業が主力。自動車エアバッグ用インフレータ、化粧品原料、医薬品用添加剤、ディスプレイ材料等も手掛ける。総還元性向40%以上目標。酢酸は国内外で拡販図る。 記:2024/08/29
4216 東証プライム
4,240
11/21 15:30
-60(-1.4%)
時価総額 83,952百万円
旭化成グループの化学メーカー。樹脂製バルブで世界シェアトップクラス。半導体向け材料や自動車部品向け素形材、水処理事業等も。素形材製品は適正価格販売実施。現場発泡断熱材は再開発に伴う大型物件の獲得が順調。 記:2024/06/09
4960 東証スタンダード
292
11/21 15:04
-1(-0.34%)
時価総額 4,854百万円
紫外線吸収剤を主力とする化学メーカー。酸化防止剤や有機EL材料、防錆剤等の化学品、防蟻薬剤中心のホーム産業事業も。BASFジャパンが主要取引先。紫外線吸収剤の販売強化図る。27.3期売上高110億円目標。 記:2024/06/18
5333 東証プライム
1,992.5
11/21 15:30
-23(-1.14%)
時価総額 621,574百万円
ガイシで世界首位。自動車排ガス浄化用セラミックスやNAS電池なども。自動車関連が堅調。半導体装置関連も回復。NAS電池は独水素製造会社から受注。パワー半導体向け絶縁放熱回路基板の生産能力を大幅に増強へ。 記:2024/07/22
6023 東証スタンダード
1,527
11/21 15:30
+45(3.04%)
時価総額 48,635百万円
船舶用・陸用エンジンの製造・販売、アフターサービスまで手掛けるエンジンメーカー。1907年創業。船舶用内燃機関の販売が主力。大型外航船補機市場で国内トップシェア。価格交渉力、強固な顧客基盤などが強み。 記:2024/07/26
6317 東証スタンダード
1,207
11/21 15:30
-8(-0.66%)
時価総額 11,649百万円
自動車部品等の鋳造・加工を行う金属素形材事業、タワークレーンの製造・販売等を行う産業機械事業が柱。マツダなどが主要取引先。パワーチャックで国内トップシェア。金属素形材事業では新規顧客開拓などを図る。 記:2024/08/27
6326 東証プライム
1,899
11/21 15:30
-22(-1.15%)
時価総額 2,234,491百万円
世界シェアトップクラスの農業機械メーカー。1890年創業。建設機械「ミニバックホー」などで世界トップシェア。ダクタイル鉄管、水処理システム等も手掛ける。海外売上高比率は7割超。強固な販売網などが強み。 記:2024/08/27
6381 東証プライム
1,492
11/21 15:30
-2(-0.13%)
時価総額 62,285百万円
空気圧縮機や真空機器、塗装・塗布機器の製造・販売等を行う。1926年創業。ハンドスプレーガンで国内トップシェア。小形圧縮機で国内2位。配当性向40%目安。米州、インドを中心とした海外収益の拡大図る。 記:2024/08/06
6597 東証グロース
1,115
11/21 15:30
-2(-0.18%)
時価総額 4,864百万円
科学技術計算向け高性能計算機、産業機械向け組込型計算機の開発・製造・販売を手掛ける。クラスタ型コンピュータ、パーソナルクラスタシステムなどが主要製品。大学公官庁、民間企業など幅広い顧客基盤が強み。 記:2024/07/28
6701 東証プライム
12,270
11/21 15:30
-90(-0.73%)
時価総額 3,347,870百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
1,520
11/21 15:30
-4.5(-0.3%)
時価総額 3,730,758百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
6758 東証プライム
2,951.5
11/21 15:30
-66.5(-2.2%)
時価総額 18,426,504百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7201 東証プライム
412
11/21 15:30
-7.4(-1.76%)
時価総額 1,738,935百万円
大手自動車メーカー。1933年設立。仏ルノー、三菱自動車とアライアンス形成。プロパイロットなど自動運転化技術等に強み。日本は電動車のモデルミックス向上、中国では日産ブランド車のラインナップ刷新図る。 記:2024/10/07
7203 東証プライム
2,674.5
11/21 15:30
-24(-0.89%)
時価総額 42,243,693百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7267 東証プライム
1,345.5
11/21 15:30
-19(-1.39%)
時価総額 7,104,240百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7270 東証プライム
2,442
11/21 15:30
-44.5(-1.79%)
時価総額 1,841,029百万円
1917年創業の中堅自動車メーカー。北米の販売台数比率が高い。トヨタと資本業務提携。アイサイトなどに特徴。航空機の中央翼などの製造を行う航空宇宙事業も手掛ける。28年、米国でBEV販売40万台目標。 記:2024/10/10
7746 東証スタンダード
119
11/21 15:30
±0(0%)
時価総額 2,773百万円
1928年創業の特殊ガラスメーカー。プロジェクター用反射鏡などの光学事業、ガラス偏光子などの機能性薄膜・ガラス事業が柱。薄膜蒸着技術等に強み。プロジェクター用フライアイレンズは高単価品の販売比率が上昇。 記:2024/08/30
7836 東証スタンダード
85
11/21 15:30
-2(-2.3%)
時価総額 2,986百万円
デジタルサイネージの製造・販売、リースなどを手掛けるデジタルサイネージ関連事業が主力。ハイパーローカルメディア「タウンビジョン」の運営等も。新規ラインナップの調達、デジタルマーケティングなどに注力。 記:2024/09/02
8053 東証プライム
3,237
11/21 15:30
-21(-0.64%)
時価総額 3,920,327百万円
総合商社大手。1919年設立。メディアなどの非資源に強み。SCSK、食品スーパーのサミットなどを傘下に持つ。中計では27.3期純利益6500億円目標。鉄鋼事業では米国、鉄鋼GX等の新領域での事業拡大図る。 記:2024/06/09
8143 東証スタンダード
227
11/21 15:22
+1(0.44%)
時価総額 583百万円
婦人プレタポルテの企画・製造、販売等を行うアパレルメーカー。「ラピーヌ ブランシュ」や「マダム ジョコンダ」等のブランドを展開。福祉事業も展開。百貨店販売事業では販売価格見直しなどで若年層の取り込み図る。 記:2024/10/27
2,472
11/21 15:30
+10(0.41%)
時価総額 123,259百万円
ホスピタリティ・レストラン「ロイヤルホスト」、天丼・天ぷら専門店「てんや」等を全国展開するロイヤルフードサービスを中核とする持株会社。ホテル事業や食品事業等も。外食事業では高付加価値戦略等に取り組む。 記:2024/07/01
2,256
11/21 15:30
-1(-0.04%)
時価総額 56,429百万円
関西地盤の中堅証券「岩井コスモ証券」を中核とする持株会社。対面取引・コールセンター取引、インターネット取引等を手掛ける。証券営業部門はでは国内外株式を中心とする提案営業に注力。賃上げで優秀な人材確保図る。 記:2024/06/03