マーケット
5/21 15:15
38,946.93
-122.75
39,806.77
-196.82
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 1:18:21
10,935,233
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家キムさん:2019年のIPO利益は100万円【FISCOソーシャルレポーター】

2019/12/28 10:00 FISCO
*10:00JST 個人投資家キムさん:2019年のIPO利益は100万円【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家キムさん(ブログ「IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記」の著者)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2019年12月17日11時 に執筆 今年の投資について振り返ります。2019年のIPO利益は100万円でした。負けていないだけ良かったと思いますが、昨年の280万円から大きくダウンしています。利益があまり出せなかった原因は店頭からネットに移行したこと、そして単に抽選運がなかったことかと考えています。 前年と比較すると当選銘柄も22銘柄から12銘柄に大きく減っています。IPO参加者が増えた可能性も考えられますが、自分の肌感覚的にはあまり変化してないように思います。また、2019年は初値が上昇しにくかったIPOが多く、盛り上がりに欠けた市場だったように感じました。ただ年末に近づくにつれ、株式市場は盛り上がりを取り戻し始めているようです。 2019年の国内新規公開株(IPO)数は86社となる見通しです。ここ数年の上場数を考えるとほぼ例年通りになります。 執筆段階で騰落率が大きかった2019年のIPO銘柄では、例えば3月29日に東証マザーズへ上場したWelby<4438>があげられますが、同社は公開価格5,200円に対し初値が18,030円となりました。IPOに当選して初値で売却していれば128万円以上の利益を得られたことになります。一方、なかには6月4日に福証本則市場へ上場した大英産業<2974>のように、公開価格1,520円に対して初値が1,330円と公開価格を割れてしまった銘柄もあります。 個人的に賑わったと感じる銘柄は6月19日に上場したSansan<4443>だと思います。現在も公開価格4,500円を超えて5,000円前後で株価は推移しています。法人向け名刺管理サービスを手掛け、CMも行っていた企業です。この他にもBASE<4477>やChatwork<4448>など話題を集めた銘柄もありましたが、2019年のIPOは比較的おとなしめの印象でした。 外部環境を見れば米中問題やブレグジット、北朝鮮問題などがあり、日本では平成から令和に年号が変わりました。投資相場では危機的な状況と言えるようなことはなく推移したように思います。10月には消費税が8%から10%に引き上げられ消費者の買い控えも発生しています。 2019年のIPOは例年に比べ全員参加型で初値期待できるような銘柄が少なかった感じがします。2018年で言えばメルカリ<4385>やソフトバンク<9434>などがありました。2020年は話題性があり知名度抜群のIPOが登場することを願いたいと思います。 また2020年は東京オリンピック・パラリンピックが開催されるため投資以外でも注目されることが多くなりそうです。関連銘柄で初値数倍になるIPO期待も出るかもしれません。HEROZ<4382>のように公開価格に対して10倍以上の初値を付けるIPOが再来するような市場だと嬉しいと考えています。 ---- 執筆者名:キムさん ブログ名:IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記 《US》
関連銘柄 8件
2974 福証
996
5/21 15:30
-31(-3.02%)
時価総額 3,274百万円
九州と山口県が事業エリアの不動産会社。マンション「サンパーク」や戸建て住宅の開発分譲、中古住宅販売、住宅リフォームを展開。九州地方で高シェア。分譲マンションの完成が4Qに偏る影響で、1Qは利益足踏み。 記:2024/02/14
4382 東証スタンダード
1,343
5/21 15:00
-3(-0.22%)
時価総額 20,180百万円
AIサービス会社。個人向けに「将棋ウォーズ」等のゲームを開発、企業向けには市場予測や物件の構造設計等のサービスを提供。AI/DX事業で大型案件獲得。M&A効果等で、24.4期2Qは大幅な増収、営業増益。 記:2024/01/28
4385 東証プライム
1,853
5/21 15:00
-78.5(-4.06%)
時価総額 298,094百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は250万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。24.6期2Qは大幅増益。 記:2024/02/13
4438 東証グロース
550
5/21 15:00
-1(-0.18%)
時価総額 4,308百万円
生活習慣病など治療分野で患者の自己管理をサポートするPHRプラットフォームを展開。医療機関との連携に強み。日本生命と業務提携。23.12期通期は業績苦戦。オンコロジー領域では契約医療機関等が増加。 記:2024/02/22
4443 東証プライム
1,593
5/21 15:00
+23(1.46%)
時価総額 199,157百万円
柱の法人向け名刺管理サービスは営業DXサービスに進化中。インボイス管理サービスなども。24.5期上期はインボイス管理の有料契約件数が倍増。営業DXの契約件数や名刺アプリの利用者数も順調に増えて収益急改善。 記:2024/02/06
4448 東証グロース
395
5/21 15:00
-10(-2.47%)
時価総額 15,698百万円
ビジネスチャットツールを開発・提供。中小企業向けに強み。セキュリティソフトも。24.12期は高成長と利益創出を目指す。中計では26.12期に売上高150億円が目標。今年7月に「kubell」に社名変更へ。 記:2024/03/11
4477 東証グロース
321
5/21 15:00
+18(5.94%)
時価総額 35,948百万円
低コスト・専門知識不要でネットショップの作成・運営ができるプラットフォーム「BASE」を運営。決済サービスも。PAY.JP事業は売上伸長。利用ショップ数、利用金額は増加続く。23.12期通期は2桁増収。 記:2024/02/25
9434 東証プライム
1,905.5
5/21 15:00
-21(-1.09%)
時価総額 9,121,905百万円
大手キャリア。個人向けのモバイル通信やブロードバンド、法人向け通信ソリューション、プロダクト等の販売、ファイナンスを行う。今期3Q累計は増収も、ペイペイの子会社化に伴う差益の剥落等が利益に影響した。 記:2024/03/04