マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/14 1:27:18
9,314,317
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

今週の【日経平均】12月5~9日『イタリアショックに孫・トラ会談を経てついに一時19000円回復』

2016/12/11 15:05 FISCO
*15:05JST 今週の【日経平均】12月5~9日『イタリアショックに孫・トラ会談を経てついに一時19000円回復』 【続落、イタリア国民投票「改憲否決」で売り優勢】5日(月) ■概況■18274.99、-151.09 5日(月)の日経平均は続落。注目されたイタリア国民投票は改憲否決の見通しとなり、同国のレンツィ首相は辞任の意向を表明した。政治不安への警戒から朝方にはユーロ売りが強まる場面があり、日経平均も76円安からスタートした。ただ、結果はある程度織り込み済みとみられており、前場は為替相場が落ち着きを見せるとともに日経平均も18300円台でのもみ合いが続いた。一方で海外市場の反応を見極めたいとするムードも強く、後場に入ると日経平均は下げ幅を広げ、一時18227.39円(前週末比198.69円安)まで下落する場面があった。大引けの日経平均は前週末比151.09円安の18274.99円となった。東証1部の売買高は20億6800万株、売買代金は2兆2937億円だった。業種別では、銀行業、不動産業、サービス業が下落率上位だった。一方、水産・農林業、海運業、卸売業が上昇率上位だった。 ◆注目銘柄◆ 三菱UFJ<8306>が2%超下落したほか、トヨタ自<7203>、みずほ<8411>、三井住友<8316>、ソフトバンクG<9984>もさえない。国内ユニクロの11月度データを公表したファーストリテ<9983>は軟調で指数の押し下げ役となった。また、直近で株価急伸していた安永<7271>やキュレーションサイトを巡る問題が伝わっているディーエヌエー<2432>が5%超下げ、MDV<3902>やヤーマン<6630>などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。一方、任天堂<7974>やKDDI<9433>が小幅高となり、三井物産<8031>、東芝<6502>、NTT<9432>はしっかり。また、アジア投資<8518>が連日のストップ高となったほか、決算発表の三井ハイテク<6966>や日駐<2353>、一部証券会社の投資評価引き上げが観測されたDMG森精機<6141>などが東証1部上昇率上位に並んだ。 ------------------------------------------ 【3日ぶり反発、イタリア後の海外株高を好感】6日(火) ■概況■18360.54、+85.55 6日(火)の日経平均は3日ぶり反発。イタリア国民投票での改憲否決の結果を受けた海外市場の反応が注目されたが、NYダウが45ドル高となるなど欧米株は軒並み上昇。本日の日経平均は外部環境の落ち着きを好感して182円高でスタートした。寄り付き直後には18500円に迫る場面も見られたが、その後は為替相場が朝方からやや円高方向に振れたこともあり上げ幅を縮めた。週末のSQ(特別清算指数)に絡んだ先物売買の影響に加え、5日線水準での押し目買いの動きもあって、後場の日経平均は18300円台半ばでのもみ合いとなった。大引けの日経平均は前日比85.55円高の18360.54円となった。東証1部の売買高は23億9136万株、売買代金は2兆6935億円だった。業種別では、海運業や鉄鋼の上げが目立ったほか、非鉄金属や証券も上昇率上位となった。一方、食料品、陸運業、パルプ・紙が下落率上位だった。 ◆注目銘柄◆ 三菱UFJ<8306>、トヨタ自<7203>、三井住友<8316>、ソフトバンクG<9984>、みずほ<8411>などが堅調。任天堂<7974>や野村<8604>が3%近い上昇となったほか、東芝<6502>も売買代金上位のなかで上げが目立った。一部証券会社の評価引き上げが観測されたSUMCO<3436>は5%超、関西電力<9503>は7%超の上昇。また、クボテック<7709>、太平洋発<8835>、ウィルグループ<6089>などが東証1部上昇率上位となった。一方、株式分割と売出しの実施を発表したキーエンス<6861>が3%超下落したほか、KDDI<9433>、JT<2914>、NTT<9432>、ディーエヌエー<2432>もさえない。また、直近で上昇の目立っていたアジア投資<8518>や安永<7271>が大きく売られ、東証1部下落率上位に並んだ。 ------------------------------------------ 【続伸、ソフトバンクGが上昇けん引】7日(水) ■概況■18496.69、+136.15 7日(水)の日経平均は続伸。6日の欧米市場は欧州中央銀行(ECB)理事会を控えて上昇。為替相場も米10月耐久財受注改定値や製造業受注の予想上振れで1ドル=114円台まで円安に振れ、日経平均はこうした流れを受けて74円高からスタートした。前場は18500円に迫る場面も見られたが、買いが一巡すると伸び悩んだ。市場では連日で陰線を形成していることなどが意識されていた。しかし、年初来高値を更新していたソフトバンクG<9984>が引けにかけて一段高となり、日経平均も大引け直前に本日の高値を付けた。大引けの日経平均は前日比136.15円高の18496.69円となった。東証1部の売買高は24億66万株、売買代金は2兆6919億円だった。業種別では、電気・ガス業、銀行業、証券が上昇率上位だった。一方、下落したのは水産・農林業、医薬品、ゴム製品、食料品の4業種のみだった。 ◆注目銘柄◆ ソフトバンクGが売買代金トップで6%の上昇となり、1銘柄で日経平均を50円近く押し上げた。孫社長とトランプ次期米大統領が会談したことが伝わっている。三菱UFJ<8306>、トヨタ自<7203>、みずほ<8411>、三井住友<8316>などその他売買代金上位も全般堅調。任天堂<7974>は小じっかり。東京電力HD<9501>は6%超高と上げが目立った。また、実証実験結果が材料視されたクボテック<7709>や、ソフトバンク関連物色が向かったソフトバンテク<4726>はストップ高まで買われ、東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、プロバイダー大手ビッグローブの買収観測が報じられたKDDI<9433>だが、ソフトバンクG上昇の影響もあり3%安となった。NTTドコモ<9437>やNTT<9432>も軟調だったほか、SMC<6273>は3%超の下落。また、安永<7271>がストップ安まで売られ、アジア投資<8518>などとともに東証1部下落率上位となった。 ------------------------------------------ 【大幅に3日続伸、米株高を受けて終値での年初来高値更新】8日(木) ■概況■18765.47、+268.78 8日(木)の日経平均は大幅に3日続伸。7日の米国市場では、トランプ次期政権でのインフラ投資や減税などの政策に期待した買いが広がり、NYダウは297ドル高となった。為替相場はNY原油先物の続落や債券利回りの低下で1ドル=113円台とやや円高に振れたが、日経平均は欧米株高の流れを受けて177円高からスタートした。朝方に一時上げ幅を200円超に広げたものの、その後伸び悩み18600円台でのもみ合いが続いた。しかし、引けにかけて再び強含み、1日に付けた終値ベースの年初来高値を更新した。大引けの日経平均は前日比268.78円高の18765.47円となった。東証1部の売買高は28億1860万株、売買代金は3兆3930億円だった。業種別では、電気・ガス業の上げが目立ち、証券、保険業、その他金融業も上昇率上位に顔を出した。一方、医薬品が軟調で、サービス業も小幅に下落した。 ◆注目銘柄◆ ソフトバンクG<9984>が前日に続き大きく買われ、5%超の上昇となった。トヨタ自<7203>、三菱UFJ<8306>、みずほ<8411>、三井住友<8316>、任天堂<7974>などその他売買代金上位も全般堅調。三菱自<7211>や業績観測の報じられた富士通<6702>は6%超上昇した。また、政府の融資枠拡大方針が伝わった東京電力HD<9501>のほか、オルトプラス<3672>やクボテック<7709>がストップ高まで買われた。一方、売買代金上位ではキーエンス<6861>が逆行安。塩野義薬<4507>が5%安となるなど、米国市場の流れを受けて医薬品株の下げが目立った。また、JBR<2453>、MDV<3902>、アビスト<6087>などが東証1部下落率上位となった。 ------------------------------------------ 【大幅に4日続伸、一時昨年12月30日以来の19000円回復】9日(金) ■概況■18996.37、+230.90 9日(金)の日経平均は大幅に4日続伸。8日の欧米市場では、欧州中央銀行(ECB)理事会でドラギ総裁が必要に応じた量的緩和策の期間延長や規模拡大の実施に言及したことが好感された。また、原油相場の上昇やトランプ米次期政権への政策期待による物色が続くなか、NYダウは連日で最高値を更新。SQ(特別清算指数)に絡んだ売買が買い越しだったとの観測もあり、日経平均は74円高でスタートした。その後も上げ幅を広げ、午後には一時、昨年12月30日以来となる19000円を回復している。大引けの日経平均は前日比230.90円高の18996.37円となった。東証1部の売買高は31億3196万株、売買代金は3兆9249億円だった。業種別では、鉱業の上げが目立ち、石油石炭、証券、海運、陸運、医薬品も上昇率上位に顔を出した。一方、機械、電力ガスが小幅に下落した。 ◆注目銘柄◆ ソフトバンクG<9984>、三菱UFJ<8306>、任天堂<7974>、トヨタ<7203>、ファーストリテ<9983>、野村HD<8604>、ファナック<6954>、エーザイ<4523>、ソニー<6758>が堅調。一方で、前日にストップ高をつけていた東京電力HD<9501>は利食いに押されている。 ------------------------------------------ 《WA》
関連銘柄 40件
2353 東証プライム
230
10/11 15:00
-1(-0.43%)
時価総額 80,132百万円
駐車場の管理・運営等を行う駐車場事業が主力。スキー場や那須ハイランドパークの運営等も手掛ける。国内駐車場の運営総台数は4万5000台超。スキー場事業ではソラグランピングリゾートが高い稼働率を維持。 記:2024/05/06
2432 東証プライム
1,783.5
10/11 15:00
-17.5(-0.97%)
時価総額 232,231百万円
ゲームの自社開発・運営、協業タイトル等を手掛けるゲーム事業、「Pococha」等のライブストリーミング事業が柱。横浜DeNAベイスターズを傘下に持つ。ライブストリーミング、スポーツ事業等で成長投資行う。 記:2024/08/02
998
3/22 15:00
±0(0%)
時価総額 34,059百万円
入居者向け生活トラブル解決サービスを手掛ける。パートナー企業を通じ会員・保険・保証サービスを販売。安心入居サポートは会員数が順調増。保証事業は堅調。23.9期通期は2桁増益。MBOで上場廃止予定。 記:2024/01/09
2914 東証プライム
4,320
10/11 15:00
-46(-1.05%)
時価総額 8,640,000百万円
世界的な大手たばこメーカー。メビウス、セブンスター等のブランドを展開。製薬会社の鳥居薬品、加工食品メーカーのテーブルマーク等を傘下に持つ。たばこ事業は販売数量増などで、自社たばこ製品売上収益が順調。 記:2024/07/01
3436 東証プライム
1,561.5
10/11 15:00
-10.5(-0.67%)
時価総額 546,798百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
3672 東証スタンダード
94
10/11 15:00
-3(-3.09%)
時価総額 1,949百万円
ソーシャルゲームの企画・開発、運営を行う。運営タイトルは「ヒプノシスマイク」など。ゲーム支援事業なども手掛ける。他社タイトル等の開発受託、運営受託の拡大進める。ゲーム支援事業は事業運営体制を見直し。 記:2024/06/24
530
10/11 15:00
-11(-2.03%)
時価総額 21,215百万円
医療情報統合システムの製作・販売、医療データの分析・調査・コンサル等を行う。病院経営改善アプリケーション「MDV Act」などを手掛ける。SBIHDが筆頭株主。クラウド型健診システムの拡販を図る。 記:2024/08/29
4507 東証プライム
2,079
10/11 15:00
-11.5(-0.55%)
時価総額 1,849,545百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
4523 東証プライム
5,479
10/11 15:00
-74(-1.33%)
時価総額 1,624,891百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4726 東証プライム
2,945
9/5 15:00
+1(0.03%)
時価総額 67,022百万円
ICTサービス会社。通信やエンタープライズ、公共、個人向けにクラウドソリューション、セキュリティソリューション等の提供を行う。通信領域は生産性向上推進。ソフトバンクによるTOBは成立、同社株は上場廃止へ。 記:2024/07/02
6087 東証スタンダード
3,085
10/11 15:00
-5(-0.16%)
時価総額 12,278百万円
設計開発アウトソーシング事業が主力。システム・ソフトウェア開発等の人材派遣、業務請負を展開。トヨタや日野自動車などが主要取引先。3Dプリント事業は廃止。単価改善などで設計開発アウトソーシング事業は順調。 記:2024/06/28
6089 東証プライム
976
10/11 15:00
-4(-0.41%)
時価総額 22,331百万円
セールスアウトソーシングやコールセンターアウトソーシングなど領域特化型の人材ビジネスを展開。家電量販店への販売員派遣に強み。建設技術者派遣等を強化。26.3期売上高1700億円目標。正社員派遣の拡大図る。 記:2024/05/03
6141 東証プライム
2,911.5
10/11 15:00
±0(0%)
時価総額 366,715百万円
工作機械メーカー大手。5軸・複合加工機やターニングセンタ、マシニングセンタ、超音波加工機等を手掛ける。海外売上高比率が高い。機械1台当たりの受注単価は上昇。民間航空機や宇宙、メディカル向け等が需要好調。 記:2024/06/28
6273 東証プライム
65,130
10/11 15:00
-1,020(-1.54%)
時価総額 4,387,743百万円
空気圧制御システムメーカー。空圧機器、自動制御機器、各種濾過装置を製造。エア漏れ可視化技術に定評。国内外で製品供給体制の強化図る。半導体業界向け販売は足踏み。販管費は増加。24.3期3Qは業績伸び悩む。 記:2024/04/09
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6630 東証プライム
848
10/11 15:00
+3(0.36%)
時価総額 49,480百万円
美容健康機器の製造・販売、化粧品や生活雑貨の販売等を手掛ける。美顔器で国内トップシェア。ヤーマン、ミーゼなどのブランドを展開。28.4期売上高700億円目標。ヘアケア、シェーバーを育成ブランドとして注力。 記:2024/05/08
6702 東証プライム
3,126
10/11 15:00
-30(-0.95%)
時価総額 6,474,284百万円
国内最大のITサービス企業。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。事業ポートフォリオの変革は順調。サービスソリューションが成長領域。26.3期売上4.2兆円目標。 記:2024/04/30
6758 東証プライム
2,815
10/11 15:00
-11(-0.39%)
時価総額 17,574,321百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6861 東証プライム
68,410
10/11 15:00
-530(-0.77%)
時価総額 16,637,859百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15
6954 東証プライム
4,079
10/11 15:00
+8(0.2%)
時価総額 4,117,942百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
6966 東証プライム
890.3
10/11 15:00
-9.5(-1.06%)
時価総額 175,686百万円
リードフレームやプレス用金型、工作機械等を手掛ける。車載用モーターコアで世界トップシェア。超精密加工技術が強み。電機部品事業は好調。電動車向け駆動・発電用モーターコアは需要堅調。24.1期通期は2桁増収。 記:2024/04/16
7203 東証プライム
2,562
10/11 15:00
-19(-0.74%)
時価総額 41,798,997百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7211 東証プライム
399.4
10/11 15:00
-4.1(-1.02%)
時価総額 595,219百万円
SUV・4WD技術に強みを持つ自動車メーカー。仏ルノー及び日産自動車と提携。海外売上高比率は7割超。アセアンの販売台数比率が高い。26.3期営業利益2200億円目標。アセアンで新商品の連続投入計画。 記:2024/06/17
7271 東証スタンダード
541
10/11 15:00
-1(-0.18%)
時価総額 7,000百万円
エンジン部品の製造・販売を行う。1923年創業。三重県伊賀市に本社。コネクティングロッドで世界トップクラスのシェア。トヨタなどが主要取引先。環境機器事業は新型ディスポーザの投入、システム販売の回復見込む。 記:2024/06/25
7709 東証スタンダード
205
10/11 15:00
-5(-2.38%)
時価総額 2,835百万円
画像処理外観検査装置を製造・販売。CAD/CAMソフトやネットワーク機器、高画像映像伝送システム等も。米国でも事業展開。画像処理外観検査装置、米国において3Dソリューションシステム製品の拡販を図る。 記:2024/04/30
7974 東証プライム
7,878
10/11 15:00
-35(-0.44%)
時価総額 10,231,080百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8031 東証プライム
3,259
10/11 15:00
+3(0.09%)
時価総額 9,866,254百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
1,552
10/11 15:00
+26.5(1.74%)
時価総額 20,613,656百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
3,167
10/11 15:00
+46(1.47%)
時価総額 12,428,993百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
3,048
10/11 15:00
+30(0.99%)
時価総額 7,739,634百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27
8518 東証スタンダード
207
10/11 15:00
-1(-0.48%)
時価総額 4,613百万円
日本とアジアの中堅・中小企業が投資対象の独立系ベンチャーキャピタル。24.3期3Q累計は株式やプロジェクトの売却が少ない。事業継承ファンドを総額51億円で組成完了。来年2月竣工を目指して物流施設を建設へ。 記:2024/04/12
8604 東証プライム
790
10/11 15:00
-3.2(-0.4%)
時価総額 2,554,515百万円
国内最大級の総合証券「野村證券」を中核とする持株会社。野村アセットマネジメント、野村信託銀行等も傘下に持つ。預り資産は153兆円超で業界トップ。インベストメント・マネジメント部門は運用資産残高が過去最高。 記:2024/06/17
8835 東証スタンダード
739
10/11 15:00
-3(-0.4%)
時価総額 5,752百万円
北海道の炭鉱運営で出発し、不動産や老人ホーム、建設などに多角化。肥料の製造販売なども。ビル賃貸や肥料販売が堅調。老人ホームの稼働率向上も人件費が重し。バイオマス燃料のウッドペレット輸入先を開拓へ。 記:2024/07/30
9432 東証プライム
148
10/11 15:00
-1.9(-1.27%)
時価総額 13,401,447百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9433 東証プライム
4,715
10/11 15:00
-80(-1.67%)
時価総額 10,864,209百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9437 東証1部
3,880
12/24 15:00
±0(0%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03
653.7
10/11 15:00
+0.8(0.12%)
時価総額 1,050,508百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。電気代の値上げは寄与するが、原油高や節電進み環境厳しい。柏崎刈羽原子力発電所7号機は再稼働の時期を見通せず不透明。 記:2024/07/13
9503 東証プライム
2,564
10/11 15:00
-67(-2.55%)
時価総額 2,406,911百万円
関西地盤の電力会社。国内電力業界2位。発電量に占める原発依存度が高い。情報通信事業、総合不動産事業等も手掛ける。高浜原発3、4号機は運転期間延長認可。中計では26.3期経常利益3600億円以上目標。 記:2024/06/17
9983 東証プライム
54,490
10/11 15:00
+3,130(6.09%)
時価総額 17,339,862百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,954
10/11 15:00
-87(-0.96%)
時価総額 15,427,330百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17