マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 17:58:28
15,199,348
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

サッポロHD、ラクス、ケアネットなど

2024/8/14 15:34 FISCO
<4385> メルカリ 2021 -154大幅反落。前日に24年6月期決算を発表。営業益は175億円で前期比6.7%増となり、従来予想の165億円を上振れた。初めて期初計画を発表し、25年6月期コア営業利益は220-250億円、前期比16.6-32.5%の増益と見込む。フィンテックやUSセグメントでの増益を想定。ただ、前期実績値の上振れはGMV鈍化に伴うコスト抑制が主因とみられ、GMV成長率の目標値下振れがマイナス視された。 <2585> ライフドリンクC 6310 -460大幅反落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は12.4億円で前年同期比11.5%減となっている。売上高は2ケタ増となっているものの、新工場の創業費用やM&A関連の一時費用発生などを含め、コスト増負担が大きくなったもよう。据え置きの通期予想58億円、前期比22.0%増に対して順調な進捗とはされているが、2ケタ減益スタートは想定外との見方などが優勢のようだ。 <7762> シチズン 897 -44大幅反落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は46.8億円で前年同期比15.4%減となり、市場予想を5億円程度下回った。ムーブメントでの在庫調整の影響やブランド100周年記念の宣伝費増加などが主な減益要因になったようだが、円安の好影響を考慮すると物足りない数値との見方が強い。通期予想は230億円を据え置いているが、足元での円高反転もあってコンセンサスは切り下がる形にも。 <6571> キュービーネットHD 1115 -245急落。前日に24年6月期決算を発表、営業利益は21.2億円で前期比1.1%減となり、従来予想の24億円を下振れた。第3四半期までで前年同期比28.7%増であったが、通期では一転減益に転じた。25年6月期も19億円で前期比10.2%減と減益率拡大の見通しに。前期はシンガポール・香港など海外の減益が足を引っ張る形となったもよう。今期は店舗拡大優先など投資先行の期になると位置付けている。 <2501> サッポロHD 7144 +920急伸。前日に上半期の決算を発表、事業利益は35.4億円で前年同期比1.1%増、4-6月期は73.4億円で同14%増益になっている。国内ビールの好調が牽引役となっているもよう。また、不動産事業について、9月中旬をめどに買収案などの募集を始めると発表、不動産やデベロッパーなどから具体的な提案などを受けるもようだ。順調な決算と合わせてポジティブに受け止められる格好へ。 <3923> ラクス 2082.5 +171.0大幅続伸。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は23.3億円で前年同期比2.3倍の水準となり、市場予想も4億円ほど上振れている。売上高は想定通りの推移だが、販促費などが下振れて押し上げ要因につながったもよう。また、7月の月次動向を発表、全社売上高は前年同月比29.6%増と引き続き高い伸長をみせ、通期増収率計画の25.8%増を上回る推移が続いている。 <2150> ケアネット 527 +36大幅続伸。発行済み株式数の5.22%に当たる234万3600株、10億円を上限とする自己株式の取得実施を発表した。資本効率の向上および機動的な資本政策の実行が目的で、取得期間は8月14日から12月23日まで。当面の需給改善につながるとの期待が先行へ。なお、同時に発表した上半期決算では、営業利益は9.9億円で前年同期比25.2%減となったが、第1四半期の状況からも大きなサプライズはないようだ。 <4386> SIGG 680 +73急伸。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は1.2億円で前年同期比69.0%増となり、据え置きの上半期計画1.9億円、同2.5%増に対して高い進捗率となっている。業績の上振れが意識される状況となっているようだ。一般社団法人向けシステム開発の継続的な受注により売上高は好調に推移のほか、UISの新規連結化効果なども押し上げ要因につながっているようだ。 <197A> タウンズ 473 +44急伸。前日に24年6月期の決算を発表、営業利益は80.3億円で前期比61.7%増となり、従来計画の78.9億円を上振れる着地になっている。また、25年6月期は83.1億円で同3.5%増の見通しとしており、年間配当金は28円で同0.25円の増配計画に。新型コロナウイルスの検査キット及びコンボキットなどの先行きも懸念されていたとみられ、堅調なガイダンスに安心感が先行する形へ。 <6951> 日電子 5587 +110買い一巡後は上げ幅縮小。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は前年同期比3.9倍の40.75億円で着地した。理科学・計測機器事業は電子顕微鏡を中心に引合いが引き続き好調し、産業機器事業ではシングルビームマスク描画装置とスポットビーム型電子ビーム描画装置などが好調となったもよう。25年3月期営業利益は前期比9.0%増の300億円を見込んでいる。 《TY》
関連銘柄 10件
197A 東証スタンダード
556
11/25 15:30
-7(-1.24%)
時価総額 56,082百万円
感染症臨床検査用の抗原検査キットメーカー。静岡県伊豆の国市に本社。「イムノエース」ブランド製品を展開。スズケンが主要取引先。新型コロナとインフルエンザのコンボキットの生産能力増強。塩野義製薬との協働加速。 記:2024/10/29
2150 東証プライム
619
11/25 15:30
+11(1.81%)
時価総額 29,014百万円
製薬企業の医薬情報を医師会員にネット配信するサービス「MRPlus」などを手掛ける医薬DX事業が主力。医師・医療従事者向け会員制サイトの運営等も。医薬DX事業では既存サービスの販売体制強化を進める。 記:2024/10/06
8,357
11/25 15:30
-101(-1.19%)
時価総額 658,481百万円
サッポロビール、ポッカサッポロフード&ビバレッジ、サッポロ不動産開発などを傘下に収める持株会社。ビールは国内4位。恵比寿ガーデンプレイスを保有。酒類事業に経営リソース集中。国内はビール、RTDを強化。 記:2024/10/05
2,492
11/25 15:30
+67(2.76%)
時価総額 130,237百万円
ミネラルウォーターや茶系飲料、炭酸飲料等の製造・販売を行う。イオン、西友などのPB飲料の製造を手掛ける。自社ブランド製品も。少品種大量生産が強み。配当性向20%目安。御殿場新工場は24年4月に操業開始。 記:2024/09/01
3923 東証プライム
2,081.5
11/25 15:30
+38.5(1.88%)
時価総額 377,201百万円
経費精算システム「楽楽精算」が主力。電子請求書発行システム「楽楽明細」やクラウド型販売管理システム「楽楽販売」などのほか、IT人材事業も展開。楽楽精算は累計導入社数が1.7万社超。成長投資を継続。 記:2024/08/23
4385 東証プライム
2,011
11/25 15:30
-86.5(-4.12%)
時価総額 329,862百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
4386 東証スタンダード
696
11/25 15:30
-1(-0.14%)
時価総額 4,129百万円
独立系システムインテグレーター。仮想移動体通信事業者向けなどのシステム開発が主力。インフラ・セキュリティサービス等も。CIJネクストなどが主要取引先。AIやIoT、クラウド、セキュリティ事業の推進図る。 記:2024/07/26
1,004
11/25 15:30
-5(-0.5%)
時価総額 13,178百万円
低価格ヘアカット専門店「QB HOUSE」を展開。へアサロン業態も。海外は米国や台湾、香港、シンガポールなどに進出。国内売上は増加。来店客数は横ばいだが、価格改定効果などが寄与。海外展開の強化を図る。 記:2024/06/15
6951 東証プライム
5,530
11/25 15:30
-132(-2.33%)
時価総額 284,977百万円
電子光学機器、分析機器、計測検査機器を手掛ける理科学機器メーカー。1949年設立。電子顕微鏡で世界トップシェア。産業機器、医用機器なども展開。理科学・計測機器事業は電子顕微鏡を中心に引き合い順調。 記:2024/10/14
7762 東証プライム
899
11/25 15:30
-3(-0.33%)
時価総額 221,154百万円
国内大手の時計メーカー。工作機械や電子部品も。配当性向5割目安。国内はインバウンド需要の回復等でCITIZENブランドは売上堅調。海外も高価格帯を中心に拡販、出店強化。工作機械事業は低調。 記:2024/06/18