マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 5:14:26
14,074,333
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本郵政、NTT、ファーストリテなど

2017/9/26 16:10 FISCO
<6502> 東芝 299 -2買い先行もマイナス転換。UBS証券では投資判断を「セル」から「バイ」に、一気に2段階格上げしている。目標株価も170円から450円に引き上げ。自力で上場廃止を回避できる段階にまで到達したことを評価。今後、特注指定が解除され、上場廃止を回避、ウェスチングハウスが売却され、訴訟を解決、メモリ売却で財務が改善するなどのカタリストにより、株価は踏みあがるとみているようだ。 <6178> 日本郵政 1363 +14後場に上げ幅を広げる。前日には財務省の2次売却に伴う売出価格が1322円に決定している。前日の終値から2%ディスカウントされた水準に設定された。また、東証ではこれまでTOPIX算入を例外的に10月31日にすると発表していたが、これを撤回して9月29日にするとしている。日経平均組み入れに伴う買い需要や権利付き最終日で思惑が広がったもよう。 <9432> NTT 5257 +117大幅続伸。前日に上限1500億円・3000万株の自社株買いの実施を発表。取得期間は9月26日から2018年3月31日まで。想定線ともいえるが、株価が調整してきたタイミングでもあり、ストレートにポジティブな反応となった。SMBC日興証券では、自社株買いによって配当を支払う株数が減少した場合は配当金を引き上げる傾向があるとしているほか、年度中に自社株買いの追加を発表する可能性もあると指摘。 <4680> ラウンドワン 1391 +99大幅続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券は目標株価を1310円から2370円に引き上げている(「オーバーウェイト」継続)。18.3期から20.3期の営業利益予想を上方修正、21.3期以降は国内顧客層の広がりと海外出店の加速で最高営業利益更新が続くと想定。今期営業利益は88億円から94億円、前期比41%増に上方修正、会社計画71.7億円、市場予想81.6億円を大きく上回るとみている。 <9505> 北陸電力 957 -69大幅反落。前日に上半期の業績予想及び中間期配当予想を公表している。上半期経常利益は20億円で前年同期比約7割減益、石炭火力の定検の影響などが響いたもよう。大幅減益を受けて中間配当予想は無配に転落する(前年同期は25円配当)。市場予想も下回る内容とみられ、ネガティブなインパクトが先行した。なお、通期予想は利益及び配当ともに未定が継続。 <2464> BBT 444 +46大幅続伸。安倍首相は消費増税の使途を広げ、幼児教育の無償化など「人づくり革命」に充てる意向を示している。こうしたなか、教育関連の一角として同社に関心が向かう状況にもなっているようだ。同社は、「世界で活躍できるグローバルリーダーの育成」に向け、1歳から幼児園-大学院、ビジネスパーソンに至るまで一気通貫で教育プログラムを提供できる「生涯教育プラットフォーム」の形成に取り組んでいる。 <9983> ファーストリテ 33360 +230堅調。ゴールドマン・サックス証券では投資判断を「中立」から「買い」に格上げ、目標株価も36500円から39000円に引き上げている。原価上昇に伴う国内ユニクロへの懸念で株価はTOPIXをアンダーパフォームしているが、来期より円安状況が緩和されるため、国内へ過度な懸念は不要と指摘している。アジアユニクロの拡大、GUの復調などから今・来期の業績予想を上方修正、優良銘柄の買いの好機と判断のもよう。 <6976> 太陽誘電 1632 -93大幅続落。アップルの新型iPhoneの販売動向に不透明感が強まっており、アジアの関連株同様に、国内でも関連の電子部品の一角が売り優勢となった。アップルは、11月初旬に発売されるiPhoneの高級モデル「X」について、部品出荷を遅らせるようサプライヤーに指示したと一部で伝わっているもよう。アップルは米国市場で3日続落、8月初旬の急伸前の水準にまで調整している。 <4366> ダイトケミクス 775 -65急反落。前日の引け後に業績上方修正を発表している。上半期営業利益は2.5億円から5.5億円に、通期では6.5億円から9.5億円に増額している。イメージング材料や感光性材料が想定以上に好調に推移したことが背景。年間配当金も従来の6円から10円に引き上げ。ただ、第1四半期が2割営業増益と好スタートを切っていたことから、修正幅は想定以下との見方も多いようだ。前日に急伸した反動も強まる形に。 <6089> ウィルグループ 1264 +62大幅続伸で一時高値更新。前日に上半期業績予想の上方修正を発表している。営業利益は従来予想の8.5億円から12.3億円に増額、セールス、コールセンター、ファクトリー分野のアウトソーシング事業が順調に推移しているほか、海外子会社の業績も好調推移となっているもよう。業績上振れ期待は比較的高かったとみられるが、変化率の高さもあって、好業績をストレートに評価する展開へ。 《DM》
関連銘柄 10件
2464 東証スタンダード
318
11/26 15:30
+1(0.32%)
時価総額 4,536百万円
ビジネス・ブレークスルー大学の運営等を行うリカレント教育事業、インターナショナルスクールの運営等を行うプラットフォームサービス事業を展開。次世代人材育成ニーズの高まりで法人向け人材育成事業は順調。 記:2024/10/11
4366 東証スタンダード
634
11/26 15:30
+5(0.79%)
時価総額 7,101百万円
半導体・液晶用感光性材料やイメージング材料、医薬中間体、化成品などの製造・販売を行う。受託製造がメイン。蝶理、長瀬産業等が主要取引先。27.3期売上200億円目標。先端フォトレジスト用材料の受託拡大図る。 記:2024/10/21
4680 東証プライム
1,031
11/26 15:30
+9(0.88%)
時価総額 297,099百万円
屋内型複合レジャー施設「ラウンドワン」の運営等を行う。アミューズメント部門の売上高比率が高い。クレーンゲーム専門店の運営等も。米国はスポッチャ収入が好調。新サービス開発や海外の新規出店などに注力。 記:2024/06/18
6089 東証プライム
964
11/26 15:30
+3(0.31%)
時価総額 22,191百万円
セールスアウトソーシングやコールセンターアウトソーシングなど領域特化型の人材ビジネスを展開。家電量販店への販売員派遣に強み。国内はセールスアウトソーシング領域などが順調。建設技術者領域の生産性向上図る。 記:2024/10/22
6178 東証プライム
1,460.5
11/26 15:30
-10(-0.68%)
時価総額 5,502,974百万円
日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険を傘下に収める日本郵政グループの持株会社。約2万4千局の郵便局ネットワークを持つ。郵便・物流事業、不動産事業に資源を積極投入。アジア中心にロジスティクス事業を強化。 記:2024/10/04
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6976 東証プライム
2,149
11/26 15:30
-60(-2.72%)
時価総額 279,838百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ等のコンデンサが主力。インダクタや通信用デバイス、アルミニウム電解コンデンサ等も。自動車、情報インフラ・産業機器が注力市場。インダクタや複合デバイスは売上順調。 記:2024/06/11
9432 東証プライム
154.3
11/26 15:30
-0.5(-0.32%)
時価総額 13,971,914百万円
国内最大の通信会社。NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモ、NTTデータグループなどを傘下に持つ。研究開発部門を有する点が特徴。データセンターを拡張。コンシューマ通信事業では顧客基盤の強化を推進。 記:2024/10/10
9505 東証プライム
873.8
11/26 15:30
-9.8(-1.11%)
時価総額 183,790百万円
北陸地盤の電力会社。富山県、石川県、福井県の北陸3県、岐阜県の一部に電力を供給。富山県富山市に本社。水力発電比率は国内トップ。バイオマス混焼比率の拡大など火力電源の脱炭素化図る。新事業領域の開拓に注力。 記:2024/08/06
9983 東証プライム
51,450
11/26 15:30
+720(1.42%)
時価総額 16,372,470百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25