マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/7 5:34:57
9,322,511
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本水産、光世証券、日本曹達など

2014/12/4 17:08 FISCO
<5232> 住友大阪セメント 357 +15買い先行。今後の株主配分について、最低でも20%の配当性向を目安にするとの社長インタビュー報道が伝わっている。配当性向を打ち出すのは初めてであり、さらに2003年以来となる自社株買いも検討するようだ。今期の増配や自社株買い実施が意識されるほか、株主還元策への意識の高まりなども評価ポイントとなっているようだ。 <7867> タカラトミー 659 +37買い先行。米投資ファンドのTPGと資本・業務提携を解消すると発表している。TPGが保有する445万株を約100億円で買い取るもよう。CB74億円も全て買い取るようだ。また、同時に他の株主からも自社株を買い取る方向で、発行済み株式数の10.3%に当たる970万株を上限に自社株買いを実施するようだ。一株当たりの価値向上につながることで、評価が高まっているもよう。なお、TPGとの提携解消の悪影響は限定的といった見方が優勢。 <1332> 日本水産 388 -24さえない。SMBC日興証券では投資判断を「1」から「2」に格下げしている。上期決算では、医薬原料や機能性原料の製造販売を行うファイン事業の不振という新たな課題が浮き彫りになったと指摘、来期以降の業績を再度成長軌道に乗せるには、同事業の立て直しが急務だが、現時点で具体的な対策は確認できないと判断している。 <7202> いすゞ自動車 1525 0売り先行。ゴールドマン・サックス(GS)では投資判断を「買い」から「中立」に格下げしており、利食い売り圧力にもつながっているようだ。事業環境の好転を織り込む形で株価は上昇、来期営業利益がコンセンサス予想水準に近づいたこと、円安進行で完成車株の相対的な魅力度が高まっていることなどを格下げの背景としている。目標株価は1650円から1700円へ引き上げているようだ。なお、国内トラック事業は、来期以降販売台数の増加ペースは鈍化するとみている。 <6770> アルプス電気 2485 +92しっかり。シティでは投資判断を「3」から「1」に、一気に2段階格上げしている。目標株価も1150円から2900円に引き上げへ。スマホ向けVCMは、OIS化の進展、顧客数の拡大などで中期的に拡大が続く見通しと評価。スイッチを中心とした機構部品も高い競争力を誇るほか、車載事業も通信モジュールやTier1事業などは中長期的成長が期待できるとしている。株価水準の割安感も強いと判断へ。 <8617> 光世証券 257 +15賑わう。本日は証券セクターが業種別上昇率のトップ、とりわけ、中堅証券株の上昇が目立っている。なかでも、株価水準の値頃感が目立つ同社には値幅取りの資金が向かう形にも。ここにきて日経平均の上値追いの動きが再度鮮明化、株式市況の活況に伴う売買代金の回復期待などにもつながっているもようだ。 <4041> 日本曹達 699 +33朝方から買いが先行。メリルリンチ(ML)ではポジティブな取材レポートをリリースしている。飼料添加物メチオニンや農薬が利益の主体であるが、メチオニンは足元で需給が逼迫しているもよう。また、農薬はブラジルでの販売拡大が続いているようだ。信用需給妙味も強く、直近高値の更新で買い戻しの動きも強まりやすくなっているようだ。 <6952> カシオ 1972 +86買い優勢。メリルリンチ(ML)では投資判断を「中立」から「買い」に格上げ、目標株価も1800円から2400円に引き上げている。円安効果を受けた国内市場における輸入時計からのシェア奪回、インバウンド市場拡大の恩恵、システム事業の赤字縮小、増配や自社株買いの可能性などを格上げの背景としているもよう。来期営業利益はコンセンサスを大きく上回る500億円と予想しているようだ。 <6923> スタンレー 2734 +78しっかり。みずほ証券では投資判断「買い」を継続で、目標株価を2860円から3000円にまで引き上げている。主要顧客であるホンダの四輪生産減少影響はあるが、今期は計画確保可能と考えているようだ。LED化などランプの高付加価値化、トヨタ<7203>やマツダ<7261>などへの売上拡大、車載向けLEDなどの販売好調、円安進展が補うと考えているようだ。下半期はホンダ<7267>の新車投入効果、北米での採算改善効果などから利益モメンタムは改善とも。 《FA》
関連銘柄 12件
1332 東証プライム
930.6
10/4 15:00
+6.2(0.67%)
時価総額 290,747百万円
1911年創業の大手水産会社。水産事業、冷凍食品に強みを持つ食品事業が主力。特定保健用食品等の開発・提供、冷蔵倉庫事業、配送事業等も。コンビニ向けおにぎり・サラダは販売順調。養殖事業の安定・拡大図る。 記:2024/06/13
4041 東証プライム
2,527
10/4 15:00
+7(0.28%)
時価総額 143,503百万円
1920年設立の化学メーカー。電子材料や農業化学品、医薬中間体等を手掛ける。医薬品添加剤「HPC」、固形塩素剤などで高シェア。医薬品添加剤、KrFフォトレジスト材料など高付加価値製品の拡販等に注力。 記:2024/06/25
5232 東証プライム
4,114
10/4 15:00
+28(0.69%)
時価総額 141,234百万円
大手セメントメーカー。国内販売シェアは3位。セメントや生コンクリート、固化材等のセメント製品、コンクリート二次製品を製造、販売。25年度売上2650億円目指す。セメント事業の収益力回復等に取り組む。 記:2024/04/29
6770 東証プライム
1,580.5
10/4 15:00
+12.5(0.8%)
時価総額 346,574百万円
電子部品のアルプス電気、カーナビのアルパインが経営統合。スイッチや可変抵抗器などコンポーネント事業が主力。タクトスイッチは業界トップクラスのシェア。海外売上高比率が高い。車載用電子部品の拡大等に注力。 記:2024/06/15
6923 東証プライム
2,764
10/4 15:00
+79.5(2.96%)
時価総額 478,172百万円
自動車ランプ大手。1920年創業。ヘッドランプやフォグランプなど自動車機器が主力。車載用LEDや液晶用バックライト等も。深紫外線技術などが強み。コンポーネンツ事業では非可視光製品のビジネス拡大に取り組む。 記:2024/04/30
6952 東証プライム
1,185.5
10/4 15:00
+15(1.28%)
時価総額 295,214百万円
「G-SHOCK」シリーズなどの時計事業、関数電卓や電子辞書などのEdTech事業が柱。電子ピアノなどの電子楽器、電子文具等も。関数電卓は世界で高シェア。時計事業では直営店、直販ECビジネスの拡大図る。 記:2024/06/29
7202 東証プライム
1,983.5
10/4 15:00
-7.5(-0.38%)
時価総額 1,542,056百万円
トラック・バスの製造・販売等を行う商用車メーカー。1916年創業。150以上の国・地域で販売。ディーゼルエンジンなどに強み。トヨタ自動車と資本提携。配当性向40%目安。商用車では新型車の拡販などに注力。 記:2024/08/20
7203 東証プライム
2,586
10/4 15:00
-15.5(-0.6%)
時価総額 42,190,556百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7261 東証プライム
1,118
10/4 15:00
-0.5(-0.04%)
時価総額 706,357百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
7267 東証プライム
1,568.5
10/4 15:00
+4(0.26%)
時価総額 8,523,676百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7867 東証プライム
3,968
10/4 15:00
+85(2.19%)
時価総額 376,924百万円
玩具大手。「プラレール」や「トミカ」、「リカちゃん」などブランド力強固。国内堅調。トミカはドリームトミカシリーズなどが好調。アメリカズや欧州は損益改善。増収効果などにより、24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/13
8617 東証スタンダード
439
10/4 15:00
+2(0.46%)
時価総額 4,164百万円
独立系証券会社。1961年設立。大阪市北浜に本社。ディーリング、ブローカー、アンダーライティング、セリング業務等を手掛ける。コンサルティング部門ではデリバティブを組み合わせた資産運用の提案等を行う。 記:2024/06/03