マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,352.75
+341.16
暗号資産
FISCO BTC Index
10/7 7:45:50
9,322,346
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

鬼怒川ゴム、新光電工、日本新薬など

2014/12/2 16:32 FISCO
<2372> アイロムHD 2510 +500ストップ高比例配分。国産初のエイズ予防ワクチンの人への安全性を確認したと報じられている。近くフェーズ2に移る予定とされている。エイズ予防ワクチンは未だに実用化されていないが、同社では2020年の製品化を目指しているもよう。製品化に向けての前進と捉えられ、あらためて期待感が高まる格好になっている。なお、本日はカイオム<4583>もエボラウイルスの抗体を特定との報道から買い気配、バイオ関連が総じて買い優勢となっている。 <4507> 塩野義製薬 3190 +140買い先行。リキャップCBの実施を発表、評価材料視される展開に。CB200億円を発行する一方で、300億円を上限とする自己株式の取得を発表、本日の立会外取引で67億円規模を取得している。ROE改善や株主価値の向上策として捉える動きが優勢になっている。なお、CB転換価額は4180円、前日終値比でのアップ率は37.05%となっている。 <4044> セントラル硝子 421 +20買い先行。東海東京では投資判断を新規に「1」、目標株価を470円としている。欧米の事業買収などによって自動車用ガラスの成長性が見えてきたこと、自動車用リチウムイオン電池向け電解液事業が成長ステージに入ってきたことなどを評価へ。業績は上半期をボトムに回復に転じ、通期営業利益は会社計画90億円を上回る102億円と予想、来期も2ケタの増益を想定しているようだ。 <6967> 新光電工 817 +33強い動き目立つ。モルガン・スタンレー(MS)では投資判断を「アンダーウェイト」から「イコールウィト」に格上げ、目標株価も650円から800円に引き上げている。円/ドルレートの変動による営業利益変化率は、電子部品セクター内で最も大きいと指摘している。来期営業利益は64億円から108億円に上方修正、市場は円安の影響を軽視しすぎていると判断のようだ。 <1822> 大豊建設 519 +33買い優勢。いちよしでは、今期以降の業績予想を上方修正している。今期営業利益は会社計画の21億円に対して32億円を予想、来期も従来の30億円から40億円へと増額修正。下期以降の完成工事総利益率も高水準を維持する見通しと。今後も、リニア中央新幹線の建設工事、東京都による豪雨対策事業など、大深度地下工事における活躍が期待されると指摘。 <2593> 伊藤園 2167 -56軟調。前日に上半期の決算を発表、営業利益は81.9億円で前年同期比43.4%減益となり、従来予想の92億円を下振れる着地となっている。通期予想は従来予想の230億円から120億円にまで下方修正。全国的な天候不順の影響、円安による原材料費の高騰などが下振れの背景に。下振れ懸念は強かったほか、前日には業績観測報道も伝わっていたが、下方修正値は市場予想を50億円程度下振れており、あらためての売り材料にもつながる形へ。 <4516> 日本新薬 3850 +345大幅高。本日、肺高血圧治療薬セレキシパグの導出先であるアクテリオン社が、欧州において販売承認の申請を行ったと発表している。期待製品の承認申請を受けて、あらためて先行き期待が高まる状況にもなっているようだ。先にシティでは、2014年内から2015年初にかけて欧米で申請されると予想、19.3期の海外売上予想を1800億円と予想していた。 <5196> 鬼怒川ゴム 516 +33賑わう。特に目立った材料は観測されていないが、本日から日銀では、JPX日経インデックス400連動のETF買い入れを実施すると発表しており、需給思惑などが先行する状況となっているもよう。同社はJPX日経400採用銘柄の中でも、時価総額の大きさは最低水準にあり、相対的なインパクトが強いといった期待感につながってもいるようだ。 <7956> ピジョン 7010 -450さえない。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は97.1億円で前年同期比15.4%増益となり、通期予想は従来の116億円から121億円に上方修正している。北米や欧州での販売好調、生産子会社の稼働向上などが業績上振れの背景。年間配当金も従来予想の90円から97円に引き上げている。ただ、上半期の営業増益率24.3%増に対して、8-10月は同3.4%増にとどまっており、市場の期待感はもう一段高い水準にあったようだ。目先の出尽くし感が先行する格好にも。 <6762> TDK 7540 +340しっかり。モルガン・スタンレー(MS)では目標株価を6400円から8100円に引き上げ、野村でも7300円から9000円に引き上げと、目標株価引き上げの動きが複数で観測されている。野村では、為替前提の変更、車載向けの受動部品拡大期待HDDヘッドの需要見通し引き上げなどで業績予想を上方修正。営業利益は今期が680億円、来期が920億円に引き上げている。また、MSでは電子部品各社の目標株価を引き上げており、同社のほかでも、電子部品の一角で強い動きが目立っている。 《FA》
関連銘柄 11件
1822 東証スタンダード
3,525
10/4 15:00
+25(0.71%)
時価総額 63,743百万円
大型土木に強みを持つ中堅ゼネコン。麻生傘下。レインボーブリッジの芝浦側アンカレイジ及び主塔基礎などで施工実績。カンボジアなど海外でも実績。土木事業ではシールド、ニューマチックケーソン工事の拡充に注力。 記:2024/08/05
2372 東証プライム
2,785
10/4 15:00
+1(0.04%)
時価総額 34,275百万円
医薬品の治験を行う医療機関を支援するSMO事業が柱。製薬会社向け開発支援や医薬品製造受託等も。24.3期3QはCRO事業が黒字転換。海外の臨床試験実施施設の新規試験受託等が寄与。先端医療事業は売上増。 記:2024/04/16
2593 東証プライム
3,386
10/4 15:00
+18(0.53%)
時価総額 302,072百万円
清涼飲料メーカー。国内緑茶飲料市場でトップシェア。お~いお茶が主力。タリーズコーヒージャパンを傘下に収める。米国など海外展開も。中計では27.4期ROE10%以上目標。お~いお茶のグローバル化等に注力。 記:2024/06/04
4044 東証プライム
3,500
10/4 15:00
±0(0%)
時価総額 91,000百万円
電子材料や医療化学品などを手掛ける化成品事業、建築用・自動車用ガラスなどを手掛けるガラス事業を展開。パターン倒壊防止剤、吸入麻酔薬で世界トップシェア。25.3期は半導体特殊ガス製品の販売増を見込む。 記:2024/07/01
4507 東証プライム
2,089
10/4 15:00
+7.5(0.36%)
時価総額 1,858,441百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
4516 東証プライム
4,000
10/4 15:00
+34(0.86%)
時価総額 281,004百万円
中堅製薬メーカー。1919年創立。泌尿器科、血液内科、難病・希少疾患、婦人科が注力領域。サプリメントなど機能食品事業も。デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療剤などは順調。29.3期売上高2300億円目標。 記:2024/06/18
109
10/4 15:00
-1(-0.91%)
時価総額 6,466百万円
独自の抗体作製技術を用いた医薬品を開発中の創薬ベンチャー。抗体創薬技術の供与も。武田薬品と業務委託基本契約を締結。創薬支援事業は売上増。既存顧客との安定取引の継続。がん治療向け抗体の導出で契約一時金獲得へ。 記:2024/06/10
5196 東証1部
782
10/20 14:59
+1(0.13%)
時価総額 52,629百万円
車体シール部品、防振部品、ホース部品、ブレーキ・型物部品などを手掛ける。建設機械用部品も。日産向けのウェイト高い。日本政策投資銀行がTOB実施。10月20日付で上場廃止。グローバル営業体制の構築を図る。 記:2016/11/14
6762 東証プライム
1,898
10/4 15:00
-17.5(-0.91%)
時価総額 3,689,446百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6967 東証プライム
5,547
10/4 15:00
+17(0.31%)
時価総額 749,799百万円
半導体パッケージメーカー。フリップチップタイプパッケージが主力。長野県長野市に本社。海外売上比率が高い。セラミック静電チャック等も。プラスチックBGA基板は生産能力増強図る。光電融合デバイスの開発に注力。 記:2024/09/02
7956 東証プライム
1,729.5
10/4 15:00
-7(-0.4%)
時価総額 210,399百万円
ベビー用品メーカー。哺乳びんで世界トップシェア。介護用品や老化予防用品、認可保育園の運営等も手掛ける。海外売上高比率は6割超。電動鼻吸い器など新商品は国内販売順調。新規市場への参入等を積極的に検討。 記:2024/07/28