マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/29 6:40:05
14,431,415
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

Jフロント、エムスリー、岩崎電気など

2014/10/8 16:36 FISCO
<2802> 味の素 1915 +19.5しっかり。野村では投資判断「バイ」を継続、目標株価を1820円から2200円に引き上げている。リジン市況の変更や買収効果を織り込んで、来期以降の業績予想を上方修正しているようだ。来期営業利益は従来予想の820億円から880億円、前期比26%増益に上方修正、リジン市況上昇効果に加えて、海外食品、海外冷凍食品が寄与するとみている。本日はディフェンシブ性の高さなども物色の追い風に。 <2413> エムスリー 1759 +42買い優勢。三菱UFJでは投資判断を新規に「オーバーウェイト」、目標株価を2020円としている。前期までは新規事業の収益寄与が限定的であったものの、今期からは人員増強や不採算事業のてこ入れなどで、複数の新規事業が本格的に収益寄与し始めると予想しているもよう。今後も好業績が株価上昇のカタリストになっていくとの判断へ。 <3086> Jフロント 1330 -45軟調。前日に上半期の決算を発表、営業利益は184億円で前年同期比2.7%増益となり、従来予想の174億円を上振れる着地となっている。ただ、第1四半期の状況から上振れ着地は想定線とみられ、特にインパクトは強まる状況とならず。6-8月期の営業利益は同12.8%減益となっており、通期の売上高予想は下方修正している。下半期以降は前年のハードルが高くなると見られており、通期の収益予想達成には予断を許さないといった見方にも。 <9602> 東宝 2514 +97しっかり。前日に業績予想の上方修正を発表している。上半期営業利益は135億円から188億円に、通期では235億円から286億円に増額修正している。「アナと雪の女王」の記録的な大ヒットを始め、各セグメントともに好調推移となっているようだ。第1四半期の大幅増益決算から上振れ期待は高かったと見られるが、上半期の修正幅は想定以上に大きいといった見方にも。 <6924> 岩崎電気 239 +5買い先行。青色LEDを発明した日本人3人がノーベル物理学賞を受賞、LED関連銘柄に関心が向かう中、低位中小型の関連銘柄として同社にも短期資金の矛先が向かう流れになっている。同社はLED道路灯などを中心に展開している。同社のほか、豊田合成<7282>や遠藤照明<6932>なども買い先行となったが、上値は想定以上に重くなっている。すでに普及が進んでいる分野であることから、今後の業績に対するインパクトなどは乏しいといった見方などもあるようだ。 <7261> マツダ 2502 -99軟調。地合い悪化の中で下げの目立つ主力株が多い中、なかでも下落率の大きさが目立つ状況となっている。為替相場での円高進行を受けて、為替感応度の高い銘柄として売り圧力が強まる状況のようだ。また、欧州ウェイトが比較的高いとされていることで、欧州景気の先行き懸念の強まりなども反映される展開となっている。メリルでは、今期業績は会社計画を上回ると見ているが、日本、欧州を中心に卸売販売の伸び悩みを反映、営業利益は従来の2422億円から2302億円に下方修正している。 <3159> 丸善CHI 391 +14しっかり。日本人のノーベル物理学賞の受賞を受けて、ノーベル文学賞の受賞期待なども高まる状況となってきているもよう。書籍販売などを手掛けている同社にも関連銘柄としての期待感が波及する格好に。また、同じ大日本印刷の系列である文教堂が急騰していることも刺激材料につながっている。傘下のジュンク堂は文教堂<9978>の大株主にもなっている。 <6101> ツガミ 572 -11いったんは切り返したものの再度伸び悩む。上半期営業利益は前年同期比5.7倍の45億円前後となり、従来予想の40億円を上回ったもようと観測報道が伝わっている。通期予想である60億円は上方修正される公算とも。ただ、足元の受注好調などを背景に、通期の市場コンセンサスは65億円程度と上振れが想定されていたほか、中国スマホ向けの受注は目先ピークアウトといった警戒感も拭えず、全体地合いの悪化には抗いきれない状況に。 <6240> ヤマシンフィルタ 3500本日、東証2部に新規上場。公開価格2800円を19.6%上回る3350円の初値をつけ、その後は3730円まで一時上昇、順調なスタートを切る格好になっている。東証2部のIPO案件は低パフォーマンスが続いていたことに加えて、明日にはすかいらーくの上場が予定され、見送りムードの強まりも警戒されていたため、想定以上の好スタートとも捉えられる。FFRIの活況が続いていること、公開規模が相対的に小さかったことなどが支援材料につながる格好か。 《FA》
関連銘柄 12件
2413 東証プライム
1,471
11/28 15:30
+4.5(0.31%)
時価総額 998,912百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
2802 東証プライム
6,284
11/28 15:30
+59(0.95%)
時価総額 3,240,854百万円
国内最大手の調味料メーカー。1909年創業。うま味調味料などで国内トップシェア。調味料・食品を主力に、冷凍食品、医薬用・食品用アミノ酸等も。ヘルスケアやフード&ウェルネス、ICTなどを成長領域に位置付け。 記:2024/08/23
1,774.5
11/28 15:30
+24(1.37%)
時価総額 480,119百万円
大丸と松坂屋HDが経営統合して誕生した持株会社。パルコ等も傘下に収める。百貨店事業が主力。SC事業、デベロッパー事業、決済・金融事業も。27.2期ROE8%以上目標。心斎橋店などはインバウンド売上が好調。 記:2024/10/24
3159 東証スタンダード
319
11/28 15:30
+2(0.63%)
時価総額 29,525百万円
図書館用書籍の販売等を行う文教市場販売事業、ジュンク堂書店の運営等を行う店舗・ネット販売事業、図書館サポート事業等を展開。大日本印刷グループ。29.1期売上高2000億円目標。収益構造の転換等に取り組む。 記:2024/10/11
6101 東証プライム
1,360
11/28 15:30
-3(-0.22%)
時価総額 68,000百万円
工作機械メーカー。自動旋盤や研削盤、マシニングセンタ、転造盤等の製造、販売を行う。自動旋盤は中国でトップシェア。生産システムのトータル提案に強み。アジア市場への生産、販売、アフターサービス体制を強化。 記:2024/10/28
6240 東証プライム
552
11/28 15:30
-1(-0.18%)
時価総額 39,369百万円
建設機械向け油圧フィルタ、産業機械向け油圧フィルタ等の建機用フィルタ事業が主力。建機用油圧フィルタで世界シェアトップクラス。エアフィルタの製造・販売も。バイオマス樹脂を用いたナノファイバー開発等を推進。 記:2024/10/09
6924 東証プライム
4,450
6/8 15:00
±0(0%)
時価総額 34,808百万円
LED照明灯や光応用機器を製造・販売。大型施設用照明に強み。MBO発表し、2月7日からTOB開始。買付価格は1株4460円。TOB成立ならば上場廃止に。23.3期3Q累計は照明事業で省エネ関連案件が増加。 記:2023/02/16
6932 東証スタンダード
1,425
11/28 15:30
+7(0.49%)
時価総額 21,056百万円
LED照明器具メーカー。業務用LED照明器具で国内シェアトップクラス。納入実績に東京ミッドタウン日比谷など。インテリア家具・用品の販売等も手掛ける。新製品投入により、商業施設向け照明器具の販売拡大図る。 記:2024/09/02
7261 東証プライム
959
11/28 15:30
+14.2(1.5%)
時価総額 605,900百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
7282 東証プライム
2,482.5
11/28 15:30
+4(0.16%)
時価総額 316,802百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。エアバッグ等のセーフティシステム製品、ラジエータグリル等の内外装部品が主力。樹脂ターボダクト等も。トヨタグループ向け売上比率は6割超。米国で自動車用内外装部品の生産能力を増強。 記:2024/09/03
9602 東証プライム
6,329
11/28 15:30
+138(2.23%)
時価総額 1,180,302百万円
国内最大の映画製作・配給会社。劇場用映画の製作・配給、「TOHOシネマズ」の運営等を行う映画事業が主力。演劇事業や不動産事業等も手掛ける。アニメは海外営業収入が成長。不動産事業はM&A効果が売上貢献。 記:2024/10/29
51
11/28 15:30
+2(4.08%)
時価総額 2,189百万円
書籍や雑誌、文具、雑貨、ホビー商品等を扱う「文教堂書店」をチェーン展開する文教堂が中核の持株会社。プログラミング教育等も。書店事業では不採算店舗の閉店実施。トレーディングカードなどの売上拡大図る。 記:2024/10/29