マーケット
4/19 15:15
37,068.35
-1,011.35
37,986.40
+211.02
暗号資産
FISCO BTC Index
4/20 20:54:43
9,879,122
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は反落、次第に戻り売りに押される展開、PSSが急落

2020/2/20 16:43 FISCO
*16:43JST マザーズ指数は反落、次第に戻り売りに押される展開、PSSが急落  本日のマザーズ指数は反落となった。前日の米国株式市場では、中国政府による景気支援策が好感され、主要3指数は揃って上昇。なかでも、S&P500とハイテク比率の高いナスダックは過去最高値を更新。為替相場でも、1ドル=111円台と約9ヶ月ぶりの円安水準を回復したこともあり、東京市場でテクノロジー関連が多いとされるマザーズ市場にも朝方から買いが先行した。しかし、円安進行が一服するなか、新型肺炎の拡大懸念も改めて意識され、次第にマザーズ銘柄に対する戻り売りの動きも優勢になった。物色としても、マザーズ市場の主力級銘柄が総じて弱含んだ。なお、マザーズ指数は反落、売買代金は概算で798.48億円。騰落数は、値上がり88銘柄、値下がり209銘柄、変わらず17銘柄となった。  値下がり率上位銘柄では、PSS<7707>が10%安になったほか、ステムリム<4599>やスペースマーケット<4487>がそれに続いて大幅安に。売買代金上位銘柄では、Aiming<3911>、メルカリ<4385>、そーせい<4565>、アンジェス<4563>、ミクシィ<2121>、サンバイオ<4592>、TKP<3479>、GNI<2160>、ギフティ<4449>、UUUM<3990>が下落。一方で、Amazia<4424>、メドレー<4480>、フリー<4478>、AIinside<4488>、PKSHA<3993>、サーバーワークス<4434>は上昇した。 《SK》
関連銘柄 19件
2121 東証プライム
2,463
4/19 15:00
-48(-1.91%)
時価総額 192,683百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
2160 東証グロース
2,446
4/19 15:00
-138(-5.34%)
時価総額 116,156百万円
創薬ベンチャー。中国を拠点に、新薬探索や臨床開発から製造、販売まで一貫して行う。ライセンス供与等も。医薬品事業は伸長。主力医薬品「アイスーリュイ」の売上収益が過去最高。23.12期通期は大幅増収増益。 記:2024/03/05
3479 東証グロース
1,609
4/19 15:00
-6(-0.37%)
時価総額 67,963百万円
貸会議室事業が主力。ホテル・宿泊研修事業ではFCでアパホテルを運営。TKPスター貸会議室虎ノ門法経ホール等を新規開設。ホテル・宿泊研修事業は稼働率の上昇続く。特別損失減少。24.2期3Qは最終黒字転換。 記:2024/02/04
3911 東証グロース
215
4/19 15:00
-4(-1.83%)
時価総額 10,040百万円
スマホゲームを開発・運営する。高度な通信技術が必要な大規模多人数同時接続型ゲームに強み。23.12期通期は2桁増収。「タップハンター~剣と魔法の放置RPG~」の配信を開始。コロプラと資本業務提携。 記:2024/03/04
3990 東証グロース
370
4/19 15:00
-9(-2.37%)
時価総額 7,372百万円
国内最大のユーチューバー事務所を運営。23年9月にフリークアウトHDの傘下に。24.9期は決算期変更に伴う16カ月変則決算。2Q累計は動画視聴数に応じて受け取る広告収入が振るわず。通期では黒字復帰を計画。 記:2024/02/07
4,725
4/19 15:00
-85(-1.77%)
時価総額 146,966百万円
業務効率化やサービス、製品の価値向上、サービスのモデル革新の実現支援等のソリューションやソフトウエアプロダクトを提供する。今期1Qは生成AI関連のソリューション案件やストック型売り上げが堅調に推移した。 記:2024/04/12
4385 東証プライム
1,730.5
4/19 15:00
-15(-0.86%)
時価総額 278,387百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は250万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。24.6期2Qは大幅増益。 記:2024/02/13
4424 東証グロース
400
4/19 13:00
-4(-0.99%)
時価総額 2,702百万円
国内最大級のマンガアプリ「マンガBANG!」を提供。多様なジャンルの作品を揃える。課金や広告収益が収入源。Web電子書籍市場に本格参入。広告収益は伸び悩む。先行投資等も影響し、24.9期1Qは業績苦戦。 記:2024/03/05
4434 東証スタンダード
2,221
4/19 15:00
-78(-3.39%)
時価総額 17,197百万円
米アマゾン社が提供するクラウド基盤「AWS」の課金代行サービスが柱。AWS構築・移行支援も。24.2期3Q累計は課金代行が順調増。構築・移行支援も好伸して大幅増収増益に。4Qに来期に向けた戦略投資を予定。 記:2024/02/06
4449 東証プライム
1,216
4/19 15:00
-48(-3.8%)
時価総額 35,057百万円
各種eギフトサービスの企画開発、運営等を手掛ける。法人向けが主力。地域通貨サービス等も。gifteeサービスの会員数は214万人。法人向けは大型案件受注で売上伸長。23.12期通期は大幅増収増益。 記:2024/02/25
4478 東証グロース
2,649
4/19 15:00
-75(-2.75%)
時価総額 150,667百万円
中小企業向けにクラウド会計・人事労務ソフトを提供。販売管理ソフトや電子契約サービスも。オンラインマーケティング中心に広告投資実施。有料課金ユーザー企業数は45万8196件と増加。24.6期1Qは2桁増収。 記:2024/01/27
4480 東証プライム
3,765
4/19 15:00
-40(-1.05%)
時価総額 122,950百万円
医療・介護領域に特化の人材紹介サービスを展開。遠隔診療システムや電子カルテも。人材プラットフォーム事業は好調。顧客事業所数は32.6万件と2桁増。営業外収益は増加。23.12期3Q累計は大幅増収増益。 記:2024/01/27
4487 東証グロース
300
4/19 15:00
-21(-6.54%)
時価総額 3,571百万円
不動産サービス会社。会議やテレワーク、パーティ等を目的としたスペースのシェアリングサービスを提供。月間利用スペース数は2桁増。1人当たり取扱高は増加。売上原価減少。23.12期3Qは2桁増収、黒字転換。 記:2024/01/16
4488 東証グロース
6,120
4/19 15:00
-260(-4.08%)
時価総額 24,468百万円
AIを活用したクラウド型の手書き文字認識ツールを開発・販売。OEM提供も。「DX Suite」利用ライセンスは増加。リカーリング型モデルは売上堅調。特別損失のはく落等により、24.3期3Qは最終黒字転換。 記:2024/02/13
4563 東証グロース
50
4/19 15:00
-1(-1.96%)
時価総額 8,931百万円
大阪大医学部発のバイオベンチャー。遺伝子医薬やDNAワクチンのバイオ医薬品を開発。受託数の順調増で手数料収入は伸長。研究開発費は減少。23.12期通期は損益改善。24.12期は大幅増収、損益改善計画。 記:2024/03/05
4565 東証プライム
1,450
4/19 15:00
-61(-4.04%)
時価総額 118,788百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。契約一時金及びマイルストン収入は伸び悩む。23.12期通期は医薬品販売が増収。M&A効果等が寄与。 記:2024/02/13
4592 東証グロース
423
4/19 15:00
-9(-2.08%)
時価総額 29,030百万円
バイオベンチャー。外傷性脳損傷や慢性期脳梗塞等の脳神経疾患の再生細胞薬を研究開発する。SB623慢性期外傷性脳損傷プログラムは24年3月の承認取得目指す。研究開発費減少。24.1期3Qは営業損益改善。 記:2023/12/26
4599 東証グロース
425
4/19 15:00
-14(-3.19%)
時価総額 25,311百万円
バイオベンチャー。大阪大学発。組織修復能力を最大限に引き出して組織や臓器の再生を誘導する再生誘導医薬を研究開発する。レダセムチドは新規臨床試験の開始に向けた研究開発が進捗。24.7期1Qは損益改善。 記:2023/12/26
197
4/19 15:00
-3(-1.5%)
時価総額 5,450百万円
DNA自動抽出装置が主力の医療装置メーカー。バイオ関連のラボ自動化や臨床検査用、付随する試薬や反応容器などを開発し、世界の有力企業にOEM供給。自動核酸抽出装置に注力。PCR検査装置停滞で、中間期は一服。 記:2024/03/31