マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 17:21:48
15,194,713
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

政策テーマの一角やマザーズ銘柄に個人主体の資金が集中【クロージング】

2020/12/8 16:18 FISCO
*16:18JST 政策テーマの一角やマザーズ銘柄に個人主体の資金が集中【クロージング】 8日の日経平均は3営業日続落。80.36円安の26467.08円(出来高概算10億2991万株)で取引を終えた。終値で26500円を下回るのは11月30日以来、6営業日ぶり。東証1部の出来高が辛うじて10億株を上回る薄商いのなか、週末の先物オプション特別清算指数算出(メジャーSQ)を控えていることもあり、積極的にポジションを取りに行く参加者が限られている。水素関連など政策テーマの一角に物色が向かったほか、昨日大きく調整をみせていたマザーズ銘柄の一角にはリバウンド狙いの押し目買いがみられていたが、主要銘柄への物色は限られていたこともあり、こう着感の強い相場展開が続いた。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が過半数を占めているが、値上がり値下がり数はほぼ拮抗。セクターではパルプ紙、サービス、海運、情報通信、その他製品、電気機器がしっかりな半面、空運、医薬品、その他金融、石油石炭、ゴム製品、銀行が冴えない。指数インパクトの大きいところではエムスリー<2413>、東エレク<8035>、アドバンテスト<6857>、リクルートHD<6098>、ファーストリテ<9983>が下支えする一方で、ファナック<6954>、テルモ<4543>、第一三共<4568>、オリンパス<7733>、中外薬<4519>が重石となっている。 日経平均は寄り付き直後に26327.08円まで下げ幅を広げる場面がみられたが、その後は26450円辺りを挟んでのこう着が続き、後場半ばには26523.30円まで下げ幅を縮める場面がみられた。マザーズが反発したほかテーマ株への物色もみられており、底堅さは意識されていたようだが、メジャーSQを控えての需給要因で全体はこう着であり、個人主体の物色が中心だったとみられる。とはいえ、来週以降はIPOラッシュとなることからキャッシュポジションを高めたいニーズもあるとみられ、中小型株のリバウンドと言っても前日の下げに対する自律反発の域は脱していないだろう。 メジャーSQを控えてロール中心の売買の中では先物主導でポジションを積み上げてくる流れにはなりづらく、短期的な回転売買が中心になりやすい。そのため、全体としては方向感が掴みづらいなかで、個人主体の中小型株やテーマ株への物色が続きそうである。ただし、日経平均の調整が強まる場面においては、影響のない新興市場の中小型株においても利益確定の流れが強まる可能性もあるため、上値追いは慎重になりそうである。 《CN》
関連銘柄 10件
2413 東証プライム
1,408.5
11/25 15:30
-16.5(%)
時価総額 956,470百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
4519 東証プライム
6,497
11/25 15:30
+227(%)
時価総額 10,908,840百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
4543 東証プライム
3,108
11/25 15:30
+35(%)
時価総額 4,633,086百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
4568 東証プライム
4,606
11/25 15:30
+171(%)
時価総額 8,968,039百万円
大手製薬会社。抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗凝固剤「リクシアナ」などが主力品。かぜ薬「ルル」、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」などで知名度高い。米メルクと戦略的提携。がん事業への集中的な資源投入を図る。 記:2024/08/26
10,255
11/25 15:30
+431(%)
時価総額 16,919,130百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6857 東証プライム
9,232
11/25 15:30
-215(%)
時価総額 7,073,014百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6954 東証プライム
4,197
11/25 15:30
+83(%)
時価総額 4,177,774百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7733 東証プライム
2,442.5
11/25 15:30
-16(%)
時価総額 2,876,532百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
8035 東証プライム
23,135
11/25 15:30
+885(%)
時価総額 10,911,229百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
50,730
11/25 15:30
+1,710(%)
時価総額 16,143,351百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25