トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/26
44,860.31
+123.74
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 10:31:49
14,128,845
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ
2020/5/7 16:19
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:19JST 東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ その他製品が上昇率トップ。そのほか、金属製品、電気機器、建設業、医薬品などは堅調。一方、空運業が下落率トップ。引き続きウイルス被害の大きさを警戒視する動きから、ANA<
9202
>やJAL<
9201
>が大幅安となり指数を押し下げた。そのほか、保険業、陸運業、鉄鋼、非鉄金属などが下落した。 1. その他製品 / 2,783.92 / 1.57 2. 金属製品 / 881.86 / 0.72 3. 電気機器 / 2,242.01 / 0.72 4. 建設業 / 958.33 / 0.69 5. 医薬品 / 3,059.02 / 0.68 6. 化学工業 / 1,782.39 / 0.56 7. 鉱業 / 199. / 0.56 8. 精密機器 / 7,244.24 / 0.45 9. パルプ・紙 / 472.9 / 0.41 10. 機械 / 1,532.26 / 0.27 11. 食料品 / 1,530.81 / 0.21 12. サービス業 / 1,919.66 / 0.02 13. 水産・農林業 / 446.02 / -0.02 14. 情報・通信業 / 3,729.05 / -0.15 15. ガラス・土石製品 / 793. / -0.32 16. 倉庫・運輸関連業 / 1,368.73 / -0.37 17. 小売業 / 1,081.45 / -0.60 18. 卸売業 / 1,254.46 / -0.85 19. 繊維業 / 466.42 / -0.96 20. 海運業 / 179.19 / -1.11 21. 電力・ガス業 / 375.07 / -1.12 22. ゴム製品 / 2,296.41 / -1.13 23. 銀行業 / 109.18 / -1.16 24. 不動産業 / 1,138.72 / -1.30 25. 輸送用機器 / 2,157.25 / -1.42 26. 証券業 / 274.49 / -1.43 27. その他金融業 / 489. / -1.51 28. 石油・石炭製品 / 836.59 / -1.69 29. 非鉄金属 / 655.47 / -1.72 30. 鉄鋼 / 227.8 / -2.70 31. 陸運業 / 1,824. / -2.92 32. 保険業 / 762.22 / -4.10 33. 空運業 / 158.38 / -6.80 《US》
関連銘柄 2件
9201 東証プライム
日本航空
2,445.5
11/26 15:30
+48(%)
時価総額 1,069,036百万円
大手航空会社。航空旅客事業や貨物郵便事業、マイル/金融・コマース事業などを展開。LCCのZIPAIR Tokyo、スプリング・ジャパンなどを傘下に持つ。スマホ決済「JAL Pay」のサービス拡充図る。 記:2024/08/30
9202 東証プライム
ANAホールディングス
2,850
11/26 15:30
+20.5(%)
時価総額 1,380,238百万円
国内最大手の航空会社。全日本空輸(ANA)が中核。ピーチ、エアージャパンなども傘下に持つ。航空事業のほか、旅行事業、商社事業等も手掛ける。国際線、国内線ともに旅客需要増。貨物事業の拡大等に取り組む。 記:2024/08/02
関連記事
5/7 16:17 FISCO
イチネンホールディングス---20年3月期2ケタ増収、主力の自動車リース関連事業が好調に推移
5/7 16:14 FISCO
東京為替:ドル・円は下げ渋り、欧州経済指標は低調
5/7 16:10 FISCO
日経VI概況:大幅に低下、国内での経済活動再開期待や中国貿易統計が安心感に
5/7 16:07 FISCO
新興市場銘柄ダイジェスト:ワークマンは大幅に反発、GMOTECHがストップ高
5/7 16:04 FISCO
東京金概況:小幅に下落、鈍化する国内新規感染者数や中国貿易統計が安心感に