マーケット
1/23 15:15
39,958.87
+312.62
44,156.73
+668.90
暗号資産
FISCO BTC Index
1/24 9:37:52
16,211,345
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

売り一巡後は中国市場再開で過度な警戒感が和らぐ【クロージング】

2020/2/3 16:11 FISCO
*16:11JST 売り一巡後は中国市場再開で過度な警戒感が和らぐ【クロージング】 3日の日経平均は反落。233.24円安の22971.94円(出来高概算13億5000万株)で取引を終えた。新型コロナウイルスによる感染拡大に歯止めがかからず、欧州市場が全面安となる中、1月31日の米国市場ではNYダウが600ドルを超える下落となり、この流れを引き継ぐ格好から、ギャップスタートとなった。ただし、寄り付き直後に22775.92円まで下げ幅を広げたが、その後は上海市場の再開を見極めたいとする中、上海市場は8.7%安で始まると、サーキットブレーカー発動など過度な警戒感が和らぎ、買い戻しの流れから一時23000円を回復する局面もみられている。 また、ハンセン指数が上昇に転じた他、グローベックスの米株先物ではNYダウが200ドル近く上昇していたこともあって、押し目を拾う動きもみられている。そのため、反落ながらも日経平均は23000円を挟んでの底堅さも意識されていた。東証1部の騰落銘柄は値下がり数が1600を超えており、全体の7割を占めている。 セクターでは、電力ガスが唯一上昇した他は、32業種が下落。海運の下落率が3%を超えたほか、証券、非鉄金属、その他金融、空運、鉄鋼の弱さが目立った。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、アステラス薬<4503>、東エレク<8035>、テルモ<4543>、京セラ<6971>が冴えない。一方で、エーザイ<4523>、中外薬<4519>が下支えしている。 明確なボトム形成は確認されていないが、一先ずテクニカル的には一目均衡表の雲下限や26週線が支持線として機能する格好での下げ渋りをみせている。新型肺炎の封じ込め次第ではあるが、早期に進展が見られてくるようであれば、支持線として機能する格好になりそうである。また、決算発表が本格化する中、好業績銘柄への物色がみられていたことについても、市場が正常は判断をみせているといった意味合いで安心感につながる。 また、本日は新型肺炎関連として足元で急騰を続けていた銘柄などへは、中国市場の混乱が一先ず回避されたこともあり、一気に資金流出の動きがみられている。これについては、短期資金集中だったこともあり、想定されていた動きであろう。とはいえ、中国は売りに対する規制措置を発動していたこともあり、再び物色対象として資金が向かう局面もありそうだ。 《CN》
関連銘柄 7件
4503 東証プライム
1,478
1/23 15:30
-8(%)
時価総額 2,674,682百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。尿路上皮がん治療剤「PADCEV」等が伸長。米国で加齢黄斑変性薬が拡大。 記:2024/11/14
4519 東証プライム
6,566
1/23 15:30
-47(%)
時価総額 11,024,695百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
4523 東証プライム
4,486
1/23 15:30
+65(%)
時価総額 1,330,400百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」、不眠症治療剤「デエビゴ」などが主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。アルツハイマー病治療剤「レケンビ」に積極的な成長投資実施。 記:2024/10/20
4543 東証プライム
3,011
1/23 15:30
-13(%)
時価総額 4,488,489百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
6971 東証プライム
1,627
1/23 15:30
-1(%)
時価総額 2,457,541百万円
大手電子部品メーカー。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。京都府京都市に本社。事業の選択と集中を推進。中計では26.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/10/20
8035 東証プライム
27,430
1/23 15:30
-60(%)
時価総額 12,936,893百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向は50%目処。海外売上高比率が高い。積極的な設備投資を継続。 記:2024/12/20
9983 東証プライム
49,570
1/23 15:30
+470(%)
時価総額 15,774,215百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25