マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 23:02:44
9,842,147
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

No.1---グロースパートナーズと業務資本提携、第三者割当による新株式及び、新株予約権を発行

2024/5/1 17:58 FISCO
*17:58JST No.1---グロースパートナーズと業務資本提携、第三者割当による新株式及び、新株予約権を発行 No.1<3562>は24日、グロースパートナーズ(本社:東京都目黒区)との間において、事業提携契約書を締結するとともに、グロースパートナーズがサービスを提供するファンドであるグロースパートナーズ投資組合に対して、第三者割当の方法により新株式、第10回新株予約権(以下、第10回)及び第11回新株予約権(以下、第11回)を発行することを発表した。 同社が重要戦略として取り組む経営基盤・事業基盤の再強化、重点成長領域へのM&A等の積極投資、人的資本の開発・拡充において高度なノウハウと推進力、多くの上場企業の支援実績を持つグロースパートナーズとの間で資本関係(新株式及び新株予約権を発行)を伴いながら業務提携を実施することが、同社の戦略実現のために有用であるとの判断に至った。 同社は、グロースパートナーズに第三者割当により新株式319個(31,900株)、新株予約権3,808個(第10回1,808個、第11回2,000個、目的株式数380,800株)を2024年5月10日に割り当て、約5,00億円を調達する。行使価額は第10回が940円、第11回が1,500円。行使請求期間は第10回が2026年5月11日から2030年5月10日まで、第11回が2028年5月11日から2030年5月10日まで。 《SO》
関連銘柄 1件
3562 東証スタンダード
1,164
6/28 15:00
-19(%)
時価総額 7,854百万円
情報セキュリティ機器の開発・製造・販売を行う。OA関連商品の販売、保守・メンテナンス事業等も手掛ける。小規模企業マーケットのノウハウ等が強み。配当性向30%目安。中計では27.2期売上高168億円目標。 記:2024/06/07