マーケット
10/2 15:15
37,808.76
-843.21
42,156.97
-173.18
暗号資産
FISCO BTC Index
10/2 19:29:07
8,870,612
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2 商船三井、東邦金属、シンメンテホールディングスなど

2022/3/8 7:32 FISCO
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 商船三井、東邦金属、シンメンテホールディングスなど 銘柄名<コード>7日終値⇒前日比 住友電気工業<5802> 1299.5 -125.0 自動車各社の減産の動きなどをマイナス視も。 日本製鋼所<5631> 3285 -380 ウクライナ危機通し原発の安全性問題に対する懸念なども浮上で。 日本板硝子<5202> 384 -35 欧州事業のウェイトが高い銘柄として売り対象に。 スタンレー電気<6923> 2274 -203 先週末の安値更新で下値不安強まる。 ラクス<3923> 1675 -141 地合い悪化で再度高バリュエーションに警戒も。 豊田合成<7282> 1850 -169 7日は自動車関連の下げがきつくなっており。 マキタ<6586> 3569 -308 欧州関連銘柄として売りが優勢に。 日本シイエムケイ<6958> 544 -57 特に材料ないがハイテク株安の流れに押される。 日産自動車<7201> 464.4 -31.6 半導体不足で九州工場を5日間停止と。 商船三井<9104> 11200 +440 ブラックロックの大量保有が明らかにもなり。 三井住友<8316> 3898 -133 SMBC日興証券幹部が相場操縦の疑いで逮捕と。 日本航空<9201> 1945 -194 ウクライナ情勢悪化に伴う航路変更などコストアップ要因意識。 東邦金属<5781> 1265 +178 短期資金の関心は資源関連株に集中へ。 SDSHD<1711> 415 -85 短期資金の手仕舞い売りが継続する形に。 マクドナルド<2702> 4915 +10 2月の既存店売上高は前年同月比15.3%増、 3月14日から約2割の商品を最大20円値上げ。 ユニフォームネクスト<3566> 1221 +12 月次業績を発表、2月の売上高は前年同月比14.8%増。 シンメンテホールディングス<6086> 929 +39 24万株(3億円)を上限に自社株買いを実施へ。 ゼネラルパッカー<6267> 2556 +6 22年7月期予想を上方修正、配当の10円増額も追い風。 ステラファーマ<4888> 671 +6 親会社による同社株の一部売却発表に伴い事業展開加速へ一段と期待感。 CRGホールディングス<7041> 441 -16 法人向けフードデリバリー等を手掛けるノンピと資本業務提携。 第一商品<8746> 237 +50 東証が7日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施へ。 農業総合研究所<3541> 442 +27 引き続きリバウンドの動き。 岡藤日産証券ホールディングス<8705> 163+9 金価格の上昇で引き続き同社などには思惑的な物色。 イメージ・マジック<7793> 1963 -217 直近IPO、換金売りの動きが続く。 《FA》
関連銘柄 24件
1711 東証スタンダード
292
10/2 15:00
+2(%)
時価総額 2,550百万円
省エネルギーソリューションの提供等を行う省電舎、リノベーションによる住宅販売等を行うイエローキャピタルオーケストラなどを傘下に収める持株会社。売電収入の獲得図る。中計では26.3期売上高46億円目標。 記:2024/08/26
6,810
10/2 15:00
-70(%)
時価総額 905,458百万円
国内最大のハンバーガーチェーン。1971年創業。2900店舗超。米マクドナルド・コーポレーションとライセンス契約を締結。時間帯に合わせたメニューラインアップを強化。デリバリーサービスの提供店舗拡大図る。 記:2024/07/29
3541 東証グロース
294
10/2 15:00
-3(%)
時価総額 6,476百万円
農家の直売所事業が主力。集荷拠点に農産物を集めて、原則翌日にスーパー等の「産直コーナー」で販売する。産直卸事業も展開。導入店舗数は2000店舗超。登録生産者数は1万名超。累計流通総額は1000億円突破。 記:2024/06/07
3566 東証グロース
630
10/2 15:00
±0(%)
時価総額 6,295百万円
業務用ユニフォーム・制服の販売等を行う。福井県福井市に本社。ネット通販が主販路。バートル、自重堂などが主要仕入先。刺繍・プリント加工等も。オフィスワーク部門ではポロシャツ、ヘルメット等の売上が伸びる。 記:2024/06/18
3923 東証プライム
2,115.5
10/2 15:00
-89.5(%)
時価総額 383,362百万円
経費精算システム「楽楽精算」が主力。電子請求書発行システム「楽楽明細」やクラウド型販売管理システム「楽楽販売」などのほか、IT人材事業も展開。楽楽精算は累計導入社数が1.7万社超。成長投資を継続。 記:2024/08/23
4888 東証グロース
543
10/2 15:00
-26(%)
時価総額 18,480百万円
がんの治療法であるホウ素中性子捕捉療法(BNCT)に用いるホウ素薬剤の開発、製造・販売等を行う。ステラケミファの持分法適用関連会社。27.3期売上高16.5億円目標。BNCTの認知度向上等に取り組む。 記:2024/08/06
5202 東証プライム
378
10/2 15:00
-4(%)
時価総額 34,451百万円
大手ガラスメーカー。1918年創業。住友グループ。2006年に英国ピルキントン社を買収。建築用ガラス、自動車用ガラスが柱。取引先の生産回復で自動車用ガラス事業は売上順調。27.3期営業利益640億円目標。 記:2024/06/15
5631 東証プライム
5,393
10/2 15:00
-20(%)
時価総額 401,174百万円
フィルム・シート製造装置などの産業機械が主力。原発製品やクラッド鋼管も。配当性向は30%以上目安。販売価格の改善等で素形材・エンジニアリング事業は黒字転換。特別損失は減少。24.3期3Q累計は大幅増益。 記:2024/04/14
5781 東証スタンダード
1,877
4/16 14:59
+1(%)
時価総額 4,388百万円
タングステン、モリブデン、超硬合金、レアメタル合金の製造・研究開発などを行う。タングステン・モリブデン製品は増収確保。24.3期3Q累計は小幅増収。太陽鉱工がTOB実施、成立なら同社株は上場廃止へ。 記:2024/02/26
5802 東証プライム
2,283.5
10/2 15:00
-21.5(%)
時価総額 1,812,964百万円
国内最大の電線メーカー。自動車用ワイヤハーネスに強み。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて自動車用ハーネスが好調。電力ケーブルも伸長。生産性改善や物流効率化も効いて増収増益に。4Qに有証売却益を計上へ。 記:2024/04/12
1,530
10/2 15:00
+11(%)
時価総額 16,574百万円
店舗・施設の設備機器、内外装等のトータルメンテナンスサービスを手掛ける。緊急メンテナンスサービスが主力。予防メンテナンスサービス等も。空調・換気システムはメンテナンス需要増。25.2期は増収増益計画。 記:2024/06/28
6267 東証スタンダード
2,706
10/2 11:30
-3(%)
時価総額 4,868百万円
自動包装機械メーカー。菓子や調味料、健康食品等のドライ物の袋詰機械を製造、販売。削り節ミニパック用ガス充填自動包装機等で国内トップシェア。26.7期売上110億円目標。グローバル市場売上比率4割超目指す。 記:2024/05/08
6586 東証プライム
4,859
10/2 15:00
-81(%)
時価総額 1,360,607百万円
電動工具国内最大手。製品販売国は約170ヵ国。海外売上高比率が高い。コードレスのラインナップ拡充図る。園芸用機器の需要増などにより、国内売上は増加。24.3期3Qは大幅増益。通期業績予想を上方修正。 記:2024/04/13
6923 東証プライム
2,668.5
10/2 15:00
-13.5(%)
時価総額 461,651百万円
自動車ランプ大手。1920年創業。ヘッドランプやフォグランプなど自動車機器が主力。車載用LEDや液晶用バックライト等も。深紫外線技術などが強み。コンポーネンツ事業では非可視光製品のビジネス拡大に取り組む。 記:2024/04/30
6958 東証プライム
403
10/2 15:00
-10(%)
時価総額 25,420百万円
プリント配線板専業メーカー。車載向けビルドアップ配線板で世界トップシェア。車載用売上高比率が高い。デンソーなどが主要取引先。配当性向30%程度目安。パワートレイン・走行安全系を注力分野に位置付け。 記:2024/06/29
7041 東証グロース
473
10/2 13:10
-4(%)
時価総額 2,593百万円
人材サービス会社。コールセンター派遣に強み。24.9期1Qはペット用品の製造請負が好調。だがコールセンター派遣のコロナ特需剥落が重石に。通期では増収増益を計画。昨年9月に製造請負の拡大に向けて工場を取得。 記:2024/04/11
7201 東証プライム
408.4
10/2 15:00
-1.3(%)
時価総額 1,723,740百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7282 東証プライム
2,452
10/2 15:00
-25.5(%)
時価総額 318,934百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。エアバッグ等のセーフティシステム製品、ラジエータグリル等の内外装部品が主力。樹脂ターボダクト等も。トヨタグループ向け売上比率は6割超。米国で自動車用内外装部品の生産能力を増強。 記:2024/09/03
7793 東証グロース
1,129
10/2 15:00
-1(%)
時価総額 2,610百万円
オンデマンドプリントサービスが柱。アパレルや雑貨向けに強み。日本創発グループ系列。24.12期はオリジナルグッズの受注増を想定。だが生産自動化に向けた人材・開発投資を計画。宣伝広告費増も利益に響く見込み。 記:2024/04/16
3,032
10/2 15:00
-69(%)
時価総額 11,899,181百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
8705 東証スタンダード
186
10/2 15:00
-2(%)
時価総額 10,835百万円
商品先物取引大手。日産証券を中核とする持株会社。純金積立、金CFDなど金関連商品に強み。NSトレーディング、日産証券ファイナンス等も傘下に持つ。配当性向20%以上目標。事業ポートフォリオの最適化図る。 記:2024/07/07
8746 東証スタンダード
370
10/2 15:00
+21(%)
時価総額 3,709百万円
20年に金先物取引事業を譲渡し、金地金売買が柱に。商品デリバティブ取引、海外子会社による暗号資産「Kinka」の販売も。インフレで金地金への需要増を見込む。貸金企業買収で持分法利益上乗せ。金の価格と連動する暗号資産「Kinka」の販売開始。 記:2024/05/09
9104 東証プライム
5,024
10/2 15:00
+40(%)
時価総額 1,818,743百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。非海運事業のアセット積み増し図る。 記:2024/07/29
9201 東証プライム
2,441.5
10/2 15:00
-63(%)
時価総額 1,067,287百万円
大手航空会社。航空旅客事業や貨物郵便事業、マイル/金融・コマース事業などを展開。LCCのZIPAIR Tokyo、スプリング・ジャパンなどを傘下に持つ。スマホ決済「JAL Pay」のサービス拡充図る。 記:2024/08/30