トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/25
44,736.57
+440.06
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 5:18:41
14,041,191
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ダイコク電 Research Memo(7):MIRAIGATE 2020 Web展示会&セミナー参加者は例年の2倍規模
2021/7/20 15:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:07JST ダイコク電 Research Memo(7):MIRAIGATE 2020 Web展示会&セミナー参加者は例年の2倍規模 ■主な活動実績 1. 「MIRAIGATE 2020 Web展示会&セミナー」の開催 ダイコク電機<
6430
>は毎年、全国各会場での展示会及びセミナーを通じて、新製品の案内やホール経営に役立つ提案(データ活用等)などを行っており、同社にとって重要な営業及びリレーション構築の場となっている。2020年は、コロナ禍対策の観点から初の試みとしてオンラインにて開催(9月1日~15日)し、参加者は延べ5,508名と例年の2倍規模に拡大した。オンラインによる参加のしやすさもあるだろうが、厳しい業界環境が続くなかで、同社製品及び提案に対する期待や潜在的な需要の大きさを示すものとして捉えることができる。今回は、「遊タイム」「省人・省力化」「withコロナ」をテーマに掲げ、業界のニューノーマルを提案した。また、同時にDK-SISセミナーを開催し、コロナ禍における市場分析や今後の業績回復手法なども提案した。2021年3月には2回目のWebセミナーを開催しており、参加者は4,370名に上っている。 2. 新型コロナウイルス感染症対策など、時流に合わせた新製品の提案 また、コロナ禍対策※1のほか、スタッフ省人・省力化対応※2やホール禁煙化対応※3など、時流に合わせた新製品を続々とリリースした。これは、ホール経営を支援するとともに、情報公開機器の販売やAIホールコンピュータ「Χ(カイ)」の普及に向けて下地を作ったと言えよう。 ※1 呼出ランプに、新型コロナウイルス感染予防を支援する機能(清掃・消毒作業を済ませた台をファンに告知するとともに、清掃・消毒作業が必要な台をスタッフに光で知らせる)を追加。 ※2 ホールスタッフが身に着けて利用するウェアラブル端末「WW-01」をリリース。大型液晶を搭載し、ファンからの呼び出し通知、遊技台データの異常や不正検知など、各種情報を発生の都度、端末の振動と画面表示で伝達する。 ※3 喫煙のために離席する際、「BiGMO PREMIUM」や「REVOLA」「VEGASIA」等の台ごと端末で、離席操作「ちょっと離席」を行うことにより、ファンは喫煙ブース「Smoking Ark」に設置された喫煙室用デジタルサイネージ「DiSMO」に表示される喫煙時間を確認することができる。また、スタッフは喫煙制限時間を超えた遊技台のインカム音声報知にて迅速な対応が可能となる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫) 《YM》
関連銘柄 1件
6430 東証プライム
ダイコク電機
3,415
11/26 15:30
+15(%)
時価総額 50,532百万円
パチンコホール向けコンピュータシステム、景品顧客管理システム等の開発・製造・販売を行う。ホールコンピュータ、情報公開機器で設置シェア業界トップ。情報公開端末の新製品「REVOLAII」などの拡販に注力。 記:2024/10/12
関連記事
7/20 15:06 FISCO
ダイコク電 Research Memo(6):2021年3月期業績は下期から回復傾向にあり、利益面では計画を上回る着地
7/20 15:05 FISCO
ダイコク電 Research Memo(5):業界が転換期を迎えるなかでも、将来を見据え、持続的な成長基盤を整備
7/20 15:04 FISCO
ダイコク電 Research Memo(4):「旧規則」機の設置期限に向けて、段階的に市場活性化が進む見通し
7/20 15:03 FISCO
ダイコク電 Research Memo(3):業界になかったものを生み出す数々の実績。ホール経営に対する付加価値を提供
7/20 15:02 FISCO
ダイコク電 Research Memo(2):業界初AIホールコンピュータの推進により、業界トップシェアのさらなる拡大へ