トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
1/22 15:15
39,646.25
+618.27
NYダウ
1/17
43,487.83
+334.70
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
1/22 22:43:40
16,362,155
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
13日の米国市場ダイジェスト:NYダウは358ドル高、エネルギーやヘルスケアが下支え
2025/1/14 8:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:14JST 13日の米国市場ダイジェスト:NYダウは358ドル高、エネルギーやヘルスケアが下支え ■NY株式:NYダウは358ドル高、エネルギーやヘルスケアが下支え 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は358.67ドル高の42,297.12ドル、ナスダックは73.53ポイント安の19,088.10で取引を終了した。 利下げ期待の後退で引き続き売られ、寄り付き後、下落。ダウは原油高に連れたエネルギーセクターの上昇やヘルスケアセクターの上昇が相場を支援し、上昇に転じた。金利の上昇を警戒し、ハイテクが続落も終盤にかけナスダックは下げ幅を縮小。ダウは上げ幅を拡大し、終了した。セクター別では、エネルギー・素材が上昇した一方で、不動産管理・開発が下落。 製薬会社のジョンソン・アンド・ジョンソン(JNJ)は神経疾患治療などを中心としたバイオ医薬品企業のイントラセルラー・セラピーズ(ITCI)の買収計画を発表し上昇。イントラセルラー・セラピーズ(ITCI)も大幅上昇した。管理医療会社のユナイテッドヘルス・グループ(UNH)やヒューマナ(HUM)は政府がメディケア(高齢者向け公的医療保険制度)の民間運営保険プラン「メディケア・アドバンテージ」について、来年の払い戻し比率を引き上げる案を示し収益増期待にそれぞれ上昇。鉄鋼会社のUSスチール(X)は、同業のクリーブランド・クリフス(CLF)とニューコア(NUE)が協力して同社買収を検討しているとの報道で、買われた。 不動産関連会社のハワードヒューズ(HHH)は著名投資家アックマン氏が運営するパーシングスクウェアが同社合併案を提示し、上昇。半導体のエヌビディア(NVDA)はバイデン政権が人工知能(AI)半導体輸出を巡り新規制を発表し、下落。携帯端末のアップル(AAPL)は10-12月期のアイフォーンの販売が中国でのAI展開が進まず5%減となったことが報じられ、下落。発電所の開発・所有するエジソン・インターナショナル(EIX)はロサンゼルスのイートン地区の火事を巡り同社の機器が発火の一因となったとの訴訟が嫌気され、下落。 住宅建設会社のKBホームズ(KBH)は取引終了後に第4四半期決算を発表。1株当たり利益が予想を上回ったほか、ガイダンスも強く、時間外取引で上昇している。 (Horiko Capital Management LLC) ■NY為替:米12月NY連銀1年インフレ期待上昇、金利高でドルは底堅く推移 13日のニューヨーク外為市場でドル・円は156円92銭まで下落後、157円82銭まで上昇し、157円50銭で引けた。日銀副総裁講演を控え、追加利上げの言及などを警戒し一時円買いが強まったが、米12月NY連銀インフレ期待1年物が上昇すると年内の利下げ観測が一段と後退し長期金利がさらに上昇しドル買いに拍車がかかった。 ユーロ・ドルは1.0191ドルまで下落後、1.0246ドルまで上昇し、1.0221ドルで引けた。フィンランド中銀のレーン総裁が「ECBは米国の動き関係なく、利下げ継続する」との見解を示し、ユーロ売り圧力となった。ユーロ・円は160円13銭から161円32銭まで上昇。ポンド・ドルは1.2111ドルから1.2200ドルまで上昇した。ドル・スイスは0.9156フランから0.9201フランまで上昇した。 ■NY原油:大幅続伸で78.82ドル、一時79.27ドルまで買われる NY原油先物2月限は大幅続伸(NYMEX原油2月限終値:78.82 ↑2.25)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は、前営業日比+2.25ドル(+2.94%)の78.82ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは76.54ドル-79.27ドル。アジア市場の序盤で76.54ドルまで下げたが、まもなく78ドル台に急上昇。その後は78ドルを挟んだ水準で推移し、米国市場の前半にかけて77.37ドルまで売られたが、需給ひっ迫が改めて警戒されたことで79.27ドルまで一段高となった。通常取引終了後の時間外取引では主に78.80ドルを挟んだ水準で推移。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC) 45.06ドル -0.05ドル(-0.11%) モルガン・スタンレー(MS) 123.99ドル +0.54ドル(+0.43%) ゴールドマン・サックス(GS)562.95ドル +2.95ドル(+0.52%) インテル(INTC) 19.20ドル +0.05ドル(+0.26%) アップル(AAPL) 234.40ドル -2.45ドル(-1.03%) アルファベット(GOOG) 192.29ドル -0.88ドル(-0.45%) メタ(META) 608.33ドル -7.53ドル(-1.22%) キャタピラー(CAT) 362.50ドル +11.50ドル(+3.27%) アルコア(AA) 36.47ドル +0.56ドル(+1.55%) ウォルマート(WMT) 91.53ドル -1.47ドル(-1.58%) 《ST》
関連記事
1/14 8:13 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いが一段と強まる可能性は低い見通し
1/14 8:09 FISCO
13日のNY市場はまちまち
1/14 8:08 FISCO
米国株式市場はまちまち、エネルギーやヘルスケアが下支え(13日)
1/14 8:05 FISCO
東証グロース市場250指数先物見通し:軟調も下値は限定的か
1/14 8:04 FISCO
今日の為替市場ポイント:米長期金利の上昇を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性