マーケット
1/6 15:15
39,307.05
-587.49
42,732.13
-260.08
暗号資産
FISCO BTC Index
1/6 19:47:13
15,607,690
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~回復傾向にある小売セクターや前日買われた金融セクターの動向に注目~

2023/7/5 9:04 FISCO
*09:04JST 前場に注目すべき3つのポイント~回復傾向にある小売セクターや前日買われた金融セクターの動向に注目~ 5日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■回復傾向にある小売セクターや前日買われた金融セクターの動向に注目 ■アスクル、23/5営業利益 2.2%増 146億円、24/5予想 12.9%増 165億円 ■前場の注目材料:トヨタ自、「ギガキャスト」26年採用、EV部品一体成形でコスト低減 ■回復傾向にある小売セクターや前日買われた金融セクターの動向に注目 5日の日本株市場は、前日の下げに対する自律反発狙いの資金流入はありそうだが、次第にこう着感が強まりやすい相場展開になりそうだ。4日の米国市場は、独立記念日の祝日で休場だった。そのため欧州市場でも方向感に乏しい展開であり、手掛かり材料に欠けるだろう。シカゴ日経225先物清算値は、日中大阪比130円安の33190円(時間外)、円相場は1ドル144円40銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや売り先行で始まることになりそうだ。本日も海外勢のフローが限られるなか、先物市場では短期的なショートの動きが入りやすいだろう。前日の下げに対する自律反発の動きを見せたとしても、戻りの鈍さが意識される局面においては、ショートを仕掛けてくる動きが警戒されそうである。日経平均は前日の下げでボリンジャーバンドの+1σを下回ってきたが、+1σが位置する33550円辺りを早い段階で回復できないと、持ち高調整の売りなども強まってくるだろう。 祝日明けの米国ではFOMC議事要旨の公表が予定されているため、7月のFOMCで利上げ再開との見方が強まる可能性も意識されやすい。利上げ再開については予想されてはいるものの、議事要旨の内容を受けた米国市場の反応を見極めたいため、リスク回避的にも利食いに向かわせることになろう。さらに、国内の要因では7日と翌週10日に控えているパッシブ型ETFの決算に伴う分配金捻出のための売り需要が警戒されてくることになろう。こちらも想定されている需給イベントではあるが、押し目待ち狙いの買い意欲は強いものの、上値追いの買いは期待できない。 そのため、下値の堅さを見極めつつ、短期的に売り仕掛けの動きがあるようなら、その後のリバウンドを狙ったスタンスとなりそうだ。物色としては小売企業の既存店売上高の発表が目立っており、回復傾向にある小売セクターのほか、前日の流れから金融セクターの動向が注目されよう。そのほか、直近IPOなど需給の軽い銘柄などには、個人主体の資金が向かいそうだ。 ■アスクル、23/5営業利益 2.2%増 146億円、24/5予想 12.9%増 165億円 アスクル<2678>が発表した2023年5月期業績は、売上高が前期比4.2%増の4467.13億円、営業利益は同2.2%増の146.20億円だった。eコマース事業において、設備投資に関連した一過性のコストが発生したが、一箱あたりの売上高の増加、売上高配送運賃比率の低いBtoB事業の売上割合の増加等により、売上高販管費比率が0.5ポイント減少した。24年5月期業績は、売上高が前期比7.9%増の4820億円、営業利益は同12.9%増の165億円を計画。コンセンサス(155億円程度)を上回る。 ■前場の注目材料 ・北海ブレント原油先物は上昇(76.25、+1.60) ・米国景気は拡大 ・日銀は金融緩和を継続 ・トヨタ自<7203>「ギガキャスト」26年採用、EV部品一体成形でコスト低減 ・NITTAN<6493>環境対応舶用バルブを来年度量産 ・ニデック<6594>米モーター修理会社買収、アフター市場強化 ・山善<8051>拠点間輸送にRORO船、「2024年問題」対応 ・コマツ<6301>中南米に20トンショベル輸出 ・ノリタケ<5331>SiC研磨工具量産、福岡にライン ・井関農機<6310>VB出資枠10億円、スマート農業強化 ・凸版印刷<7911>資材管理向けタグ刷新、転送速度20倍 ・帝人<3401>アクセリードと、来年4月に創薬合弁設立、最終契約締結 ・日本製鉄<5401>高耐食メッキ鋼板、脱炭素型外装に採用 ・神戸製鋼所<5406>日本電子にJASTEC株譲渡 ・セイノーHD<9076>西濃シェンカー、SAF利用の貨物輸送向けサービス、年内にも開始 ・三井不<8801>東大と千葉・柏にEV走行レーン新設、走行中給電を実証 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・10:45 中・6月財新サービス業PMI(予想:56.2、5月:57.1) 《ST》
関連銘柄 14件
2678 東証プライム
1,675
1/6 15:30
-9(%)
時価総額 160,249百万円
オフィス用品通販で成長。個人向けEC「ロハコ」も。ヤフーLINEの傘下。翌日配送を可能とする独自の物流基盤。ロハコが復調。だが法人向け通販の粗利率改善や物流効率化などで増収増益に。総還元性向45%目標。 記:2024/09/08
3401 東証プライム
1,325
1/6 15:30
-13(%)
時価総額 262,289百万円
1918年創立の化学メーカー。マテリアル事業、繊維・製品事業が柱。パラ系アラミド繊維で世界トップシェア。在宅酸素療法用酸素濃縮装置などに強み。アラミド、炭素繊維などは新規用途開発の推進などに取り組む。 記:2024/10/05
5331 東証プライム
3,900
1/6 15:30
-70(%)
時価総額 115,775百万円
1904年創業の総合セラミックスメーカー。祖業は洋食器の製造・販売。現在は研削研磨用素材等の工業機材、電子ペースト等のセラミック・マテリアルが柱。工業機材では砥粒内包型研磨工具の販売拡大などに取り組む。 記:2024/12/07
5401 東証プライム
3,158
1/6 15:30
-24(%)
時価総額 3,001,114百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。米鉄鋼大手USスチール買収は不透明。 記:2024/11/15
5406 東証プライム
1,585.5
1/6 15:30
+6.5(%)
時価総額 628,407百万円
1905年創業の鉄鋼大手。鋳鍛鋼製品等の素形材、製鉄プラント等のエンジニアリング、油圧ショベル等の建設機械、電力事業等も手掛ける。ボトル缶材で国内トップシェア。アルミ板ではディスク材の販売数量が順調。 記:2024/11/27
6301 東証プライム
4,297
1/6 15:30
-53(%)
時価総額 4,184,466百万円
世界2位の総合建設機械メーカー。1921年設立。自動車産業向け大型プレスなど産業機械も。エンジンなどは国内で自社開発。海外売上比率は8割超。配当性向40%以上目安。坑内掘りハードロック事業の拡大図る。 記:2024/10/07
6310 東証プライム
924
1/6 15:30
-10(%)
時価総額 21,238百万円
老舗農業機械メーカー。1926年に愛媛県松山市で創業。トラクタ、耕うん機等の整地用機械が主力。田植機、コンバイン、芝刈機などの製造・販売も。国内では畑作市場などへ経営資源集中。海外は事業拡大の加速図る。 記:2024/08/09
6493 東証スタンダード
254
1/6 15:30
+1(%)
時価総額 7,361百万円
四輪車用エンジンバルブなど小型エンジンバルブ部門が主力。船舶用エンジンバルブ、精密鍛造歯車、オートマチックトランスミッション用部品等も。神奈川県秦野市に本社。高付加価値の新製品開発などに取り組む。 記:2024/10/04
6594 東証プライム
2,805.5
1/6 15:30
-49.5(%)
時価総額 3,345,752百万円
総合モーターメーカー最大手。旧社名は日本電産。京都府京都市に本社。精密小型モーター、車載・産業用モーター、商業・産業用ロボットなどを手掛ける。電動パワステ用モーターなどに強み。車載向けは収益性最優先。 記:2024/10/14
7203 東証プライム
3,011
1/6 15:30
-135(%)
時価総額 47,558,706百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7911 東証プライム
4,165
1/6 15:30
-44(%)
時価総額 1,327,410百万円
国内印刷大手のTOPPANを中核とする持株会社。デジタルビジネス、BPO、セキュアメディア関連等の情報コミュニケーション事業が主力。マーケティングDXは順調。建装材関連では家具向け化粧シートの拡販図る。 記:2024/12/22
8051 東証プライム
1,363
1/6 15:30
-33(%)
時価総額 129,901百万円
工作機械・産業機器・機械工具等の生産財、住宅設備機器・家庭機器等の消費財を扱う専門商社。1947年創立。生産財関連事業が主力。事業所数は国内外で100超。機械販売では高付加価値設備の提案等を積極化。 記:2024/10/08
8801 東証プライム
1,261.5
1/6 15:30
-8.5(%)
時価総額 3,546,989百万円
大手総合デベロッパー。オフィスビル、商業施設等の賃貸が主力。連結子会社に三井不動産レジデンシャル、三井不動産リアルティ、東京ドームなど。データセンター事業の強化図る。27.3期純利益2700億円以上目標。 記:2024/08/30
2,374
1/6 15:30
+0.5(%)
時価総額 445,552百万円
陸運大手の西濃運輸を中核とする持株会社。1930年創業。岐阜県大垣市に本社。「カンガルー便」で知られる。特積み輸送が主力。自動車販売事業、物品販売事業等も手掛ける。長距離・高重量帯の輸送サービスに強み。 記:2024/12/21