マーケット
10/31 15:15
39,081.25
-196.14
41,763.46
-378.08
暗号資産
FISCO BTC Index
11/1 11:26:25
10,555,222
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

Aki Network、オンチェーンスコアリングを軸にしたマーケティングプラットフォーム

2023/3/14 17:00 FISCO
*17:00JST Aki Network、オンチェーンスコアリングを軸にしたマーケティングプラットフォーム 以下は、フィスコ・マーケットレポーターのタマラ・ソイキナ(ツイッター@crypto_russia / 以下、タ)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2023年3月14日に執筆 近年、日本の暗号資産取引所では新しいブロックチェーンプロジェクトが上場する事例が増えてきました。日本ではあまり知られていなくても、世界的に大きなコミュニティを持ち、将来性のある野心的なプロジェクトは多くあります。 今回は、信用度の高いオンチェーンスコアリングデータを活用し、インフルエンサーを中心としたWeb3 Protocol、Aki NetworkのCo-founder、ミン・スン氏(以下、ミ)にインタビューの機会をいただきました。 タ「まずはじめに、Aki Networkについて簡単に紹介してください」 ミ「Aki Networkでは、効率的な情報フローを可能にし、データの所有権を保護する、相互運用可能で表現力豊かなWeb3ライブラリをオンチェーンで構築しています。私たちの目標は、すべての人にとってよりつながりのある包括的なWeb3体験を実現することです。そのために、インフルエンサーを中心としたグラフを活用し、リッチでコンポーザブルなデータを活用した消費者ネットワークであるAki Networkを設立しました。インフルエンサーとデータの力を活用することで、最も価値のあるWeb3の情報と機会をマスに提供することに専念しています。 インフルエンサーは、あらゆるマーケティングにおいて重要な役割を果たすようになり、情報発信における彼らの役割もますます重要にとなっています。」 タ「Aki Networkは、この分野のどのような課題を解決しますか?」 ミ「Web3では、信頼できる情報を見つけ、より深く関与することが一般ユーザーにとって課題となっています。ユーザーのメンタルモデルは、「知る」、「理解する」、「行動する」だと分析しています。インフルエンサー、特にエンゲージメント率が高いマイクロインフルエンサーは、このプロセスを促進するための重要な触媒となります。Aki Networkでは、インフルエンサーの力を認識し、彼らの努力とインセンティブシステムを連携させることで、Web3プロジェクトとユーザーを結びつけ、彼らが十分な情報に基づいた意思決定を行うために必要な知識を提供することができます。 インフルエンサーマーケティングは、Web2でもWeb3でもますます普及していますが、不便で不透明なこともあります。そこでAki Networkは、データメトリクスを用いて、適切なインフルエンサーの特定、プロモーションの信憑性と透明性の確保、キャンペーンの効果測定など、インフルエンサーマーケティングの質を担保しています。我々の目標は、あらゆる個人や団体がWeb3の全知識ベースにアクセスできる、高効率なWeb3ライブラリーを作ることです。 しかし、データの所有権を損なうことなく、高品質なデータをマイニングすることが課題となっています。そこで、Aki Networkでは、ゼロ知識証明技術、ダイナミックソウルバウンドNFT、報酬システムなどを用いて、価値ある貢献へのインセンティブを与え、データの所有権を保護します。これらの取り組みを通じて、Aki Network、すべてのWeb3ユーザーが自信を持ってWeb3を利用できるように、必要な知識とリソースを提供することを目的としています。」 タ「現在のAki Networkコミュニティについて教えてください」 ミ「1ヶ月間の招待制のテストを経て2022年6月に現在のバージョンをローンチし、その後、2022年末までに16万件以上のオンチェーンインタラクション、11万件以上のユニークアドレスまでにコミュニティを成長させてきました。 LUNA暴落やFTX爆発のハプニングによる市場規模の流動性危機といった課題に直面しながらも、経験豊富なチームメンバーは、パブリックテック企業での広告インフラ開発のバックグラウンド、豊富なWeb3コミュニティエンゲージメントとイベント主催の経験など、日本のも含めた貴重なリソースと専門知識を活用し、粘り強く取り組んでいます。また、チーム内にリサーチ部門もあり、何千件ものプロジェクトがある中でフィルタリングしながら取引しています。 コミュニティ構築は最優先であり、顧客、KOL、プロジェクトなどからなるユーザーと積極的に関わり、彼らのニーズをよりよく理解できています。ユーザーを味方にして、彼らの成功を支援することで、私たちは強力で成長するコミュニティを構築することができたのです。」 タ「最後に日本コミュニティにメッセージをお願いします。」 ミ「日本の主要なWeb3コミュニティやDAOと強いつながりを構築出来ていることを誇りに思っています。より良いWeb3のエコシステムを作れる様、前澤ファンドやアカツキのEmooteのような尊敬すべき投資家によってサポートされています。また今まではStepnのようなWeb3プロジェクトが日本のユーザーベースを拡大するための支援も行ってきました。Akiのチームは、現地の文化やWeb3業界を深く理解や独自の強みがあり、今後もこうした重要なつながりを育むことに尽力していきます。」 《TY》