マーケット
10/8 15:15
38,937.54
-395.20
41,954.24
-398.51
暗号資産
FISCO BTC Index
10/9 3:25:09
9,233,060
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~買い先行もやはりCPIの発表待ちといったムードのなか、中小型株での値幅取り狙い~

2023/1/12 8:34 FISCO
*08:34JST 前場に注目すべき3つのポイント~買い先行もやはりCPIの発表待ちといったムードのなか、中小型株での値幅取り狙い~ 12日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:買い先行もやはりCPIの発表待ちといったムードのなか、中小型株での値幅取り狙い ■ABCマート、3Q営業利益 46.1%増 289億円 ■前場の注目材料:椿本チエイン、24年度めど世界最小チェーン量産、ピッチ長1.9mm ■買い先行もやはりCPIの発表待ちといったムードのなか、中小型株での値幅取り狙い 12日の日本株市場は、買い一巡後は次第にこう着感が強まりそうだが、引き続き底堅さが意識される相場展開だろう。11日の米国市場はNYダウが268ドル高だった。12月消費者物価指数(CPI)でインフレピーク達成が証明されるとの期待から先回り的な買いが先行した。その後、ボストン連銀のコリンズ総裁が、12月連邦公開市場委員会(FOMC)での一段の利上げペース減速支持に傾斜しているとの報道を受けて長期金利が一段と低下すると、終盤にかけて上げ幅を拡大した。シカゴ日経225先物は大阪比115円高の26525円。円相場は1ドル132円40銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、買い先行で始まろう。心理的な節目である26500円を捉えてきたこともあり、先物主導でのショートカバーの動きは入りそうだ。また、円相場が落ち着いた動きを見せているほか、米長期金利の低下も材料視されやすく、足もとでリバウンドの動きを見せてきているハイテク株への支援材料になるだろう。東エレク<8035>は前日の上昇で上値抵抗の25日線を突破してきたこともあり、指数インパクトの大きい値がさハイテクの動向は注目されそうだ。 また、レーザーテック<6920>もリバウンドを継続しており、上値抵抗の25日線に接近してきた。個人のセンチメントに与える影響も大きい銘柄の一つであり、抵抗線突破となれば他の中小型株への物色も活発化しそうだ。また、日経平均はこう着感が強まるなか、マイクロ波化学<9227>が15%近く上昇するなど、個人主体の中小型株への物色意欲は強い。直近IPO銘柄の一角にもリバウンド基調を強めてきた銘柄が目立ってきており、トレンドが強まってきた銘柄には短期の値幅取り狙いの資金が集中しやすいだろう。 日経平均はリバウンド基調を見せてきたが、やはりCPIの発表待ちといったムードに向かいやすくなると考えられる。年初の安値から1000円程度のリバウンドを見せてきたこともあり、節目の26500円回復によって、いったんは利益を確定させる動きにも向かいやすい。積極的にポジションを傾けてくる動きは限られるなか、ハイテク株や流動性の高い中小型株のほか、直近IPO銘柄の一角などでの短期的な物色になりそうだ。 ■ABCマート、3Q営業利益 46.1%増 289億円 ABCマート<2670>が発表した2023年2月期3Q業績は、売上高が前年同期比15.5%増の2085.71億円、営業利益は同46.1%増の289.91億円だった。コンセンサス(268億円程度)を上回る。スニーカーを中心としたスポーツ系カジュアルに加え、旅行やレジャーといった屋外での活動が増えたことからアウトドア系ファッションの需要が拡大している。ただし、通期計画は営業利益345億円を据え置いており、コンセンサス(368億円)に接近する形での修正はなかった。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(26446.00、+270.44) ・NYダウは上昇(33973.01、+268.91) ・ナスダック総合指数は上昇(10931.67、+189.04) ・1ドル=132.40-50円 ・シカゴ日経先物は上昇(26525、大阪比+115) ・SOX指数は上昇(2755.36、+34.08) ・米原油先物は上昇(77.41、+2.29) ・米長期金利は低下 ・米国景気は拡大 ・日銀は金融緩和を継続 ・コロナ後の人流再開 ・椿本チエイン<6371>24年度めど世界最小チェーン量産、ピッチ長1.9mm ・NTTデータ<9613>ゼンリン・アルプスアルパインとドラレコ情報活用で協業 ・宝HD<2531>日本酒スタートアップのWAKAZEに5億円出資、海外事業拡大を支援 ・スズキ<7269>EV世界戦略車第1弾を世界初公開、25年めど投入 ・大日本印刷<7912>営業・企画部門を本社地区に集約、3000人移転 ・ニコン<7731>中国のBツーB事業子会社を再編 ・クレハ<4023>来年度に「PGA樹脂」事業黒字化、シェール生産回復で普及強化 ・エーザイ<4523>アルツハイマー新薬期待高まる、欧で承認申請 ・富士フイルム<4901>米子会社、デンマーク社とiPS細胞利用で契約 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 11月経常収支(予想:+4810億円、10月:-641億円) <海外> ・09:30 豪・11月貿易収支(予想:+113.00億豪ドル、10月:+122.17億豪ドル) ・10:30 中・12月生産者物価指数(前年比予想:-0.1%、11月:-1.3%) ・10:30 中・12月消費者物価指数(前年比予想:+1.8%、11月:+1.6%) 《ST》
関連銘柄 13件
2531 東証プライム
1,252
10/8 15:00
-4(%)
時価総額 250,024百万円
焼酎・清酒でトップ。みりんにも強み。傘下に研究用試薬のタカラバイオ。24.3期3Q累計は米国や英国でウイスキーの好調続く。国内ではソフトアルコール飲料が堅調。だがタカラバイオのコロナ特需剥落影響を補えず。 記:2024/04/10
2670 東証プライム
3,052
10/8 15:00
+11(%)
時価総額 755,733百万円
ABCマートを運営する靴小売大手。ナイキ、アディダスなどのブランドと強固な関係を構築。オッシュマンズ・ジャパン等を傘下に収める。グループ店舗数は1480店舗超。複合業態店舗の出店拡大を積極的に進める。 記:2024/05/06
4023 東証プライム
2,876
10/8 15:00
-59(%)
時価総額 168,465百万円
中堅化学メーカー。機能樹脂や炭素製品等の機能製品事業、クレラップや釣糸等の樹脂製品事業が柱。医薬品、農薬、工業薬品の化学製品事業等も。PGA樹脂加工品は拡販や収益力の改善、農薬は新剤の開発を進める。 記:2024/08/26
4523 東証プライム
5,486
10/8 15:00
-52(%)
時価総額 1,626,967百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
3,707
10/8 15:00
-63(%)
時価総額 4,611,052百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
6371 東証プライム
1,914
10/8 15:00
-14(%)
時価総額 212,921百万円
世界トップの産業用スチールチェーンや自動車エンジン用チェーンに強み。減速機や搬送システムも。24.3期3Q累計は産業用チェーンや減速機が足踏み。だが自動車用チェーンが伸びて増収増益に。配当性向は3割目安。 記:2024/04/12
6920 東証プライム
23,625
10/8 15:00
-525(%)
時価総額 2,227,507百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
7269 東証プライム
1,578
10/8 15:00
-20.5(%)
時価総額 3,100,117百万円
大手自動車メーカー。軽自動車で国内首位級、オートバイでも世界的。四輪車はインドでトップシェア。四輪事業は堅調。日本やインド、欧州で販売が増加。二輪事業はインドで販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/14
7731 東証プライム
1,697
10/8 15:00
+25.5(%)
時価総額 642,038百万円
大手光学機器メーカー。カメラと半導体やFPDの露光装置で世界トップクラス。眼科領域の顕微鏡等も製造、販売する。業務用カメラの米レッド社買収。カメラや半導体露光装置が堅調。開発費などが重し。医療事業に注力。 記:2024/07/28
7912 東証プライム
2,741
10/8 15:00
+6.5(%)
時価総額 1,519,832百万円
大手総合印刷企業。1876年創業。出版関連ビジネスのほか、情報セキュア関連製品、ディスプレイ関連製品、電子デバイス等も。リチウムイオン電池用バッテリーパウチ等で世界トップシェア。BPO事業の拡大等に注力。 記:2024/06/17
8035 東証プライム
25,460
10/8 15:00
-190(%)
時価総額 12,007,776百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9227 東証グロース
770
10/8 15:00
-40(%)
時価総額 11,703百万円
電子レンジにも使われるマイクロ波を活用した独自の製造技術を化学業界に提供。グリーン、ヘルスケア、エレクトロニクスが成長分野。売上は下半期に偏重する傾向。大型試験を行うための実証棟が24年3月に竣工。 記:2024/05/02
9613 東証プライム
2,550.5
10/8 15:00
-18.5(%)
時価総額 3,577,076百万円
国内最大の専業システムインテグレーター。NTT傘下。世界50カ国以上でITサービスを提供。金融分野、公共・社会基盤分野向けに強み。海外売上比率は6割超。製造業領域を強化。データセンター事業は積極投資継続。 記:2024/08/10