マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 5:29:17
14,029,179
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

急ピッチの上昇の反動から利食い売り先行も底堅い値動きに【クロージング】

2021/11/2 15:59 FISCO
*15:59JST 急ピッチの上昇の反動から利食い売り先行も底堅い値動きに【クロージング】 2日の日経平均は反落。126.18円安の29520.90円(出来高概算11億8000万株)で取引を終えた。前日に大きく上昇した反動から主力株中心に利益確定の売りが先行して始まり、寄り付き直後に一時29458.27円まで水準を切り下げた。ただし、経済対策への期待感が売り込む向きも限られた。後場半ばには29457.18円と若干ながら日中安値を更新する場面もみられたものの、概ね29500円を挟んだ底堅さは意識されていた。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり銘柄が1500を超え、全体の7割超を占めた。セクター別では、空運、海運、繊維製品、電気機器の4業種が上昇。一方、保険の下落が2%を超えたほか、証券・商品先物、非鉄金属、鉄鋼、その他金融など29業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、TDK<6762>、京セラ<6971>、ファーストリテ<9983>、ネクソン<3659>、リクルートHD<6098>が堅調だった半面、KDDI<9433>、ダイキン<6367>、テルモ<4543>、オリンパス<7733>、協和キリン<4151>が軟化した。 前日の米国市場はテスラ株の急騰や良好な経済指標などを背景に主要株価指数はそろって過去最高値を更新した。ただし、東京市場は前日に大幅高を演じただけに、米国株高はあまり材料視されず利益確定売りが先行して始まった。一方、岸田首相が前日の記者会見で、大型経済対策の月内取りまとめを表明したほか、「政府が新型コロナの水際対策を緩和する検討に入った」と一部で伝わり、経済政策への期待から押し目買いが入ったほか、旅客需要回復への思惑から空運株が値を上げたことから、相場を下支えしていた。 日経平均は反落したものの、全般としては底堅い印象を受ける。企業の決算発表も本格化するなか。好業績銘柄への資金シフトも続いており、相場の先行きは明るいとみる投資家も増え始めている。しかし、日経平均が再び3万円の大台を突破していくためには、「岸田政権が海外勢に大きく評価されるような改革策を打ち出せるかにかかっている」との指摘も聞かれ、月内にまとまる予定の経済対策の内容などを見極める必要がありそうだ。このため、目先は決算を受けた選別物色の色彩が一段と強まりそうだ。 《FA》
関連銘柄 10件
3659 東証プライム
2,113
11/26 15:30
-18(%)
時価総額 1,829,590百万円
PCオンラインゲーム、モバイルゲームを世界展開。NXC保有IPを活用したPCゲームの開発に強み。中国や韓国で人気タイトルを複数保有。北米及び欧州は売上伸長。「デイヴ・ザ・ダイバー」などが売上貢献。 記:2024/06/13
4151 東証プライム
2,469.5
11/26 15:30
-33(%)
時価総額 1,333,530百万円
キリンHD傘下の製薬会社。骨・ミネラル、血液がん・難治性血液疾患など疾患領域に注力。FGF23関連疾患治療剤「クリースビータ」などが主要製品。バイオテクノロジー、抗体医薬に強み。腎性貧血治療剤は順調。 記:2024/10/09
4543 東証プライム
3,096
11/26 15:30
-12(%)
時価総額 4,615,198百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
10,180
11/26 15:30
-75(%)
時価総額 16,795,392百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6367 東証プライム
18,505
11/26 15:30
-235(%)
時価総額 5,424,075百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6762 東証プライム
1,848.5
11/26 15:30
-49.5(%)
時価総額 3,593,225百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6971 東証プライム
1,478.5
11/26 15:30
-12(%)
時価総額 2,233,236百万円
大手電子部品メーカー。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。京都府京都市に本社。事業の選択と集中を推進。中計では26.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/10/20
7733 東証プライム
2,450
11/26 15:30
+7.5(%)
時価総額 2,885,365百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
9433 東証プライム
4,926
11/26 15:30
-36(%)
時価総額 10,797,033百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
51,450
11/26 15:30
+720(%)
時価総額 16,372,470百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25