マーケット
11/7 15:15
39,381.41
-99.26
43,729.34
-0.59
暗号資産
FISCO BTC Index
11/9 3:59:24
11,737,537
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

10/31 強弱材料

2024/10/31 8:40 FISCO
*08:40JST 10/31 [強弱材料] 強気材料 ・日経平均は上昇(39277.39、+373.71) ・1ドル=153.20-30円 ・米原油先物は上昇(68.61、+1.40) ・米国のインフレ沈静化期待 ・活発な自社株買い ・東証による企業価値向上の要請 弱気材料 ・NYダウは下落(42141.54、-91.51) ・ナスダック総合指数は下落(18607.93、-104.82) ・シカゴ日経先物は下落(39295、-195) ・SOX指数は下落(5153.49、-178.68) ・VIX指数は上昇(20.35、+1.01) ・米長期金利は上昇 ・ウクライナ、イスラエルでの戦闘長期化 ・中国の景気後退懸念 ・米大統領選の先行き不透明感 留意事項 ・鉱工業生産指数(9月) ・小売売上高(9月) ・百貨店売上高(9月) ・スーパー売上高(9月) ・対外対内証券投資(先週) ・住宅着工件数(9月) ・日銀金融政策決定会合の結果発表 ・日銀「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」公表 ・植田日銀総裁が記者会見 ・デンソー<6902>、アイシン<7259>、パナHD<6752>、武田薬<4502>、大塚HD<4578>、JR 東<9020>、JT<2914>、住友商事<8053>、商船三井<9104>など決算発表 ・豪小売売上高(9月) ・中国SWIFTグローバル支払い元建て(9月) ・中国製造業PMI(10月) ・中国非製造業PMI(10月) ・中国総合PMI(10月) ・ユーロ圏消費者物価指数(10月) ・ユーロ圏失業率(9月) ・欧州中央銀行(ECB)経済報告 ・ブラジル基礎的財政収支(9月) ・ブラジル純債務対GDP比(9月) ・ブラジル全国失業率(9月) ・米新規失業保険申請件数(先週) ・米雇用コスト指数(7-9月) ・米個人所得(9月) ・米個人消費支出(PCE)価格指数(9月) ・米MNIシカゴ購買部協会景気指数(10月) ・アップル、アマゾン、インテル、サムスン電子など決算発表 ・シンガポール、マレーシアは休場 《ST》
関連銘柄 9件
2914 東証プライム
4,200
11/8 15:30
-25(%)
時価総額 8,400,000百万円
世界的な大手たばこメーカー。メビウス、セブンスター等のブランドを展開。製薬会社の鳥居薬品、加工食品メーカーのテーブルマーク等を傘下に持つ。たばこ事業は販売数量増などで、自社たばこ製品売上収益が順調。 記:2024/07/01
4502 東証プライム
4,219
11/8 15:30
-15(%)
時価総額 6,712,167百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4578 東証プライム
9,498
11/8 15:30
-2(%)
時価総額 5,298,326百万円
大塚製薬、大鵬薬品工業などを傘下に収める持株会社。抗精神病薬「レキサルティ」、抗悪性腫瘍剤「ロンサーフ」などが主要製品。ポカリスエットで知名度高い。医療関連事業では新製品等による事業領域の拡大図る。 記:2024/08/19
1,379.5
11/8 15:30
-26(%)
時価総額 3,385,908百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
6902 東証プライム
2,321
11/8 15:30
-32(%)
時価総額 7,315,281百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。1949年にトヨタから分離独立。サーマルシステム、パワトレインシステム等を手掛ける。インバータで世界トップシェア。FA関連等の非車載事業も。電動化製品、安心・安全製品を拡販。 記:2024/10/07
7259 東証プライム
1,614
11/8 15:30
-61.5(%)
時価総額 1,305,765百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。駆動ユニット、電動ウォーターポンプ、パワースライドドアで世界シェアトップクラス。トヨタ以外ではステランティス社などが得意先。政策保有株式のゼロ化、グローバル在庫の圧縮図る。 記:2024/09/02
8053 東証プライム
3,331
11/8 15:30
-43(%)
時価総額 4,034,171百万円
総合商社大手。1919年設立。メディアなどの非資源に強み。SCSK、食品スーパーのサミットなどを傘下に持つ。中計では27.3期純利益6500億円目標。鉄鋼事業では米国、鉄鋼GX等の新領域での事業拡大図る。 記:2024/06/09
9020 東証プライム
3,000
11/8 15:30
-4(%)
時価総額 3,403,236百万円
国内最大、世界でも最大級の鉄道会社。関東、甲信越、東北までの1都16県が営業エリア。流通・サービス事業、不動産・ホテル事業等も。ホテル、ショッピングセンターは売上順調。28.3期営業利益4100億円目標。 記:2024/06/04
9104 東証プライム
5,266
11/8 15:30
-18(%)
時価総額 1,909,209百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。非海運事業のアセット積み増し図る。 記:2024/07/29